1344 東京港 東京港テロ対策合同訓練 事前訓練

1344 東京観測記 平成19年6月19日 火曜 曇り/晴れ 13:15〜15:20

今日は、晴海埠頭で第4回東京港テロ対策合同訓練の事前訓練が行われるので出動。
ホテルニューオータニで開催されたNTTドコモ第16回定時株主総会からの転進で、12:16四谷駅発のバスに12:20麹町から乗って12:55晴海埠頭。

東京港テロ対策合同訓練の第一回は有明フェリー埠頭で行われ、洋上訓練と岸壁訓練が行われたが、前々回は埠頭内のため、洋上訓練もなく、比較的シンプルだった。前回は日之出埠頭で、双方の動きもあるが、スペースも狭く、規模もコンパクトだった。今回は、晴海ふ頭と海上に不足はないのだが、実働規模は極めて細っている。

14:15船内捜査班乗船。14:19船上で犯人逃走、特警隊が制圧、CL135 いそぎくで搬送。14:23船内捜査班下船。14:25入国審査、犯人が逃走、入国管理官が制圧、入国管理の車両で搬送。14:30犯人逃走、岸壁から海へ、しかし、救助要請^^、PLH22 やしま 搭載艇で救助、救急車で搬送。14:53海上保安庁ヘリのフライパスで終了。
本来は、警察による爆発物処理が加わるようだが、今日は部隊は来ていなかった。

明日は日産の株主総会でご〜ん社長のお話とその後のケーキなんかが捨てがたく・・・、ということで今日見てきたが・・・。
船が動かない^^ いや、少しは動くんだが、マジ「動く」程度。溺れた犯人を助ける程度。
やしま つれて来たのはどっからも船貸してもらえなかったからなのか^^
犯人が船で逃げず、泳いで逃亡を図り溺れるってとこが、洋上の動きの「なさ」の象徴か^^
もっとも、今日はたてつけだけで、警察も実員が来てないから明日はも少し多いのかもしれないのだが・・・。
閑散としたムードの中、突如動きがあるので、シャッターチャンスは僅少で、ちなみに300枚だった。普通600枚くらいは撮るところなのだが^^


東京港保安委員会、東京港危機管理チーム「東京港テロ対策合同訓練」

参加機関
警視庁 東京水上警察署、法務省 東京入国管理局、財務省 東京税関、国土交通省 関東運輸局、関東地方整備局、東京検疫所、東京消防庁、東京都港湾局、東京海上保安部

参加人員:約190名
参加車両等:車両14台・船艇7隻・航空機(ヘリコプター)1機・警備犬2頭
参加船舶
財務省 東京税関 あさま、東京都港湾局、海上保安庁(東京海上保安部) CL01 はやかぜ、CL135 いそぎく、(横浜海上保安部) PLH22 やしま。

訓練想定
某国から東京港に入港する国際航海旅客船「やしま丸」(船籍:日本)にテロリスト数名が乗船しているとの情報が寄せられ、関係機関が合同でこの旅客船に対処する。

(概要)
・情報伝達訓練
「東京港に入港する国際航海旅客船「やしま丸(想定船)」にテロリスト数名が乗船している」との情報に基づき、関係構成機関に対しFAXによる伝達訓練を行う。
・実働訓練
「東京港に入港する国際航海旅客船「やしま丸(想定船)」にテロリスト数名が乗船している」との情報に基づき、入港した「やしま丸」に対し、東京港危機管理チームが協力して船内の検索及びテロリストの検挙活動を行う。

【主な訓練内容】
・テロ情報に基づき、入港した「やしま丸」に関係機関が乗り込み、連携してテロリストの捜索、制圧を行う。
・「やしま丸」の一般乗客の中に紛れ込んでいるテロリストを、入国管理局及び税関職員が発見し検挙する。
・「やしま丸」から上陸し、逃走したテロリストの携帯品の中から不審物が発見され、警視庁の爆発物処理班による処理を行う。


Dcim3685/DSC_6984. Dcim3685/DSC_7017. Dcim3687/DSC_4579. Dcim3686/DSC_7044.

戻る TOPに戻る


新規作成日:2007年6月19日/最終更新日:2007年6月19日