買ったのは発売されてからずいぶんと後でした。 と言うのも、数少ないゲームにそろそろ飽きていた私が、MSのサイトにゲームの体験版を見つけ、はじめは敬遠していたのに、ダウンロードしたらおもしろかった、というのがこのAoEだからです。
このゲームでストラテジーという分野を初めてやったのですが、(それまではこまごましていて面倒くさいと思っていた)思いもかけない忙しさに、はまってしまいました。 まあただ、このくらいがちょうどうまい具合に私にあったと見えて、後に別のストラテジーの体験版もやってみましたが、それほどおもしろく感じられませんでした。
それまではMSのゲームってつまらないものだ、なんて決めつけていたのですが、それは全くの偏見と言うことを思い知らせてくれました。
このRoRは、AoEの拡張パックです。私はAoEとほぼ同時期に買いました。 つまり、両方あった時期にAoEを買ったのです。 機能がずいぶん違うので、AoEしかない人は買った方がいいです。 まあ、今更ですけどね・・・。
AoEの続編です。 AoEやRoRがローマ帝国までを描いていたのに対し、AoKではローマ帝国崩壊後の世界を描きます。
まあ、時代の違いは置いておいて、AoKはもう格段に良くなりました。 駐留とか、畑の再建築が右クリックでできるとか、暇な町の人がすぐ見つかるとか、機能面ですごく充実したし、コンピュータがAoEに比べて少し強くなったので、ネットワーク対戦を全くしない私にとっては、より楽しめるようになりました。
その分、一つの攻略に時間がかかって、息抜きにちょっと、と言うと、息抜きどころではなくなってしまうのが、難点と言えば難点ですが、贅沢な悩みですね(^^)
これは近日日本でも発表される予定のAoKの拡張パックです。 米国Microsoftにある、デモムービーを見たところ、破城槌になにやら駐留しているのが目を引きました。
発売日が2000/09/22発売に決定したようです。 体験版(英語)もダウンロードできるので、早速やってみました。
個人的にもっとも便利なのは「町の人のAI向上」ですね。 畑のキュー作成は、どうして無限ループ式にしなかったのか、中途半端な気がしてなりません。 破城槌への駐留も、実際やった感じでは強力なのかどうかよくわかりませんでした。 テクノロジーの追加系は、やはり決定的に違います。 駐留時の回復4倍とか、荷車の速度2倍とか。
発売すぐに買うかどうかわかりませんけど、買う気はそそられます。
昨日買いました。 まだちょっと触ってみただけですが、新しいキャンペーンで当分は遊べそうです。 ランダムマップゲームも、ゲームの目的がいくつか追加されていて、いろいろ楽しめそうです。
ただ、「町の中心」の建設に、石100が必要になったのが不満ですね。 まあ、こうでもしないと町の中心だらけになりますが・・・。
「買い」かどうかですけど、確かに追加機能は魅力的なんですが、実売価格が5500円程度というのはちょっと・・・。 私はビックカメラのポイントで買ったのであんまり気にしませんでしたが。
キャンペーンのレベルが、かなり本当っぽくなった感じがあります。 Easyは確かに簡単です。 力押しでも勝てます。
キャンペーンを一つクリアしてみた感じでは、まあそれなりにバリエーションはあるかな、という感じです。 まだまだ手をつけていない部分があるので、遊び尽くすには時間がかかりそうです。
拡張パック、結構楽しめます。 もともとのAge of Kingsのキャンペーンも新しいテクノロジーやユニットが加わったので、別の攻略方法を楽しめます。 購入しようか迷っている人で、財布に余裕があれば買ってみてはいかがでしょう。
Age of King拡張パックよりも前に発売されていた(6月だと思います)のですが、今更買いました。 MSは商売がうまいです。 BBSでも書きましたが、体験版で客寄せするというのは日本のメーカーも真似して欲しいものです。
さて実際のゲームですが、私はロンドンにもサンフランシスコにも行ったことがありませんが、おそらく当地の町並がよく再現されているのだと思います。 建物などはテクスチャを張っただけなので違和感が生じることは否めませんが、車、特に自分が操作する車は非常に細かく描かれています。 私は運転免許は持っていないし、特別車が好きなわけではないですが、いろいろ車の種類があり、楽しめます。 まあ強いて言えばもうすこし変わった車(たとえばブルドーザーとか)があってもおもしろかったと思います。
ゲームは市街を自由に走るシティードライブ、制限時間内のゴールを目指すタイムトライアル、ライバルと戦うチェックポイント、サーキットのレースがあります。 他にトレーニングモードのような「クラッシュコース」と言うのがあって、タクシードライバーかスタントドライバーとしての訓練が積めます。 ...で、これだけ見るといろいろあっておもしろそうなんですが、なんか各レースの流れが悪いんですね。 普通後ろの方へ行けば行くほど難しくなるわけで、だいたいはそうなんですが、ごくたまに変に難しいレースがあって、つまずくんです。 車を変えれば勝てたりするんですが、いちいちメニューに戻ってから、選び直さなければならないのも困りもの。 ロード時間が早ければいいのですが、「ちょっと待たされる」感じで、車種の変更くらいすぐ出来たらな、と思いました。
それと、はじめから全部の車種が使える訳じゃなくて、レースを勝っていって、五つのレースで3位入賞したら、とかの条件で一つ一つ使えるようになるんですね。 それで一生懸命クリアしていくわけですが...問題はクラッシュコースです。 訓練なので結構楽にクリアできると思ったら大間違い。 他のタイムトライアルやチェックポイントなどのレースに、比にならない技術が必要とされるものが含まれているんです。 「これタクシードライバーに必要ないだろ」と思わず叫びたくなるものがいくつかあるんですね〜。 まぁ、何度も繰り返せば慣れによってクリアできましたが、それにしてもこの難易度のばらつきはどうにかして欲しいと思いました。
全体的に見ると、体験版で満足できる人はそれでよし、と言う感じでしょうか。 私はもうちょっと安くなるのを待てば良かったとか思いました。 まぁ、私はF-ZEROとかマリオカートくらいしかレーシングゲームはやったことないですけどね。