868 横須賀港 US.Friend Ship

868 横須賀港 観測記 平成14年8月4日 日曜 曇り/晴れ 10:00〜16:30

在泊の艦船:
米軍基地: DDG54 CURTIS WILBUR, CV63 Kity Hawk, CG63 COWPENS, AS40 FRANK CABLE, APL40(IX503),海上自衛隊潜水艦3隻, DD975 O'BRIEN, FFG48 VANDEGRIFT, 海上自衛隊潜水艦, AS405ちよだ,
支援船桟橋: YTB798, YTB787, YTB782,YTB807, YTB763。PU2,PU1,PU3,PU5,PU4,PU10,PU6,FAY1, FAY6, FAY2, FAY4, FAY3, Fire2, Fire1。業務艇、作業艇、警備艇4隻。
吉倉桟橋: DD102はるさめ?, ASE6102あすか?, DDH143しらね?, AGB5002しらせ

今日は、US.FriendShipの日だ。7:49西小山⇒8:03/8:04武蔵小杉・急行⇒8:20/8:29横浜・快速特急⇒8:53横須賀中央⇒9:15頃、先遣部隊の案内で行列へ。今日は、三笠ゲートではなく、三笠公園の先のゲートだ。と言う事は、艦艇の公開がないのだろうか。10:00開門、先ずは桟橋へと言う所、なぜか途中で足止め。基地司令官の挨拶の後、パトカーの先導で前進。先ずはCV63 KittyHawk、というところ、桟橋手前から眺めるだけのようだ。トレインで、一巡出来そうなので待機。10:45-10:55、CV63 Kity Hawkの右舷岸壁を進んで、左折、船渠との分岐のところで反転、帰路。と、CV63 Kity Hawkの見学と勘違いした向きも含めて長蛇の列が出来上がっている。CV63 Kity Hawkの工事は、全体について行われており、公開どころの状況ではないようだ。で、支援船桟橋の手前の岸壁を行ったり来たり。これ以上の展開もないので12:45一路ゲートへ。が、入場行列がまだ続いているので、出場するのももったいない気がして、しばし歓談。13:15頃、花火台船を米軍の押し船が押していった。
今日は、カナダ海軍のFFHオタワが寄港しており、10:00の出港を山から写してから、横須賀駅の機関車などを見ながら来れば入場も空いているし、と思っていたのだが、横浜通過時にランドマークタワーにガスがかかっており、断念して直行した。が、8:00に出港したらしく、天の導きだった。
15:00?出場、15:30ヴェルニー公園から観測。と、米軍の押し船がブイの作業をしていると思ったら、AS405ちよだが出港。
横須賀駅で、EF55型機関車(愛称ムーミン)が公開されていたので一応様子見。時間内は軌道敷から見学できたようだが、とりあえず、ホームからも見える。引いて帰るのはEF58型61号機(愛称:ロクイチ)でこれもレアモノ。鉄道マニアの黒山の人だかり。18:00出発らしいが、私は16:40JR横須賀⇒17:24/17:32横浜・特急⇒17:47武蔵小杉にて撤収。
今日は、デジカメのトライアルも兼ねていたのだが、約140枚撮影で、ど―してもと言うほどの状況もなく、デジカメならではの採算性。



戻る TOPに戻る

新規作成日:2002年8月4日/最終更新日:2002年8月4日