1270 東京 観測記  平成17年7月23日 日曜 〜平成17年7月27日 木曜
1270 東京 東京工業大学百年記念館「先端ロボットの世界」
1270w1 東京 観測記  平成17年7月23日 日曜  曇り  10:50〜13:10
今日は、東京工業大学百年記念館で行われている「先端ロボットの世界」展へ。東京工業大学は、大岡山にあり近所なのだが来るのは初めてだ。東京工業大学百年記念館では、一階に約30のロボットが展示されているが、スペースが狭くデモ回数も少なくイマイチ。
地下には、昔の機械などが展示してあった。石川台一号館にも展示があるということで移動。二部屋にいろいろ並べられていた。
1270w2 東京 観測記  平成17年7月24日 月曜  小雨  10:50〜14:10
今日も、東京工業大学百年記念館で行われている「先端ロボットの世界」展へ。東京工業大学は、大岡山にあり近所なのだが来るのは昨日が初めてだ。展示は昨日一通り見ていたので、今日は見落とし分と、デモを中心に。ついでに地球史資料館へ。ここは、岩石や地質などの標本を集めている
1270w3 東京 観測記  平成17年7月25日 火曜  曇り  11:00〜17:10
今日も、東京工業大学百年記念館で行われている「先端ロボットの世界」展へ。展示は一通り見ていたので、今日は見落とし分と、デモを中心に。
13:00-14:00ロボットのしくみと開発ものがたり(講演会)。今日は、「人を助けるロボットの開発(レスキューロボットと地雷探知ロボット)」。
この後、国会議員の視察団にデモをということで見学。一巡すると15:00を過ぎていて、マックで一
服し、16:00からのデモを見学。
1270w4 東京 観測記  平成17年7月27日 木曜  曇り  14:00〜17:00
今日も、東京工業大学百年記念館で行われている「先端ロボットの世界」展へ。展示は一通り見ていたので、今日は見落とし分と、デモを中心に。ジャンプロボットを楽しみにしていたら、今朝のデモで壊れたとか。
今日は、機械・ロボットを創る〜ものづくり体感ワールド〜が始まっている。
東京工業大学百年記念館第8回特別展示・講演会
21世紀COEプログラム「先端ロボット開発を核とした創造技術の革新」 
主催: 東京工業大学百年記念館 
協賛: (株)東芝 
後援: (社)日本ロボット学会  
■ロボットの展示・デモンストレーション 
■ロボットのしくみと開発ものがたり(講演会)
■機械・ロボットを創る〜ものづくり体感ワールド〜
■夢のロボット−私の考える役に立つロボット−
. 
. 
. 
. 
. 
. 

新規作成日:2006年7月30日/最終更新日:2006年7月30日