昭和の食堂探訪
昔は町には必ず駅前食堂や大衆食堂があったものです。食事やお酒を飲みながらお店の人や地元の人との会話は楽しいものです。
和食、洋食、中華ともちろんお酒もなんでもそろっています。しかしここ数年店主の高齢化などでどんどん無くなっていて寂しい気がします。
日本全国の昭和の雰囲気の大衆食堂を訪ねることを楽しみにしています。
郡山 三松会館 函館 津軽屋食堂 長野 千石食堂 小海 食堂盛柳軒
郡山の老舗食堂 北島三郎やGRAYが通った 長野の老舗食堂 寿司まである
甲府 稲荷屋 彦根 はやの食堂
一升瓶ぶとう酒が飲める 富鶴のコップ酒が飲める
町屋 食事処ときわ 長浜中島屋食堂 京都 京極スタンド 新丸子 三ちゃん食堂
ときわ食堂の系列 老夫婦が営む老舗 京都の名物食堂 新丸子の名物食堂