780 東京港 港で働く船々探索
780 東京港 観測記  平成13年9月22日 土曜  晴れ 15:30〜17:45
- 航海練習船 北斗丸(航海訓練所)          月島埠頭F4バース在泊(西向き)
 - 航海練習船 大成丸(航海訓練所)          晴海埠頭H2バース在泊(東向き)
 - 漁業調査船 開洋丸(水産庁)              晴海埠頭H3バース在泊(東向き)
 - 漁業練習船 海鷹丸(東京水産大学)        晴海埠頭H4バース在泊(東向き)
 - 大型浚渫兼油回収船「白山」            IHI石川島播磨重工業西側岸壁にて工事中(西向き)
 - DDG171 はたかぜ                    IHI石川島播磨重工業西側岸壁にて工事中(西向き)
 - DDG168 たちかぜ                    IHI石川島播磨重工業第2船渠にて工事中(南向き)
 - DDG108 あけぼの                    IHI石川島播磨重工業中央岸壁にて工事中(東向き)
 - DDG174 きりしま                    IHI石川島播磨重工業東側岸壁にて工事中(北向き)
 - PAIN TREE (北朝鮮)                  晴海埠頭HIバース付近在泊(北向き)
 - 航海練習船 銀河丸(航海訓練所)         豊洲埠頭TKバース付近在泊(南向き)
 - 海洋気象観測船 凌風丸(気象庁)         建材埠頭RCバース付近在泊(北西向き)
 - HL03 明洋                           建材埠頭RDバース付近在泊(北西向き)
 - HL04 天洋                           建材埠頭REバース付近在泊(北西向き)
 - LL01 つしま                         建材埠頭RFバース付近在泊(北西向き)
 - 日之出埠頭南端在泊の船舶
タグボート「日之出丸」「大山丸」「青海丸」(芝浦通船)
 - 芝浦埠頭北端在泊の船舶
タグボート「東京丸」「おおい」(東港サービス)
 - 芝浦埠頭南端在泊の船舶
タグボート「しょうりゅう」(東港サービス)
タグボート「海王丸三号」「第二かちどき丸」「富士丸」(芝浦通船)
パイロット船「つくば」「むさし」「すばる」
 - 東京都港湾局桟橋在泊の船舶
しゅんえい丸、たんかい、金剛丸、すいせい、ちよだ、あさかぜ、ハーバークリーン、はくうん、しゅんかい、しゅんかい2号
 -  東京消防庁 高輪消防署港南出張所在泊の船舶
ありあけ、かちどき
 - 警視庁 水上警察署在泊の船舶
(視23)すいせん、(視20)はまちどり、視10はやて?。(視21)すみれ、(視22)あじさい、かわせみ。視24なでしこ、(視16)はくちょう、視14ゆりかもめ、視13 うみつばめ。 視5くろしお、視9しおかぜ。?。視4あさしお、視11だいば、視7すみだ。視12ひので、視1ふじ
 - 朝潮埠頭在泊の東京都清掃局船舶
えど、第一清海丸、第七清海丸、第六清海丸、第三清海丸、第二清海丸、第五清海丸、清海丸
 
今日は、ふらっと、東京港で働く、小さな船々を探索に出動。先ずは芝浦のタグボート。続いて品川埠頭港南大橋から、東京都港湾局、水上警察署。晴海に回って、東京都清掃局を確認して、作戦終了。
 

新規作成日:2001年9月23日/最終更新日:2001年9月23日