1042 東京港 SEVEN SEAS VOYAGER 入港
1042 東京港 観測記 平成16年3月28日 日曜 〜 29日 月曜
- 客船 ヴァンテアン 竹芝埠頭Oバース付近在泊(南向き)
- シンフォニー
- モデルナ 芝浦埠頭Mバース付近在泊(北向き)
- 航海練習船 青雲丸(航海訓練所) 月島埠頭F4バース北側在泊(南向き)
- 漁業練習船 海鷹丸(東京水産大学) 月島埠頭F4バース南側在泊(南向き)
- 漁業練習船 神鷹丸(東京水産大学) 月島埠頭F6バース北端在泊(南向き)
- 漁業取締船 白嶺丸(水産庁) 月島埠頭F6バース北寄り在泊(南向き)
- 航海練習船 大成丸(航海訓練所) 晴海埠頭H2バース在泊(東向き)
- 漁業調査船 開洋丸(水産庁) 晴海埠頭H3バース在泊(東向き)
- 漁業調査船 照洋丸(水産庁) 晴海埠頭H3バース在泊(東向き)
- 海洋調査船 白鳳丸(東京大学) 晴海埠頭H4バース在泊(東向き)
- 航海練習船 銀河丸(航海訓練所) 晴海埠頭HIバース付近在泊(北向き)
- 航海練習船 日本丸(航海訓練所) 晴海埠頭HJバース付近在泊(北向き)
- 客船 にっぽん丸(商船三井客船) 晴海埠頭HKバース付近在泊(北向き)
- 客船 SEVEN SEAS VOYAGER 晴海埠頭HLバース付近在泊(北向き)
- 海洋気象観測船 凌風丸(気象庁) 建材埠頭RCース付近在泊(北西向き)
- HL05 海洋 建材埠頭RDバース付近在泊(北西向き)
- HL03 明洋 建材埠頭RDバース付近在泊(北西向き)
- HL04 天洋 建材埠頭REバース付近在泊(北西向き)
- LL01 つしま 建材埠頭RFバース付近在泊(北西向き)
1042w1 東京港 SEVEN SEAS VOYAGER 入港
1042w1 東京港 観測記 平成16年3月28日 日曜 晴れ 12:00-16:20
今日は、SEVEN SEAS VOYAGER が入港するので出動。通常、入港時は晴海埠頭で撮影するのだが、今日はレインボーブリッジから。船影確認、サウスルートへ。12:54羽田沖。13:10品川埠頭沖で転舵。13:18レインボーブリッジをくぐっていった。中央よりやや芝裏側に待機するが、芝裏側に下がるものの、当初の位置でよかったようだ。13:22ノースルートへ回って、消防艇すみだ、みやこどりの歓迎放水の中、13:25晴海ふ頭前で回頭、13:40着桟を確認。14:00そのまま台場側出口へ出て、14:15台場の水上バス乗り場へ。14:20ハーバークルーズ「遊」で洋上撮影。15:03下船。15:05水上バスで、15:11晴海ふ頭へ。15:20晴海ターミナルから様子を見て16:20撤収。
天気もよいのでリバーサルも使って2台体制にしたのだが、レンズ交換やらでD100のモードがM(1/30)となっていて、4段オーバーの真っ白。
.
.
.
.
.
1042w2 東京港 SEVEN SEAS VOYAGER 出港
1042w2 東京港 観測記 平成16年3月29日 月曜 晴れ/曇り 16:00-17:20
今日は、SEVEN SEAS VOYAGER が出港するので出動。当初19:00出港予定なので撮影の予定はしていなかったが、日のあるうちの出港で、しかも昨日はデジカメの設定ミスで失敗しているので雪辱戦を企画。レインボーブリッジは冬時間だが、17:30までに入場し18:00までに出場すればよいので、17:00に出港なら問題はない。ただ、夕方の西日のため、逆光側で我慢するか、順光でも転舵の関係でシャッターチャンスの厳しいサイドにするか悩んだが、橋からの俯瞰写真はリバーサルでも写しているので別のポイントからに変更。自転車で行っても良かったが、待機時間や陣地変更を考慮して車で。品川埠頭北よりに布陣。17:00離岸、17:11レインボーブリッジをくぐり、出港していった。
.
.
.
新規作成日:2004年3月28日/最終更新日:2004年3月29日