1064 下田港 第65回黒船祭

1064 下田港 観測記 平成16年5月14日 金曜 曇り/晴れ 8:45-18:00

下田港在泊の船舶
PL110するが、PC107 いずなみ(14:40?入港)、あぜりあ丸(16:30?入港)
下田沖錨泊の船舶
AGF11 CORONADO、CG63 COWPENS、航海練習船 日本丸(10:30?入港)、DD122 はつゆき(昼?入港)

今日は、第65回黒船祭を見に下田へ。下田は昔3回程度来ていた後久しかったが、去年ペリーと黒船の史跡などの調査で下田へ来た後、年末にも再来しているが、黒船祭の時に来たいとは思いつつまだ果たせていなかった。今回、初の出動。5/15ならパレードもあっるのだが、東京港にクリスタルハーモニーもやってくる。できれば事前に十分な調査の上に来たいところだったが、当面の天候等を勘案すると、今日が最適なので急遽決行。
5:05西小山⇒武蔵小杉⇒5:40/5:47横浜⇒7:09/7:23熱海⇒(伊東・伊豆急行線)⇒8:47伊豆急下田。
黒船祭は、65回を数え、1854年の下田開港から起算して150年目となり、市内限定流通の「開港150年記念コイン」も発行されている。
さっそく、レンタサイクルへ、がシャッターも開いておらず、電話もかからない。とりあえず後続の知人を駅で待つ。合流後、レンタサイクルの連絡が取れたので、借りに行く。徒歩で回れないこともないのだが、移動が苦にならないので自転車を確保。まずは、伊豆急マリン運航の、千石船による「黒船特別遊覧」へ。10:15乗船、10:25?出港。沖へ出るとかなり揺れる。米艦2隻のみで、ちょうど帆船日本丸が到着したところだった。10:52帰港。11:05帆船・軍艦周遊見学船の発着場を確認した後、11:20-12:05赤根島の方の和歌の浦遊歩道へ。戻って、12:20昼食。13:15頃から帆船・軍艦周遊見学船の発着場で待機。13:20海上保安庁のヘリ(ピューマ)が飛来したので、PLH31しきしまを期待したのだが、3管本部に確認すると、キャンセルとの事で、ヘリは羽田からの飛来機らしい。帆船・軍艦周遊見学船13:25出港、約30分の航海。沖へ出ると、ピッチングがすごい。帰港後、13:55再び乗船。そして3度目の乗船。帆船・軍艦周遊見学船は、今日は3隻合計7便で、約200名乗船。下船後、玉泉寺で行われている、15:20-15:33墓前祭の様子を見に行く。ベイステージ下田、ハーバーミュージアムは本日無料開放。16:45-17:20再び、赤根島の方の和歌の浦遊歩道へ。
18:00レンタサイクルを返して、18:10-18:20仮奉行所となっていた稲田寺を見て、撤収。
18:55伊豆急下田⇒20:03/20:05伊東⇒(22:01横浜)⇒品川⇒目黒⇒22:40?西小山にて撤収。

◎玉泉寺(ぎょくせんじ)・ハリス記念館 〒415-0013 静岡県下田市柿崎31-6 玉泉寺内
安政3年8月5日(1856.9.3)、ハリスが初の領事館を開いたお寺。ロシア艦ディアナ号乗員の墓、ペルリ艦隊乗組将兵の墓がある。
◎伊豆急マリン (0558-22-1151) 静岡県下田市外ヶ岡19
◎ベイ・ステージ下田・ハーバーミュージアム (0558-25-3500) 静岡県下田市外ヶ岡1−1
◎野口レンタサイクル (0558-22-1099) 下田市1−3−14


Dcim0901/DSC_6012. Dcim0901/DSC_6020. Dcim0901/DSC_6026. Dcim0901/DSC_6108. Dcim0898/DSC_3597. Dcim0902/DSC_6198. Dcim0902/DSC_6207. Dcim0898/DSC_3609. Dcim0898/DSC_3637. Dcim0899/DSC_3662. Dcim0900/DSC_3780. Dcim0900/DSC_3790. Dcim0900/DSC_3869. Dcim0900/DSC_3877. Dcim0900/DSC_3890. Dcim0903/DSC_6340. Dcim0903/DSC_6341.

戻る TOPに戻る

新規作成日:2004年5月14日/最終更新日:2004年5月14日