出資金

尚、本情報の利用に関する責任は、当方では一切関知いたしません。


出資金


出資金とは、一般論としては、何かの事業を行うに当たり、賛同者から資金を集めたもの。
出資法?により規定されている。
広義、株式や信託なども含まれる。

ここでは、限定された物についてとする。

信用金庫や信用組合などでは、会員の出資金によって資本を構成している。
株式会社の株式と同様である。
ただ、営利企業とは性質を異にするため、株式とは異なる。

しかしながら、出資金は、株式同様の資本にあたり、運用利益については、出資配当として分配される。

信用金庫や信用組合などは、金融機関であり、かつては信用度が高く、かつ高配当があった。
そのため、安定した高利回りの期待できる金融商品でもあった。
出資金は、出資を申し込むことによって行えるが、会員の公平な参加の観点から、多額の出資が認められることは難しく、他の出資者の返金発生分が融通されるにとどまることも多い。

尚、現在では金融自由化により、金融機関の信用度はさまざまで、実際、破綻することも多いから、注意が必要である。




戻る TOPに戻る

新規作成日:2006年1月1日/最終更新日:2006年1月1日