788 東京周辺11月の観測記
2001.11.2 788w1 東京港 東京水産大学「第42回海鷹祭」
788w1 東京港 観測記 平成13年11月2日 金曜 晴れ 11:30〜13:30
今日は、東京水産大学の「第42回海鷹祭」へ。東京水産大学の海鷹祭は、例年この時期に開催されていて、資料性のあるパンフレットや、自然関係の展示、そしてポンドの船と、見るべき物が多く、楽しみである。
以前の海鷹祭のパンフレットは、1/3程度が勉強会のページとして真面目な資料となっていたが、最近は割愛されていて残念。研究発表としては、動植物研究会の展示・レポート、水産生物研究会のミニ水族館・レポート、うみがめ研究会の展示、海洋研究会の展示、水産生物研究会の展示、等が興味深い。また、今回は、水産資料館のガイドブックが素晴らしい。鮪の解体と特売は、今日は12:00過ぎから。たまには、こうして、船以外の自然などに目を向けるのも良いものだ。
東京水産大学(03-5463-0510)108東京都港区港南4-5-7
東京水産大学海鷹祭実行委員会(03-5463-0502)108東京都港区港南4-5-7
東京水産大学ポンド(係船場)
・ 小型艇
2001.11.6 788w2 横須賀 米海軍第7艦隊バンド・コンサート
788w2 横須賀 観測記 平成13年11月6日 火曜 晴れ/曇り 15:00〜17:00
在泊の艦船:
米軍基地 LCC19 BLUE RIDGE, APL40(IX503), DDG, 海上自衛隊SS, YTB, YFN,
吉倉桟橋: DD123しらゆき
今日は、米海軍第7艦隊バンド・コンサートの日だ。13:58西小山⇒武蔵小杉・特急⇒/14:30横浜・快速特急⇒14:45金沢文庫⇒汐入。まずは、ヴェルニー公園から港を観測。米軍はアフガンへ、海上自衛隊は海演へ、と、基地は閑散としている。15:08反転。続いて、横須賀市自然人文博物館。隣接のホールでは、写真集団「岬」による、写真展[横須賀のトンネル120]をやっていて、16:55-17:00さっと見学。写真もさる事ながら、トンネルの位置関係を明示した資料も凄い。さて、コンサート会場のホールは、既に行列も始まっている。18:00開場、18:30開演。今日の米海軍第7艦隊バンド・コンサートは、約20名のジャズコンサートだ。途中、抽選会もあり、CDや、サイン入りの帽子などがプレゼントされた。20:41横須賀中央・快速特急⇒21:07横浜⇒21:28?品川⇒21:32/21:39三田⇒21:55西小山、にて撤収。
今日の撮影データ: ASA200,、1/8−1/15(Flash)、Mモード。
◎横須賀市自然人文博物館 (0468-24-3688) 横須賀市深田台95
\0 9:00-17:00 三浦半島の自然を中心とした展示。ぺリー関係資料、三浦安針の展示もあり。隣接の中央公園からは、横須賀沖が一望できる。
2001.11.16 788w3 横浜港 横浜マリタイムミュージアムの企画展「船の画家・柳原良平」、漁業練習船 若竹丸
横浜港 観測記 平成13年11月16日 金曜 晴れ 13:00〜16:00
- 海兵隊輸送チャーター船 Westpac Express 瑞穂埠頭Bバース付近在泊(西向き)
- 帆船 海星 ぷかり桟橋在泊
- レストランシップ レディクリスタル(日本郵船) ぷかり桟橋14:45寄港
- 客船 おりえんとびいなす 大桟橋15:00入港(南向き)
- 漁業練習船 若竹丸 山下埠頭在泊(南向き)
横浜海上防災基地在泊の海上保安庁船艇
・PLH22やしま、PL31いず、FL01ひりゅう
今日は、横浜に寄港している、若竹丸を見に出動。出遅れで、13:06桜木町。まずは、横浜マリタイムミュージアムの企画展「船の画家・柳原良平」を見学。今日は、館内のリモコンカメラが故障で、港内の観測ができなかった。図書室で一服し、ぷかり桟橋へ。14:35の船がある予定だったが、今日までドックダイヤで、次の便は15:00。横浜海上防災基地では、海上保安庁の大型ヘリ「スーパーピューマ」が離発着の訓練をしている。と、通常、東京港でクルーズしているレストランシップ「レディクリスタル」が、ぷかり桟橋に寄港。15:00シーバスで⇒山下公園。山下埠頭の「若竹丸」を見て、15:44撤収。
・横浜マリタイムミュージアム (045-221-0280) 〒220 横浜市西区みなとみらい2−1−1
\600(日本丸共通) 10:00-17:00(冬季16:30) 月曜休館。港内3個所に設置されたビデオカメラを館内の機器から操作出来、ウォッチング出来る。図書室は、収蔵資料の請求閲覧も可能。帆船日本丸、横浜港の歩みと現在を中心に海事文化を紹介。
・京浜フェリーボート(045-201-0821)の水上バス未夢遊道ミムユーウエイ(日本丸パーク-運河パーク \300)、水上バス(運河パーク−日本丸−大桟橋 \400) 遊覧船(大桟橋−日本丸−大桟橋 \900)
・みなとみらい\100バス 土日祝日運行
横浜東口そごう−パシフィコ横浜−赤レンガパーク、桜木町−パシフィコ横浜−赤レンガパーク
2001.11.17 788w4 東京 アイランダー2001
788w4 東京 観測記 平成13年11月17日 土曜 晴れ 14:40〜17:00
今日は、池袋のサンシャインシティで開催されている「アイランダー2001」へ。全国33地区の島々のブースが並び、観光・物産の紹介や、体験コーナー、物産市、ステージイベントが開かれていた。小笠原のブースには、森田裕一氏がおられて初めての歓談。氏は、商船研究の第一人者とも言うべき存在で、約10年前には「日本客船総覧」も自費出版している。氏とは、中学生の時、日立造船への資料請求が縁で船のお付き合いをさせて頂いているが、会うのは実に今日が始めてだ。体験コーナー「佐渡のしあわせ朱鷺づくり」で、朱鷺の色付けをやってみた。
2001.11.25 788w5 東京 平成13年度「自衛隊音楽まつり」
788w5 東京 観測記 平成13年11月25日 日曜 晴れ 18:30〜20:00
今日は、平成13年度「自衛隊音楽まつり」へ。16:20?西小山⇒永田町⇒16:58?九段下。既に開場していて、客席はかなり埋まっていた。当初、撮影を企図していなかったのだが、やはり多少の記録も欲しくなり、3階最後列へ。ここなら立ち上がっても文句が来ないが、正面のライトの反射があった。16:30開演、参加各部隊の、見事な演奏と、華麗な演技が続き、20:00?終了。位置としては、2階右翼寄り辺りも、迫る絵が撮れそうだった。撮影データ:ASA200,400,+0.3,f5.6,1/8〜+0.7,f5.6,1/30,Mモード。九段下⇒永田町⇒東急目黒線て撤収。
平成13年度「自衛隊音楽まつり」 場所:日本武道館(東京都千代田区北の丸公園2番3号)
第1回14:30〜16:00、第2回18:30〜20:00
陸上自衛隊・中央音楽隊、海上自衛隊・東京音楽隊、航空自衛隊・航空中央音楽隊
陸上自衛隊・北部、東部、西部、各方面音楽隊
陸上・海上・航空自衛隊演技隊
防衛大学校儀仗隊(空砲あり)、自衛太鼓、第302保安中隊
ゲストバンド 在日米陸軍軍楽隊
新規作成日:2001年11月6日/最終更新日:2001年11月25日