1232 2006.2の観測記

1232w1 東京 東京ステーションギャラリー「前川國男建築展」、POSTAL FORUM 2006、PAGE 2006
1232w1 東京 観測記 平成18年2月1日 水曜 雨 13:20〜16:30

今日は、東京中央郵便局へ行ったついでに、東京ステーションギャラリー「前川國男建築展」へ。別段の対象でもないのだが、東京ステーションギャラリーの招待券があるので立ち寄り。東京ステーションギャラリーは、東京駅の駅舎内にあるが、東京駅の復元改装工事のため、間もなく休館となる。
続いて池袋のサンシャインシティで開催されている、POSTAL FORUM 2006へ。ダイレクトメールなどに関する展示会だ。同時開催のPAGE 2006は、印刷関係の展示会で、出展者も重なっている。


1232w2 千葉 ドラッグストアショー
1232w2 幕張 観測記 平成18年2月11日 土曜 快晴 13:00〜15:00

今日は、幕張メッセで開催されている、ドラッグストアショーへ。ドラッグストアショーは、幕張メッセの展示棟の5つのホール(4〜8)を使用し、ドラッグストア関係の展示や、試供品の配布をしていた。10:00前についたのだが、入場待ち行列が凄いので、先にボートショーへ。今日は一般公開日でかなりの混雑。試供品の配布が始まると、アリガ群がるように人だかりで、だいたい何の行列かもわからずに、通路や他のブースお構い無しに行列が延びて、最後はピラニアが食い尽くす如し。


1232w3 東京 日本橋、兜町界隈、東京証券取引所
1232w3 東京 観測記 平成18年2月17日 金曜 曇り 10:30〜13:45

今日は東京証券取引所の見学へ。ついでに日本橋界隈の散歩も。
西小山・東急目黒線/地下鉄三田線⇒大手町、10:30地上へ出て、逓信総合博物館あたりから出発。10:45-10:55日本橋を一周し、11:10兜神社にお参りして、東京証券取引所へ。と、機動隊が警備に出ている。
東京証券取引所は、以前一度見学した記憶があるが、システム化完了後は始めてである。
11:30入場、証券史料ホールを見て、東証Arrowsへ。立会場があった頃には賑やかだったと思うが、システム化された今では、ショールーム並である。12:40出場。
ついでに、今話題のライブドア証券へ立ち寄り。元来は偕成証券で、近所に支店があったことから取引があったが、統廃合や資本関係の移動等で、今話題となっている。

◎東京証券取引所・見学コース (03-3666-0141) 中央区日本橋兜町2−1
\0 9:00-16:00 土日祝休


1232w4 東京 地下鉄博物館
1232w4 東京 観測記 平成18年2月17日 金曜 曇り 14:05〜16:45

13:45?茅場町・地下鉄東西線⇒14:03葛西。地下鉄博物館へ。ここは20年ほど前に開館した頃に訪れた記憶があるが、約2年前のリニューアル後は始めてである。14:25-16:30見学。

◎地下鉄博物館 (03-3878-5011) 〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6-3-1
営団地下鉄に関する実物資料、模型、ビデオ、パネル等で紹介。 交通:営団地下鉄葛西駅。


1232w5 東京 地下鉄半蔵門線、千代田線、小田急線
1232w5 東京 観測記 平成18年2月18日 土曜 晴れ/曇り 11:35〜16:35

今日は、地下鉄の車輌の撮影へ。先ずは半蔵門線。西小山⇒大岡山⇒二子玉川。大井町線の折り返しよう引込み線での待機車輌が写界を塞ぐので、11:51二子新地へ。そして12:15高津へ。13:25終了。
続いて千代田線。高津⇒二子玉川・急行⇒表参道⇒14:00代々木上原。合流線の構造がイマイチなので移動。15:13梅が丘。そして15:34経堂へ。15:56再び梅が丘。16:31ロマンスカーを写して終了。
16:45代々木上原⇒16:57国会議事堂前⇒南北線にて撤収。
小田急線は、ロマンスカーをはじめ、車輌の種類が多く、なかなか楽しい。
また、梅が丘からは複々線になっていて、凄い。
銀色の電車は太陽の反射で飛ぶし、高速の電車はシャッター速度を上げたいが、電光表示は1/125が限度で、なかなか難しい。


1232w6 東京 小田急線
1232w6 東京 観測記 平成18年2月25日 土曜 晴れ/曇り 12:45〜17:10

今日は、再び小田急線の撮影へ。西小山⇒国会議事堂前⇒12:45代々木上原⇒12:55世田谷代田。
休日の日中は一時間に18本と約3分間隔で、これが上下線で倍なので、ほとんど息つく暇もない。
小田急線は、ロマンスカーをはじめ、車輌の種類が多く、なかなか楽しい。 前回の教訓から、世田谷代田下り線新宿よりを中心に。移動も考えたが、ついでに定点観測。
今日は、御殿場線のJR車輌が見られず残念だった。
世田谷代田⇒代々木上原⇒国会議事堂前⇒南北線にて撤収。




戻る TOPに戻る


新規作成日:2006年2月1日/最終更新日:2006年2月25日