進水式、就役式

本項は 「海上保安庁パーフェクトガイド」掲載用として整理したものをもとに掲載しており、更新なき場合、2005年3月のデータにもとずいています。
また、掲載出版内容と異なる部分も多々あります。
新規作成日:2005年5月7日以前を最終更新日としているものは、準備資料のまま内容の更新がないことを示しています。


進水式、就役式

2002.5.31 川崎港 PC106むらくも 進水式

日立造船神奈川工場において行われた、30メートル型巡視艇「むらくも」の進水式の模様。
進水式では、命名が行われ、支綱切断により、進水となる。が、小型艇の進水は、このように、吊り上げ式で行うことも多く、この場合、作業に時間のかかる進水作業はあとで行うこととして、セレモニーとして薬玉を割って式を終わる。
日立造船神奈川工場は、日立造船と日本鋼管の合併により、日本鋼管鶴見工場と統合されたユニバーサル造船京浜工場の神奈川工場となり、その後閉鎖された。


式次第

p2314022. [写真は省略可]

国旗掲揚により開式

p2315019. [写真は択一]

支綱切断

p2315023. p2315026. p2315028. [写真は択一][数枚可]

進水作業

p2316026. p2316028. p2317003. p2317004. p2317005. p2317017. [写真は択一][数枚可]

2003.3.27 東京港 PC52ことびき、PC54ぬのびき就役式

東京の隅田川造船において行われた、消防能力強化型巡視艇「ことびき」「ぬのびき」の就役式の模様。
引渡書、受領書の授受による造船所主体の引渡し式と、庁旗掲揚、訓示などによる海上保安庁主体の就役式があわせて行われる。


引渡書、受領書の朗読と授受

Dcim0311/Dsc_4044. [写真は択一]

社旗降下、庁旗掲揚

Dcim0311/Dsc_4057. Dcim0311/Dsc_4059. [写真は択一]

乗組員紹介

Dcim0311/Dsc_4064. Dcim0311/Dsc_4065. [写真は択一]

海上保安庁代表(第三管区次長)訓示

Dcim0311/Dsc_4071. Dcim0311/Dsc_4075. [写真は択一]

乗船視察

Dcim0311/Dsc_4085. Dcim0311/Dsc_4089. [写真は択一]



戻る TOPに戻る

新規作成日:2005年5月7日/最終更新日:2005年1月3日