509 東京港 水産庁 照洋丸 回航初入港

509 東京港 観測記 平成10年5月12日 火曜 小雨/曇り 11:00-16:30


今日は、水産庁の漁業調査船 照洋丸 が、建造所の日本鋼管鶴見製作所より、東京港に回航されてくる日だ。当初、午後休暇での出動を計画していたが、有効期限間近の休暇が見つかったので、これを充当。実は、去年、勤続十五周年だったのだが、それで リフレッシュ休暇なるものが3日あった。この話は、噂ではあったのだが、事務取り扱いのいい加減な会社の為、本人が知らないまま、有効期間の一年が終わりに近づいた。たまたま、周囲でその話が持ち上がり、確認すると、実在の休暇だった。はじめからわかっていたら、観艦式週間など有意義に過ごせたものを…。てな分けで、適当に消化することになった。で、ついでに色々。
ちと出遅れたが8:30頃出動、新宿でパスポートの申請。10:00新宿⇒10:30浜松町⇒10:55船の科学館。飯沼さんにお会いし「船の科学館 もの知りシート」を頂く。続いて、テレコムセンター界隈へ。 まずは、TEPIAデジタルプラザ、-12:45。東京港振興協会。東京都青少年センター。ドコモタウン,13:30-13:45。14:02バス⇒14:15頃芝浦埠頭。レインボーブリッジ入場、橋脚の辺りでお弁当。航路信号は「O」、14:35頃「X/I」、そして「I」。海上は、雨こそ降っていないものの、完全な曇り、そして、霞。大井埠頭の先は霧の彼方。とりあえず、橋の中央付近に布陣。14:50遠方にうっすらと船影。がー、煙突がやけに後方にあると思ったら「おがさわら丸」。次が見えない。あー、と思ったら、今度は船橋がやけに低いし、小さ目、「神鷹丸」。それに続くは…、「海鷹丸」、東京水産大学の、漁業練習船の、単縦陣じゃーい、なんて浮かれていられない。目的の船は?、信号は「F」になってるし、だんだん暗くなってくるし。果たしてやっと、照洋丸。15:25通過していった。ASA100,F4,1/250弱,+0.3のデータ。展望室で一服して、16:30撤収。

TEPIA デジタルプラザ(03-5531-5210)江東区青海2-45 タイム24ビル 1階
10:00-18:00 月曜、10月第四日曜休館
インターネットがアクセスできるパソコンが数台ある。
体験コーナーや、セミナーコース等、多数のパソコンに触れることができる。
ともに、無料で利用ができる。



照洋丸(V) 初入港(98.5.12 芝浦)





戻る TOPに戻る

新規作成日:1998年5月12日/最終更新日:1998年5月18日