825 東京港 フォトエキスポ2002
825 東京港 観測記  平成14年3月22日 金曜  曇り/小雨 11:30〜15:30
- 航海練習船 青雲丸(航海訓練所)         月島埠頭F4バース付近在泊(北向き)
 - 漁業練習船 海鷹丸(東京水産大学)       月島埠頭F4バース北端在泊(南向き)
 - 漁業練習船 神鷹丸(東京水産大学)       月島埠頭F6バース北端在泊(南向き)
 - 漁業取締船 白嶺丸(水産庁)             月島埠頭F6バース南寄り在泊(南向き)
 - 漁業取締船 白萩丸(水産庁)             月島埠頭F6バース南端在泊(南向き)
 - 航海練習船 海王丸(航海訓練所)       晴海埠頭H2バース在泊(東向き)
 - 漁業調査船 照洋丸(水産庁)           晴海埠頭H3バース在泊(東向き)
 - 漁業調査船 開洋丸(水産庁)           晴海埠頭H3バース在泊(東向き)
 - 海洋調査船 白鳳丸(東京大学)         晴海埠頭H4バース在泊(東向き)
 - 航海練習船 北斗丸(航海訓練所)          豊洲埠頭TKバース付近在泊(北向き)
 - 海洋気象観測船 凌風丸(気象庁)          建材埠頭RCース付近在泊(北西向き)
 - HL05 海洋、HL03 明洋               建材埠頭RDバース付近在泊(北西向き)
 - HL04 天洋                           建材埠頭REバース付近在泊(北西向き)
 - LL01 つしま                         建材埠頭RFバース付近在泊(北西向き)
 - ?HL01 昭洋、HL02 拓洋              潮風桟橋RKバース西側在泊(南西向き)
 - ?海洋調査船 淡青丸(東京大学)          潮風桟橋RKバース東側在泊(南西向き)
 - 航海練習船 大成丸(航海訓練所)         潮風桟橋RLバース(北向き)
 - 漁業取締船 白竜丸(水産庁)             潮風桟橋RMバース(北向き)
 - にらいかない(琉球海運)                10号地埠頭VAバース付近在泊(北西向き)
 - セブンアイランド愛(東海汽船)        10号地埠頭VWバース付近在泊(南東向き)
 - セブンアイランド虹(東海汽船)        10号地埠頭VVバース付近在泊(南東向き)
 - 航海練習船 日本丸(航海訓練所)      多目的埠頭KKバース在泊(北西向き)
 
今日は、東京ビックサイトで開催されている、フォトエキスポ2002(PHOTO EXPO 2002)を見に出動。フォトエキスポは、例年、池袋のサンシャインシティで開催されている、日本カメラショー・写真映像用品ショーであるが、去年からビックサイトの西3〜4ホールを使用して開催されている。各種用品などのブースのほか、写真教室のコーナーが4つもあって、1日いても勉強になる所だ。
イベントコンパニオンのお姉さんの周りには、カメラが群がるのだが、最近はデジカメが多く、必要以上に時間と場所を占有するのでチト問題だ。
良かったブース、グッズ
写真・映像用品 総合カタログ [入場者プレゼント]
ハクバ トートバック [タイム プレゼント]
コニカ SINBI ASA200 [アンケート プレゼント]
デ・プラ 単4電池+メモリーケース [タイム プレゼント]
 

新規作成日:2002年3月22日/最終更新日:2002年3月22日