2447b 東京周辺消防出初式観測計画記 平成31年1月

2447bw1 東京港 (計画記載 東京消防出初式)
2447bw1 東京 観測計画記 平成31年1月6日 日曜 9:30〜11:50

東京消防出初式とは、消防車両分列行進、消防演技、音楽隊とカラーガーズ隊による演奏演技、江戸消防記念会による木遣り、はしご乗りなどを披露する新春恒例の防火・防災行事として、毎年多くの方々に親しまれています。

屋内展示場では、消防車両の乗車体験、VR防災体験車、起震車による地震体験など、皆様に楽しみながら防災を理解していただけるコーナーも設けています。

指定席(事前抽選)

受付は既に終了しました。抽選結果については発送済みです。
※ 12月14日(金)までにはがきがお手元に届かない場合は、落選となります。
たくさんのご応募ありがとうございました。

当日席について
当日席(当選はがきをお持ちでない方)のご案内は次のとおりです。 ・当日自由席(立見席)2,000名
(1) 8時30分からご案内を開始します。(式典を最初から見学できます。)
(2) 車椅子席は別途対応します。
・指定席のキャンセル席
 9時30分以降にキャンセル席が確認できた場合に座席を御案内します。(式典を最初から見学できません。)
なお、キャンセルが発生しなかった場合は、ご案内できないことをご了承ください。
※ 1または2をあらかじめ選択した上でご来場ください。当日券配布場所が異なりますのでご注意ください。

当日券配布場所図はこちら(PDF形式:96KB)

概要

○日時

平成31年1月6日(日) 開場:午前8時00分 開式:午前9時30分 閉式:午前11時50分(予定)
※ 午前9時20分頃からオープニングパレードを開始します。

○場所

東京ビッグサイト(東展示場東側埋立地)【東京都江東区有明三丁目10番先】

会場付近の地図はこちら(PDF形式:117KB)

○式次第
1 開式宣言
2 国旗掲揚
3 消防総監訓示
4 東京都知事告辞
5 来賓祝辞
6 東京消防歌斉唱
7 部隊検閲
8 表彰
9 東京2020大会応援イベント
10 音楽隊演奏・カラーガーズ隊・ストリートダンス同好会コラボレーションパフォーマンス
11 小隊操練
12 消防少年団祝賀パレード
13 徒列部隊等分列行進
14 機械部隊分列行進
15 木遣(や)り行進・はしご乗り演技(一般社団法人江戸消防記念会)
16 消防演技
17 一斉放水演技及びはしご隊演技
18 国旗降納
19 閉式宣言

ご観覧上の注意
・観客席の席数及び立見エリアの収容人数には限りがあります。
安全のため、ご来場者の人数によっては入場を制限させていただきますので、予めご了承ください。屋内展示場に設置したモニターでご覧いただけます。
・観客席での脚立等の使用や立見エリアでの椅子の使用はお断りいたします。
また、観客席へのベビーカーの持込みはできません。北側スロープ又は中央スロープ横のベビーカー預り所にお預けください。
・御来場の際は、公共の交通機関又は、会場周辺の有料駐車場をご利用ください。
・応募当選者は、当日当選したはがきと指定席券の引換えが必要です。引換え時間(午前8時00分〜午前9時30分)が過ぎますと、無効とさせていただきますので御注意ください。
・券の配布は一人1枚とし、配布時にいない方の分のお渡しは出来ませんので、御了承ください。
・指定席券又は当日券をお持ちの方で車椅子席をご希望の方、手話通訳をご希望の方は、係員にお申し出ください。
なお、車椅子席が満席となった場合、入場を制限させていただく場合がありますので、あらかじめ御了承ください。
・一斉放水演技時等、当日の風向きによっては水しぶきがかかるおそれがありますのでご注意ください(水は真水を使用しています。)。

※ 出初式に際し、会場上空をヘリコプターが旋回し騒音が発生する可能性がございます。近隣住民の皆様には、大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

屋内展示

屋内展示は、9時00分から14時00分まで東7・8ホール展示スペースで実施します。

・消火体験・応急救護体験・レスキュー体験
・VR防災体験車による災害疑似体験
・起震車による地震体験
・各種車両及びパネル展示
・防災体感シアターによる災害体感
・ステージショー 正午から午後2時00分まで
画像:平成30年の出初式の模様(5)

≪ステージショー内容≫
○江戸消防記念会によるはしご乗り演技
○東京消防庁ストリートダンス同好会によるパフォーマンス
○こども向け防災ステージ
○さんみゅ〜ミニライブ
○新春コンサート(東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊)

※ ステージイベントの内容及び実施時間については、予告なく変更となる場合があります。
※ VR防災体験車による災害疑似体験は、9時00分より、先着順にて、450名の方に時間指定乗車券を配布いたします。体験を希望される方は、VR防災体験コーナーまでお越しください。
なお、当日のコンテンツは「火災編」を予定しています。

はしご車搭乗体験・ポンプ車乗車体験
はしご車搭乗体験・ポンプ車乗車体験については、東京ビッグサイト東展示場東側埋立地で、出初式終了後に実施します。
なお、はしご車搭乗体験及びポンプ車乗車体験には搭乗券又は乗車券が必要です。
はしご車搭乗体験・・・抽選で240組(抽選券を先着1000枚配布)
ポンプ車乗車体験・・・抽選で100組(抽選券を先着200枚配布)
※抽選を希望される方は、東7ホール観覧エリアにお集まりください。
・抽選券の配布及び抽選時間は午前8時00分から午前9時30分までを予定していますが、抽選券がなくなり次第終了となります。
・強風などの荒天の場合には、予告なく体験を中止することがありますのでご了承ください。

会場までのご案内
東京ビッグサイトまでは公共交通機関を御利用ください。
≪東京ビッグサイトまでの交通アクセス≫
・最寄駅から
o りんかい線「国際展示場駅」下車徒歩約7分
o ゆりかもめ「国際展示場正門駅」下車徒歩約3分
      「有明駅」下車徒歩約10分
・路線バス
o 都05系:東京駅丸の内南口(勝どき駅経由)40分
o 東16系:東京駅八重洲口(豊洲駅前経由)40分
o 門19系:門前仲町(豊洲駅前経由)30分
o ※東16系統、門19系統、どちらも豊洲駅から15分


Capture_0502.

2447bw2 川崎港 (計画記載 平成31年川崎臨港地区消防出初式)
2447bw2 川崎 観測計画記 平成31年1月8日 火曜 10:00〜11:45

平成31年川崎臨港地区消防出初式

以前はマリエン前の埠頭、その後は東扇島埠頭、2016年からは東扇島東公園で実施されていたが、今年は東扇島埠頭に戻っていた。

平成31年臨港地区消防出初式 『自助共助 地域で育む 防災意識』
イベント概要:
臨港消防署・臨港消防団では新春恒例の消防出初式を開催します。
カラーガード隊のドリル演技や救助部隊の救助演技、また川崎市内一の消防車両台数を誇る消防車両・消防艇などの分列行進・一斉放水は見応え十分です。

開催日時: 平成31年1月8日(火曜日)午前10時00分〜午前11時45分
対象者: 指定なし
開催場所: 郵便番号:210-0869 住所:川崎区東扇島外貿地区岸壁(川崎区東扇島30番地先)
会場へのアクセス:
川崎駅東口乗場12番 市バス川05系統「東扇島循環」行きで「東扇島22番地」バス停下車となります。
※荒天時は川崎マリエンにおいて式典のみ実施します。

参加費用: 無料
定員: なし
申し込み方法: 不要
主催者: 消防局 臨港消防署
問い合わせ先: 部署名:消防局 臨港消防署 予防課庶務係 電話番号:044-299-0119


2447bw3 横浜港 (計画記載 横浜消防出初式2019)
2447bw3 横浜 観測計画記 平成31年1月13日 日曜 10:30〜15:00

横浜消防出初式2019 〜集い 学び 楽しめる 安全安心フェスティバル 〜
開催日程: 2019年1月13日(日)午前10時30分から午後3時00分
会場: 横浜赤レンガ倉庫イベント広場・1号館、赤レンガパーク及びその周辺
主催: 横浜市消防局/株式会社tvkコミュニケーションズ<横浜消防出初式運営事業体>共催横浜市消防団

市内最大級の
市民参加型イベント

80,000人超が来場する『横浜消防出初式』に御協賛いただき、 企業イメージと認知度の向上を図り、 ビジネスチャンスにつなげませんか!

横浜消防出初式は、市民の皆様が身近に安全・安心を実感できるよう、 横浜を代表する集客施設である「赤レンガ倉庫」周辺において、 横浜の消防力及び関係機関と連携した災害対応力等を披露するとともに、 市民の皆様や関係者が集い、学び、楽しめるイベントです。

「よこはま地震防災市民憲章」を踏まえ、 震災時における出火防止や初期消火能力の向上、 延焼拡大予想区域に対する消火・救助対策等について、 特に市民、地域、企業による自助・共助の取組PRに 重点をおいて実施します。


第一部
11:00 オープニングセレモニー/Opening Ceremony
11:20 古式消防演技(木遣り、纏振込み、梯子乗り)/Ancient Firefighting Performance (lumber carrier's work song , firemen's standard transfer and ladder ride)
11:33 消防音楽隊ドリル演技/Firefighters Band Drill Performance
11:50 消防総合訓練/General Fire Drill
12:12 一斉放水/Simultaneous Water Discharge
第二部
12:30 横浜和太鼓「音や」/OTOYA, Japanese Drums performers in Yokohama
12:54 消防団PR ?石ちゃんまいう?消防団トーク 2019?/Volunteer Fire Brigade PR(Hidehiko Ishizuka talks with a volunteer fire brigade for 2019)
13:22 航空救助訓練/Air Rescue Training
13:46 横浜ビー・コルセアーズ チアリーダーズ B-ROSE/B-ROSE, cheerleaders for the Yokohama B-CORSAIRS basketball team
14:10 救急PR 〜石ちゃんと一緒に楽しく学ぼう!心肺蘇生法〜/Emergency PR (Enjoy learning about CPR with Hidehiko Ishizuka)
14:30 横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールプレゼンツ ドリーミングとうたおう!新春コンサート/Yokohama Anpanman Children's Museum & Mall Presents"Let's Sing with Dreaming!New Year's Concert"
15:00 一斉放水/Simultaneous Water Discharge


2447bw4 千葉港 (計画記載 平成31年千葉市消防出初式)
2447bw4 千葉 観測計画記 平成31年1月12日 土曜 9:00〜12:00

平成31年千葉市消防出初式

新春を飾る恒例の消防出初式を平成31年1月12日(土曜日)に開催します。
消防職・団員、企業等の自衛消防隊員、総勢約400人による分列行進や、消防車両31台、消防ヘリコプター2機、消防艇「まつかぜ」1艇による車両等の行進、千葉市鳶伝統文化保存会による木遣り・はしご乗りの妙技、土砂災害救出訓練、海難救助活動及び中高層建物を想定した陸、空、海に渡る消防演技など、見どころ満載の内容です!なお、今年の消防演技には、海上保安部の巡視艇「たかたき」も参加し、例年以上の一斉放水が見られること間違いなし!
また、会場には、消防広場が併設されており、チーバくんをはじめとするマスコットキャラクターが多数出演するほか、ちびっこレスキュー体験、地震体験、消防服を試着しての記念撮影、千葉市消防音楽隊によるミニコンサートなど、ご家族で楽しめる内容が盛り沢山です!
皆様お誘い合わせの上、ご来場をお待ちしております!!!

<消防出初式次第>
9時00分〜 式典
10時00分〜 行進(徒歩部隊、車両部隊のパレード)
10時10分〜 木遣り・はしご乗り演技
10時30分〜 消防演技
11時00分〜 車両展示(11時30分終了)
<消防広場>
9時00分から12時00分まで
・ちびっこ消防体験コーナー(消防車両の展示、防火衣試着体験など)
・ちびっこレスキュー体験コーナー(小学校低学年限定)
・キャラクターブース(マスコットキャラクターと記念撮影)
・防災普及コーナー(地震体験、応急手当体験など) など

木遣り・はしご乗り演技
これを見ないと正月じゃない!?千葉市鳶伝統文化保存会の皆様による「木遣り・はしご乗り」妙技!!!

一斉放水
消防演技のクライマックスは、やっぱり一斉放水!今年は、海上保安部の巡視艇「たかたき」も一斉放水に参加します!!!

音楽隊(消防広場)
千葉市消防音楽隊によるステージ演奏(11時15分頃から12時00分まで)今年も、あの有名マスコットキャラクターの出演があるかも!?
.
期間: 2019年1月12日(土曜日)9時00分から2019年1月12日(土曜日)12時00分
小雨決行。ただし、天候状況により会場が使用不能の場合、又は出初式開催に影響を及ぼす災害等が発生した場合には、次の日時で中止決定し、ホームページにてお知らせします!(1)1月11日(金曜日)17時00分 (2)1月12日(土曜日) 7時00分

場所:
対象者: 全年齢(どなたでも)
料金: 入場無料
持ち物: 会場は海に面しており、非常に寒いので、暖かい服装でお越し下さい。
申込方法: 申込み不要
開催区: 中央区
開催場所: 千葉市中央区川崎町51-1 ハーバーシティ蘇我内共用第2駐車場
郵便番号 260-0835
住所 千葉市中央区川崎町51-1

アクセス: 会場には駐車場がありません。公共交通機関をご利用下さい。
JR蘇我駅西口より無料シャトルバスをご利用いただけます。(当日8時から15分おきに運行しております。)

託児所: なし
その他説明・備考:
(豆知識)出初式のはじまり
江戸時代、江戸の町では、毎夜のように火災が起こっていました。そこで、徳川幕府は、町民の不安を鎮めるため、1659年1月4日上野東照宮前で定火消総勢4隊による「出初」を行い、これにより、町民の心に希望と信頼を与えることができました。これが出初式の始まりです。
その後、出初式は全国各地に広がり、新春を飾る恒例行事として、現在も親しまれています。

主催: 千葉市消防局 千葉市消防団


2447bw5 市川 (計画記載 平成31年市川市消防出初式)
2447bw5 市川 観測計画記 平成31年1月12日 土曜 9:30〜11:30

平成31年市川市消防出初式

日時: 平成31年1月12日(土) 9時30分から11時30分頃
※雨天時は消防局5階ホールにおいて関係者のみで式典を行います。
※当日の開催情報については、市川市消防局テレホンガイド 047-333-3636 でお知らせします。

場所: 大洲防災公園(市川市大洲1-18)
・JR総武線「市川駅」南口から徒歩約20分
・JR総武線「市川駅」南口から「本八幡駅」行きのバスで「大洲防災公園」下車

内容:
(1)部隊入場
  消防職団員及び婦人消防クラブ員による部隊行進  
(2)表彰
  消防業務への功労者に対し、県知事などからの表彰
(3)演技・展示
  きやり・まとい振り、消防音楽隊の演奏、競技チアダンス、消防団消防操法大会写真展示、高度救助資機材及び救助工作車展示、こども用防火衣を着て記念撮影、 顔出しパネル、地震体験車

●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 消防局 消防総務課
〒272-0021 千葉県市川市八幡1丁目8番1号
電話:047-333-2144
このページについてのお問い合わせは、消防総務課の問い合わせフォームまで
市政へのご意見・ご提案は、市民の意見箱まで


2447bw6 浦安 (計画記載 平成31年浦安市消防出初式)
2447bw6 浦安 観測計画記 平成31年1月13日 日曜 9:30〜11:45

平成31年浦安市消防出初式

日付: 平成31年1月13日(日曜日)
開催時間: 午前9時30分 から 午前11時45分 まで
注記:第1部:午前9時30分から午前10時30分、第2部:午前10時30分から午前11時45分
場所: 東小学校校庭
内容
第1部:式典(午前9時30分開式)
・消防功労者の表彰
第2部:演技披露(午前10時30分開始)
・東小学校吹奏楽部演奏
・少年消防団大規模地震初期対応訓練
・消防団ポンプ車操法
・消防署総合訓練
費用: 不要
申し込み: 直接会場へおいでください
注意事項: 雨天の場合は、午前10時から東小学校体育館で式典のみ実施します。


2447bw7 横浜港 (計画記載 平成31年横浜市磯子消防出初式)
2447bw7 横浜 観測計画記 平成31年1月5日 土曜 10:00〜11:30

杉田臨海緑地で開催される磯子区消防出初式。消防総合演技や浜中学校吹奏楽部の演奏、消防車両の展示、子供用防火衣着装体験、VR体験が行われます。

開催日:2019年1月5日(土)
開催時間:10時-11時30分
場所:杉田臨海緑地
住所:横浜市磯子区杉田5-31




戻る TOPに戻る


新規作成日:2019年1月19日/最終更新日:2019年1月19日