大型客船火災消火救助訓練
本項は 「海上保安庁パーフェクトガイド」掲載用として整理したものをもとに掲載しており、更新なき場合、2005年3月のデータにもとずいています。
また、掲載出版内容と異なる部分も多々あります。
新規作成日:2005年5月7日以前を最終更新日としているものは、準備資料のまま内容の更新がないことを示しています。
大型客船火災消火救助訓練
海上保安庁では、関係機関と協力し、各種防災訓練を行っている。
大型客船火災消火救助訓練もそのひとつで、実際のクルーズ客船を想定被災船にして救難訓練が行われた。
大型客船火災消火救助訓練は、平成11年5月21日のマレーシア沖での「サン・ビスタ」号火災沈没事故、同年7月27日の高知県での「フェリーむろと」座礁事故が相次いで派生したことを踏まえ、海上保安庁第三管区海上保安本部、社団法人 日本外航客船協会、海上災害防止センター、などにより、平成11年から実施されており、この年は始めて、横浜港で実施された。
おもな訓練項目
情報伝達・通信体制の確保 (客船、海上保安庁)
自船消火 (客船)
乗客の避難誘導 (客船、横浜市港湾局)
船内負傷者吊上げ救助 (海上保安庁)
海中転落者の捜索救助 (神奈川県警察、横浜市消防局、海上保安庁)
派遣消火 (横浜市消防局、海上保安庁)
船内行方不明者の捜索救助 (神奈川県警察、横浜市消防局)
消防船艇による一斉放水 (横浜市消防局、海上保安庁)
第一想定(羽田空港沖合航行中における火災発生を想定)
客船「飛鳥」 乗組員、船内消火栓により初期消火活動
.
海上保安庁特殊救難隊がへリコプターから降下し行方不明者の捜素活動へ
.
.
.
PC23あわなみ 捜索救助隊員
.
.
.
海上保安庁、負傷者吊上、搬送
.
.
.
.
.
.
.
東京消防庁消防艇、巡視船艇(「たかとり」及び「あわなみ」)が船外からの消火活動(海面への放水)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
第二想定(横浜大桟橋埠頭着岸作業中における爆発火災発生を想定)
神奈川県県警本部、横浜市消防局及び横浜市港湾局が岸壁上に現地指揮本部、救護所を設置
.
.
横浜市消防局 船内消火活動
.
神奈川県警 行方不明者捜索救助
.
.
海上保安庁 行方不明者捜索救助
.
.
.
.
海上保安庁 派遣消火隊
.
海上保安庁 行方不明者捜索救助
.
.
横浜市消防局 行方不明者捜索救助
.
.
横浜市消防局 現場指揮所
.
.
海上保安庁 派遣消火隊 放水
.
.
.
.
.
PC129やまゆり 落水者救助 潜水士
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
消防船艇一斉放水
.
.
.
.
.
.
派遣消火
巡視艇により、左舷側から隊員が乗船し、船内消火にあたる。
.
スーパーピューマMH685による救難隊降下
.
.
スーパーピューマMH685による負傷者吊上げ救助
.
.
.
.
飛び込み者救助
.
神奈川県警 ヘリ「おおやま」 飛び込み者救助
.
船内行方不明者の捜索救助
岸壁から横浜市消防局、神奈川県警 乗船し、船内捜索を行う。
.
.
一斉放水
海上保安庁、横浜市消防局の消防船艇による一斉放水。
今回は訓練のため、船体への放水は行われなかった。
.
.
.
.
.
新規作成日:2005年5月7日/最終更新日:2004年12月11日