498 東京港 HL01昭洋 初入港
498 東京港 観測記 平成10年3月26日 木曜 晴れ 14:30〜17:00
- 航海練習船 北斗丸?(航海訓練所) 月島埠頭F4バースフ付近在泊(北向き)
- 航海練習船 大成丸?(航海訓練所) 晴海埠頭H2バース在泊(東向き)
- 漁業調査船 開洋丸(水産庁) 晴海埠頭H3バース在泊(東向き)
- 漁業取締船 東光丸(水産庁) 晴海埠頭H3バース在泊(東向き)
- 海洋調査船 白鳳丸(東京大学) 晴海埠頭H4バース在泊(東向き)
- 漁業練習船 海鷹丸(東京水産大学) 晴海埠頭H4バース白鳳丸右舷在泊(東向き)
- 気象観測船 凌風丸(気象庁) 建材埠頭RDバース付近在泊(北西向き)
- 気象観測船 啓風丸(気象庁) 建材埠頭RDバース付近在泊(北西向き)
- HL03 明洋 建材埠頭REバース付近在泊(北西向き)
- HL05 海洋 建材埠頭REバース付近在泊(北西向き)
- HL04 天洋 建材埠頭RGバース付近在泊(北西向き)
- LL01 つしま 建材埠頭RHバース付近在泊(北西向き)
- 旧HL01 昭洋 建材埠頭RJバース付近在泊(北西向き)
- HL01 昭洋 潮風公園RKバース北側付近15:30入港(南西向き)
- HL02 拓洋 潮風公園RKバース北側付近在泊(南西向き)
- 海洋調査船 淡青丸(東京大学) 潮風公園RKバース南側付近在泊(南西向き)
- 航海練習船 日本丸?(航海訓練所) 潮風公園RLバース付近在泊(北東向き)
- 漁業取締船 白竜丸(水産庁) 潮風公園RLバース付近在泊(北東向き)
- 漁業調査船 照洋丸(水産庁) 潮風公園RLバース付近在泊(北東向き)
今日は、新造測量船 HL01 昭洋 が、東京に回航されるので出動。14:30着岸と言うことなので、午後休暇の13:30の出動ではぎりぎりだし、迷っていたが、とりあえず、装備携行で出社。しかし、前年度の休暇も残っているし、やはり初物も見たいし。13:00の最終確認で、「入港信号の都合で、13:00航路イン」と言う、天佑神助と言うか、願ってもない環境が整った。13:36退社⇒13:45渋谷⇒14:03/14:15浜松町⇒(14:28橋⇒14:48台場⇒)潮風公園。台場付近の交通事故のおかげで、かなりの渋滞だった。15:00?布陣。やがて、大井沖に船影。桟橋沖で回頭し、後進で HL02拓洋の右舷へ。この桟橋への入港の撮影は、特に午後の場合、対岸からの方が良かったかも知れない。距離が有るものの、順光で、正面もねらえる。今日の撮影では、ちょうど回頭の時に逆光に見舞われた。15:40頃、一応、入港の撮影を終了。今度は洋上撮影へ。16:20お台場海浜公園⇒船の科学館 水上バスジュビリーで洋上撮影。航路は、HL01 昭洋 の真横を通過して行く。16:35? 羊蹄丸から、照洋丸(水産庁)を撮影し、一服。年度末のせいか、官庁船が勢揃いの状態だった。17:10のバスで、17:34浜松町経由、撤収。
今月は、有給消化の意味もあって、年間20日のうち、22.5%にあたる、4.5日も休んでしまった。
思えば、もっと有効な使い道もあったような気がするが…。
HL01昭洋 (平成10.3.26)
マンボウ2 (平成10.3.26)
先代 HL01昭洋
水上バス ジュビリー (96.3.20)
新規作成日:1998年3月26日/最終更新日:1998年4月4日