いろいろな船2
- 巡視船{じゅんしせん}
海上保安庁{かいじょうほあんちょう}の大型船{おおがたせん}。
白い船体。
海上保安庁{かいじょうほあんちょう}の旗を揚げている。
海上保安庁旗
- 巡視艇{じゅんしてい}
海上保安庁{かいじょうほあんちょう}の小型船{こがたせん}。
白い船体の船と、グレーの船体の船がある。
海上保安庁{かいじょうほあんちょう}の旗を揚げている。
海上保安庁旗
- 消防船{しょうぼうせん}
海の消防車。
白い船体の船と、赤い船体の船がある。
- タグボート
離着岸{りちゃくがん}する大型船を、押したり引いたりする、海の力持ち。
船の周りに、たくさんの古タイヤが付いている。
- 給油船{きゅうゆせん}
碇泊中の船に、燃料を補給する船。
給油中は、赤い B旗を揚げている。
B旗
- 給水船{きゅうすいせん}
碇泊中の船に、真水を補給する船。
- パイロット艇
水先人(パイロット)を乗せる船。
船体に書かれたPILOTの文字と、赤と白の旗が目印。
H旗
- 警備艇{けいびてい}
水上警察の警備艇。海のパトカー。
水上警察の旗が目印。

- 検疫艇{けんえきてい}
外国からくる船の検疫{けんえき}を行う検疫官{けんえきかん}を乗せる。
船の甲板と、屋根が黄色。青にQの文字の旗。

- 通船{つうせん}
海上で人を運ぶ、海のタクシー。
- 税関監視艇{ぜいかんかんしてい}
麻薬{まやく}の取り締りなどを行う、税関{ぜいかん}の監視艇{かんしてい}。
税関の旗をあげている。

- クレーン船
海上、海底の工事で使う。船とクレーンが一体化している。
- はしけ
貨物船{かもつせん}と岸壁{がんぺき}の間で、貨物を運ぶ。
船全体が、倉庫{そうこ}のような船。
自分でエンジンを持たないので、曳き船{ひきふね}に引かれるものが多い。
- 漁船{ぎょせん}
魚をとるための機器{きき}を乗せている。
帆を付けた漁船もある。
- 清掃船{せいそうせん}
海上のゴミを集めて、掃除する船。
ゴミを人がアミですくって、あつめるタイプと、双胴型{そうどうがた}の船体{せんたい}の間に回収{かいしゅう}する装置{そうち}の付いたタイプの船がある。
- モーターボート
レジャー用に個人が持っている小船。
スピードが速い。
- ヨット
個人用のレジャー船。
エンジンの付いたものもある。


新規作成日:2001年10月25日/最終更新日:2001年10月28日