1052 横浜港 Thomas G.Thompson 見学、北鳳丸 出港、日産自動車横浜工場ゲストホール見学
1052 横浜港 観測記 平成16年4月21日 水曜 快晴 10:45〜16:00
- 瑞穂埠頭たもと岸壁上
BG6446, LCM x 7, ST903,904,902,907
- 瑞穂埠頭たもと岸壁
BD6802
- 瑞穂埠頭Aバース付近岸壁上
ワーピングタグ x 5
- 瑞穂埠頭C-Dバース付近在泊
LCU-2015(ARMY) CONTRERES, LCU-2034(ARMY) PERRYVILLE, 。
LCU-2012(ARMY) CHICKASAW BAYOU, LCU-2010(ARMY) CEDAR RUN, 。
LCU-2009(ARMY) CALABOZA, LCU-2007(ARMY) BROAD RUN, 。
LCU-2020(ARMY) FORT MCHENRY, 。
- T-AGOS23 IMPECCABLE 瑞穂埠頭Eバース付近在泊
- 水産練習船 北鳳丸 (北海道教育庁) 新港埠頭8号バース在泊(南向き)
- Thomas G. Thompson (NOAA) 山下埠頭10号バース在泊(北向き)
今日は、横浜港の山下埠頭にNOAA(アメリカ海洋大気庁)のThomas G. Thompsonが寄港しているので出動。
当初、入港時に押さえるつもりをしていたら、4/18 9:00の予定が11:00となっていた。「2時間遅くなったのね」と思っていたら、日付も変わっていて4/17とのこと。せっかくの入港のタイミングを外してしまった、ぶつぶつぶつ。
ということで雪辱戦。
9:15?車で、10:20新港埠頭。北鳳丸の停泊中を写して、10:55本牧ふ頭側からThomas G. Thompson を撮影。11:30山下埠頭へ行って、Thomas G. Thompsonのパンフレットをいただく。
と、見学もさせていただく。
11:55-12:10船室、船橋、サロン、解析室、などを一巡。
本船は、海軍の海洋観測艦と同一の船型ではあるが、NOAA(アメリカ海洋大気庁)の所属で、海軍とは完全に独立している。
13:00の北鳳丸出港をと思ったものの、ロイヤルウイングは12:00に出港して、13:00には航路インしてくるから、果たして時間通りなのだろうか。
と、12:53揚陸艇らしき船影が。海上自衛隊のLCU2002が出港していった。
と、12:55横浜海上防災基地桟橋越に、北鳳丸出港を確認、13:05ベイブリッジ通過。
ついでなので、本牧ふ頭を一巡。B、Cバースの間が埋め立てられていて、広大なコンテナヤードになっている。
お天気もよいのだが特に何もないので撤収と思ったが、ついでなので、14:15-14:35瑞穂埠頭のアメリカ陸軍の舟艇の状況の確認へ。
車なので、日産自動車 横浜工場ゲストホールも見学。
◎日産自動車 横浜工場ゲストホール (045-461-7320) 220-8623横浜市神奈川区宝町2
\0 10:00-16:00 日祝休み 車やエンジンの展示。
.
.
.
.
.
.
.
新規作成日:2004年4月21日/最終更新日:2004年4月21日