巡視船 PL02 おじか型
.
.
.
.
1000トン型巡視船 PL02「おじか」型
救難強化型巡視船として、平成3年10月に建造された、1000トン型巡視船。
PL01「のじま」の発展型で。任務は同じだが、船体の設計上は大きく異なる。
ヘリの発着甲板は、船体と一体化した(船体構造上の)強度甲板とされており、大型のスーパーピューマの発着も可能となっている。
また、ヘリ甲板にはコンテナの搭載も可能で、油防除資材などを搭載し、作業甲板とすることで、各種の任文対応することが出来る。
1番船では、船体後部に5.5メートル型高速警備救難艇のウェルドックを備え、船尾のハッチから発進させる構造となっていたが、使用実績により、2番船以降では廃止され、救難資材倉庫とされている。
阪神淡路大震災の教訓などから、災害派遣などの任務を考慮して、改良されており、船尾の搭載艇装備の代わりに、物資搭載能力の充実が図られている。
大きな船首と比較的低い船体乾舷、船体の中央に集められた船橋構造物と、並行に並んだ2本煙突が特徴。
2本煙突の間は、ROVの格納庫となっている。
また、後部へり甲板のため、マストは船橋に集められている。
そのため、航海灯は、船橋上部に独立して設けられている。
ヘリ運用のため、ヘリ甲板の正面(左右煙突の間)には、消火用放水銃が備えられている。
「ナホトカ」「ダイヤモンド・グレース」と続いた、大型タンカーの油流出事故の教訓から、外洋でも使用可能な油回収装置の運用能力を、逐次付加されている。
外洋でも使用可能なフラモ・トランスレック250型油回収装置の運用能力を持っている。この装置はコンテナに収容されており、必要に応じてヘリ甲板に搭載され、展開し、油回収にあたることが出来るものである。
海上自衛隊の「ちくご」型とほぼ同じ大きさ。
船名は、北海道の「襟裳岬」、九州の「博多」「出島」「薩摩」などに因んで命名されている。
総トン数: 1,268t
満載排水量: 2,006t
全長: 91.5m
最大幅: 11.0m
深さ: 6.4m
主機: ディーゼル2基 2軸
出力: 7000馬力
速力: 20kt
航続距離: 3,044浬
武器: 35mm単装機関砲×1(2番船以降),20mm多銃身機関砲×1
船質: 鋼
航行区域: 遠洋
最大搭載人員: 34名
同型船
PL02 えりも 平成3年10月31日 釧路
PL03 くだか 平成6年10月25日 那覇
PL04 やひこ 平成7年10月26日 新潟
PL05 はかた 平成10年11月26日 福岡
PL06 でじま 平成11年10月29日 長崎
PL07 さつま 平成11年10月29日 鹿児島
PL08 もとぶ 平成12年10月31日 那覇
PL02 おじか(94.5.22観閲式)
新規作成日:2001年11月28日/最終更新日:2004年11月9日