銘柄分析 ライブドア関連株式編
尚、本情報の利用に関する責任は、当方では一切関知いたしません。
ライブドア関連株
ライブドア関連
ライブドアは2006.1.16証券取引法違反で捜査を受けた。
関連株価は連日下げたが、堀江社長ら逮捕により、下げ止まったかに見えたものの、低迷は続いている。
ライブドア本社などの疑惑の中核をのぞけば、連れ安であり、悪材料一巡の後にはある程度戻るはずだが・・・。
北尾氏いわく「ライブドア系列には投資魅力のある企業はない」ともいわれているようだが・・・。
- 4753 ライブドア
2005.12、時あたかも急上昇相場となっていて、3歩進んで2歩下がるような動きを続けており、目先の乱高下に追跡するよりも、落ち着いて追いかけたほうがおいしい。
あくまで後日談になってしまうが、2005.12.9,12,13,の窓を開けた上げ、そして12.21のトンボは、天井を示していた。出来高もこの頃から落ちてきて、逆ウォッチも天井を示していた。
その後の下げではあったが、ボリンジャーバンドからは、ほぼ落ちついた価格を示していた。
\759(2005.12.22)の後調整から抜けたかに見えたが、2006.1.16証券取引法違反で捜査。
\696(2006.1.16)
証券取引法違反で捜査を受けたライブドアは、ストップ安の596の気配の後、なぜか一時640?くらいまで気配値が上がっていたが、ストップ安の596の気配、10:30頃には、売りが264636678株に対して、買いは2918314株。最終的に、出来高は805786で、259345102株の売り残。
会社の規模拡大の汚点ではあっても、現時点での業績そのものには無関係なんですが・・・
とはいえ、企業イメージダウンは業績に響く要素なので。
ただ、1株という単位で個人投資家が多いから、慌てて流されると怒涛のように落ちてゆく要素も。
\596(2006.1.17)
出来ず(2006.1.18)
\416(2006.1.19)
\336(2006.1.20)
しばらくはストップ安で手がつけられそうにない。
ボリンジャーバンドからは、一転、買いを示している。
\256(2006.1.23)
2005.9におけるBPS(一株株主資本)は、184.54なので、PBR(株価純資産倍率)が1倍が一区切りだろうか。しかし、2億株の売りが連日積み残しで、投機的な買いが入っても、売りに回れる要素も少なく・・・
\176(2006.1.24)
2006.1.25ストップ安の126?の気配値の後、155で寄付き。
\137(2006.1.25)
\113(2006.1.26)
さて、解散価値が取りざたされているが・・・。
1株当たり株主資本(BPS): 184.54円となっているから、これが一つの目安ではあるが・・・
最新の情報が揃っていないのだが、今見えている数字では。
投資有価証券等の107,241,916,000の現在の価値は割り引いて評価しなければならない。
仮に2割とすれば、21,448,383,200となり、-85,793,532,800である。
従って、1株当たり、-81.775260070648475224422335288589であるから、102.76473992935152477557766471141が残りということになる。
また、1/8の株式を持つフジテレビの動向もポイントだ。
仮に賠償請求となれば、かなりの負担がのしかかる。
が、ここで、筆頭株主の前社長は、自社株を1/8以上を保有しており、法令違反の責任度合いからして、この分で相殺すれば、会社本体からの賠償額は限定できる。
また、フジテレビも、あたら清算しようとしても、現時点で全額が戻らなければ問題が残る。
また、ニッポン放送買収劇でも注目されている延長でも有り、市場混乱の中で、一社だけ逃げ切ることに社会的影響もあるだろう。
されば、ある程度の状態まで会社が再生し、円滑な解消がもっとも好ましいだろう。
こういった観点から、100円程度が一つの底かもしれない。
そしてまた、まっとうな再生が見えてくれば、200とか300という線も見えてくるかもしれない。
資産合計: 243,788,411,000 (2005.3.31)
うち、
投資有価証券: 102,522,909,000 (2005.3.31)
出資金: 4,719,007,000 (2005.3.31)
資本金: 86,239,000,000円(2005.9)
総資産: 330,239,000,000円(2005.9連結)
株主資本: 193,603,000,000円(2005.9連結)
発行済み株式数: 1,049,138,000株(2005.9連結)
1株当たり株主資本(BPS): 184.54円(2005.9連結)
\139(2006.1.27)
\107(2006.1.31)
\85(2006.2.2)
\96(2006.2.3)
\108(2006.2.6)
2006.2.7推定 始値112 高値123 安値98
\117(2006.2.7)
2006.2.8の到達見込み 130〜132
\104(2006.2.8)
\105(2006.2.9)
\91(2006.2.10)
\61(2006.2.13)
\70(2006.2.14) \55ザラバ安値
フジテレビの持株をUSENが買取、提携か。
\87(2006.3.16)
\94(2006.4.13)
2006.4.14上場廃止
上場廃止により市場売買が出来なくなったが、倒産したわけではないので、株式としての資産価値や権利はゼロになったわけではない。
- 4759 ライブドアマーケティング
マーケティング業。
2006.1.16証券取引法違反で捜査。
\6150(2006.1.16)
\5150(2006.1.17)
\売買停止(2006.1.18)
\3650(2006.1.19)
\3150(2006.1.20)
\2650(2006.1.23)
\2250(2006.1.24)
\1850(2006.1.25)
\1550(2006.1.26)
\1250(2006.1.27)
\850(2006.1.31)
ストップ安はいまだ継続中。
直接的な関与で、ライブドア本社よりも再生の道は厳しそうだ。
1株株主資本(連) 768.50円
\650(2006.2.2)
ようやくザラバで値がついて一時685までつけた。
\551(2006.2.3)
2005.9におけるBPS(一株株主資本)は、768.50。
\555(2006.2.6)
2006.2.7推定 始値572 高値620 安値525
2006.2.8の到達見込み 564〜672
\655(2006.2.7)
\755(2006.2.8)
2006.2.9の到達見込み 792〜855
\855(2006.2.9)
\755(2006.2.10)
\655(2006.2.13)
\555(2006.2.14)
\309(2006.2.21) \303ザラバ安値
\389(2006.3.16)
\310(2006.4.13)
2006.4.14上場廃止
2006.4の株主総会では、社名変更が決定され、また、ライブドアグループより離脱した再生が打ち出された。
上場廃止により市場売買が出来なくなったが、倒産したわけではないので、株式としての資産価値や権利はゼロになったわけではない。
- 7602 カーチス
中古車販売業
旧社名ジャックホールディングス。
直接の容疑はない様で、グループの連れ安か。
2005.9におけるBPS(一株株主資本)は、91.31。
2005.11頃の横ばい時期は155程度。半値戻しは237、2/3戻しは282。2005.12.27の最高値496の半値戻しは299、2/3戻しは364。295が当面の目標値か。
\373(2006.1.16)
\107(2006.1.23)
\148(2006.1.27)
ようやく底か。
純資産倍率(連) 1.38倍 1株株主資本(連) 97.26円
\134(2006.1.31)
\129(2006.2.2) \118ザラバ安値
戻し始めたものの、上値は重いか。
\136(2006.2.3)
\157(2006.2.6)
2006.2.7推定 始値151 高値180 安値136
2006.2.8の到達見込み 189〜199
\207(2006.2.7)
\215(2006.2.8)
2006.2.9の到達見込み 250〜307
\241(2006.2.9)
\217(2006.2.10)
\160(2006.2.13)
\184(2006.2.14)
親会社の持株比率: 55.5%
\166(2006.3.16)
2006.8.1 ライブドアオートより、カーチスに社名変更
その後、ライブドアグループより離脱。
2007.4.1 カーチスより、ソリッドグループHLに社名変更
- 9937 セシール
通信販売業
資本関係が始まったばかりで直接の容疑はない様で、グループの連れ安か。
ライブドアとの提携発表は2005.10.21頃。
2005.9におけるBPS(一株株主資本)は、664.53。
2005.11頃の横ばい時期は1060程度。半値戻しは955、2/3戻しは1037。2006.1.5の高値1298の半値戻しは1004、2/3戻しは1102。1024が当面の目標値か。
\1200(2006.1.16)
\831(2006.1.23)
\879(2006.1.27)
ようやく底か。
純資産倍率(連) 1.22倍 1株株主資本(連) 667.15円
\813(2006.1.31)
\773(2006.2.2)
戻し始めたものの、上値は重いか。
\782(2006.2.3)
\835(2006.2.6)
2006.2.7推定 始値820 高値943 安値770
2006.2.8の到達見込み 941〜1010
\900(2006.2.7)
\921(2006.2.8) ザラバ高値1000
2006.2.9の到達見込み 1000〜1059
\895(2006.2.9)
\843(2006.2.10)
\745(2006.2.13)
\829(2006.2.14)
親会社の持株比率: 60.46%
\676(2006.3.9) \665ザラバ安値
\717(2006.3.16)
- 3777 ターボリナックス
ソフト開発業。
直接の容疑はない様で、グループの連れ安か。
ヘラクレス銘柄のため取引量は多くはない。
2005.11頃の横ばい時期は320000程度。半値戻しは304500、2/3戻しは346000。2006.1.5の高値449000の半値戻しは313000、2/3戻しは357300。330200が当面の目標値か。
\429000(2006.1.16)
\229000(2006.1.24)
ようやく底か。
\183000(2006.1.31)
\190000(2006.2.2) \152000ザラバ安値
今日は急騰、一時もみ合ったものの、制限値幅上限へ。
\220000(2006.2.3)
ターボリナクスが、ライブドア本体の支持で利益を水増しして上場したと報道されていたが、これは誤報だったようだ。
今日は急騰、制限値幅上限へ。
\260000(2006.2.6)
資本提携解消や、社名変更など、営業体制の見直しで、好材料期待。
2006.2.7推定 始値290000 高値300000 安値250000
2006.2.8の到達見込み 314600〜340000
\276000(2006.2.7)
\285000(2006.2.8) ザラバ高値312000
2006.2.9の到達見込み 308000〜334000
\270000(2006.2.9)
\242000(2006.2.10)
\202000(2006.2.13)
\236000(2006.2.14)
親会社の持株比率: 86.6%
\242000(2006.3.16)
- 8901 ダイナシティ
不動産業。
ライブドアとの提携発表は2005.12.8頃。
直接の容疑はない様で、グループの連れ安か。
2005.11頃の横ばい時期は32500程度。半値戻しは29950、2/3戻しは33600。2006.1.16の最高値42400の半値戻しは30650、2/3戻しは34560。32200が当面の目標値か。
\41000(2006.1.16)
\19590(2006.1.23)
\21580(2006.1.24)
ようやく底か。
純資産倍率(連) 1.82倍 1株株主資本(連) 12,689.74円
\23100(2006.1.31)
\24680(2006.2.2)
戻し始めたものの、上値は重いか。
\24370(2006.2.3)
\23790(2006.2.6)
2006.2.7推定 始値23500 高値24300 安値22800
\25330(2006.2.7)
\28330(2006.2.8)
\26760(2006.2.9) ザラバ高値28900
\25500(2006.2.10)
\22920(2006.2.13)
親会社の持株比率: 71.81%
\23830(2006.3.16)
- 3746 メディアエクスチェンジ
サーバ業。
ライブドアとの提携発表は2005.11.22頃。
直接の容疑はない様で、グループの連れ安か。
2005.11頃の横ばい時期は129000程度。半値戻しは213500、2/3戻しは246700。2006.1.16の最高値320000の半値戻しは217000、2/3戻しは251300。232000が当面の目標値か。
\313000(2006.1.16)
\143000(2006.1.24)
\133000(2006.1.27)
ようやく底か。
\116000(2006.1.31)
\125000(2006.2.2) \102000ザラバ安値
戻し始めたものの、上値は重いか。
\125000(2006.2.3)
今日は急騰、一時もみ合ったものの、制限値幅上限へ。出来高12890で、買残10746。
\145000(2006.2.6)
2006.2.7推定 始値141000 高値165000 安値141000
2006.2.8の到達見込み 175000〜185000
\165000(2006.2.7)
\173000(2006.2.8) ザラバ高値193000
2006.2.9の到達見込み 199000〜205000
\168000(2006.2.9)
\143000(2006.2.10)
\123000(2006.2.13)
\118000(2006.2.14)
親会社の持株比率: 51.62%
\159000(2006.3.16)
- 8699エイチ・エス証券
証券・商品先物業。
直接の容疑はない様で、グループの連れ安か。
2005.11頃の横ばい時期は2900程度。半値戻しは2810、2/3戻しは3163。2986が当面の目標値か。
\3870(2006.1.16)
\1919(2006.1.24)
\2620(2006.1.26)
\2470(2006.1.27)
ようやく底か。
株価収益率(連) 24.20倍 純資産倍率(連) 4.65倍 1株株主資本(連) 471.79円
\2215(2006.1.31)
\2260(2006.2.2) \2170ザラバ安値
\2170(2006.2.3)
\2130(2006.2.6)
2006.2.7推定 始値2065 高値2280 安値2065
\2465(2006.2.7) ザラバ高値2500
\2330(2006.2.8)
\2295(2006.2.9)
\2180(2006.2.10)
\1980(2006.2.13)
\1630(2006.2.21) \1490ザラバ安値
\2220(2006.3.16)
2007.4.1 エイチ・エス証券より、澤田ホールディングスに社名変更
- 4676フジテレビジョン
ライブドアによる株式買収、提携要求の結果、ライブドアに多額の出資で、損失。
\290000(2006.1.24)
ライブドア株式をUSENに譲渡し、差損はライブドアへ賠償請求か。
\292000(2006.3.16)
- 4842 USEN
有線放送。
ライブドア株式をフジテレビジョンより買収し、提携。
\2715(2006.3.16)
2006.7.13 USENは、ギャガ・コミュニケーションズを完全子会社化すると発表。
\1226(2006.7.13)
新規作成日:2006年1月20日/最終更新日:2006年5月2日