ここは「思うこと」と言うより、単に自己紹介の延長に過ぎませんが、まあとにかく好きなゲームミュージックを書いてみます。 なにしろゲームミュージックですから、EXTRA GAME PARKを見てもらえれば、どんなゲームが対象かわかってもらえると思います。 なお、私は音楽に関してはむしろ疎い人間なので、「感覚的に良かった」程度のことしか言えませんので悪しからず。 あ、それと「この場面の曲です」の説明でどうしてもネタばれしてしまうので、それについても注意です。

全体として音楽の良かったゲーム

ゲーム全体として音楽が良かったものをまず挙げておきます。 私が出会った中では、英雄伝説V、聖剣伝説3です。

英雄伝説Vは旅の音楽座が主人公の話と言うだけあって、ファルコムも力は相当入れた様子でした。 (私はそんなこと言える立場じゃないですが) III・IVももちろん良かったですが、Vは耳に残る音楽が特に多かったと思います。

聖剣伝説3はARPGで、この音楽がゲーム性に見事に合っていました。 ゲームを気分良く進めるのに音楽は欠かせないと思いました。

それでは個別に

「どれがベストだ?」 と言われても困るのですが、ゲームごとに書いてみることにします。

英雄伝説III

ええと、Windows用に移植された「新・英雄伝説III」についてです。 PC-98版はFM音源だったので、MIDIのWin版とは違います。

一番のお気に入りは「ルード城」ですね。やはりラストダンジョンのテーマとかはインパクトがあります。 他に私を震撼させたのは、「ゲルドへの路」(ゲルドの墓までの街道・戦闘)。 これはもうずっと鳴っているので、雰囲気にどんどん引き込まれました。

他のお気に入りを挙げておきます。

挙げ始めたら限りがないですね。

英雄伝説IV

これは全曲持っているわけではないので、思い出せる限りから書きますね。

朱紅い雫のベストはやっぱり戦闘系、「オクトゥムの願い」です。 バルドゥスより、オクトゥムの方がかっこいいんですけど、これはファルコムが意図的にそうしているのでしょうか。 次点は「冥府の霊窟」。 キャラクターのセリフと相まって、本当にビリビリきました。

他は、以下の通りです。

それと、私は「朱紅い雫MIDI Collection」を持っているのですが、その中の「朱紅い雫 -memoria-」のGSアレンジ、「製鉄の町〜ギア」のSC-88アレンジがとてもいいです。

2001/02/11 追加

WIN版朱紅い雫について追加です。 WIN版の曲は、98版をアレンジしたものと新曲があって、どちらもなかなかいい感じです。 私のお気に入りはやはり「オクトゥムの願い」です。 オープニングの後半の曲、「絆 -熱き思いを胸に-」も非常によいです。

英雄伝説V

曲名がよくわからないので、場面で書くことにします。

2000/09/06 訂正

曲名が判明しましたので、以下、訂正しました。 あまり関係ないですが、曲名のイメージが私とはずいぶん違いました。

ベストはやはり「それぞれの未来に」(ラスボス変身後)です。 穏やか系(笑)では、ラコスパルマなどに使用の「やすらぎの時」。 次と言ってももはや大差はないですが、

ですね。 あ、忘れちゃいけないのが、天才楽士シラノのトライアングルです(笑)。

Brandish 2

これは誰がなんと言おうと私はカール戦のテーマです。 他は・・・、あれ? あんまり覚えていないようです・・・。

Brandish 3、VT

なんと!全く思いつきません。 思い出すのはあるのですが、インパクトはあまりない・・。 Brandishは音なんてほとんど聞かずにやっていたってことですかねぇ。

Final Fantasy V

やっぱり「ビッグブリッヂの死闘」ですね。 他は次のような感じかなぁ。

FF5って、激しくステップを踏みたくなる曲が多かった気がしますが・・。

Final Fantasy VI

一番はやっぱりラスボスで、「妖星乱舞」(Dancing Mad)。 曲もいいですが、曲名もカッコイイ! 「蘇る緑」(Ending Theme)もいいですね。 シャドウのところでいつも胸がいっぱいになります。 他には次の曲が好きでしたね。

Romancing SaGa 3

音楽はあんまり記憶にないですが、「四魔貴族バトル1」(アビスへ行く前の時のもの)、「ラストバトル」ですね。

聖剣伝説3

私はホークアイ・デュラン・リースでしかやったことがないので、曲もそれに関係したものだけです。

ベストは「Nuclear Fusion」(ハイランド城突入の時)か「Meridian Child」 (オープニングのスタッフロール)のどちらか悩むところです。 他の好きな曲は下の3曲ですね〜。