1090 東京港

1090w1 東京港 カナダ国防軍フリゲート REGINA入港、見学、夜景
1090w1 東京港観測記 平成16年8月9日 月曜 晴れ 9:00〜21:30

1090w1 東京港観測記 平成16年8月9日 月曜 晴れ 9:00〜21:30
◎カナダ国防軍 F334 Regina 入港、見学、夜景

・DD125 せとゆき 晴海埠頭HJバース付近在泊(南向き)
・F334 Regina 晴海埠頭HKバース付近9:30入港(南向き)

今日は、カナダ国防軍 F334 Reginaが入港するので出動。8:10?西小山⇒三田⇒東銀座⇒9:10??晴海埠頭。9:28台場沖を北上する艦影を確認。9:37レインボーブリッジ通過、9:45埠頭前面で回頭、10:00接岸、着岸作業完了。続いて入港歓迎式典があるのだが、音楽隊が一旦撤収。どうも無線検疫ではなく、係官による乗船検疫のためらしい。10:45〜入港歓迎式典。東京ポートガイドの脇田久美さんが花束贈呈。そして最後に記念写真で、11:05終了。とりあえず確認すると、艦内見学可。11:25〜12:25今日は、へり格納庫、甲板一巡と、機関制御室、機関室、艦橋、そしてCIC。なぜか艦橋にソノブイがあったので質問すると、ソノブイの使い方を教えてくれた。ではなくて、なぜブリッジにあるのか聞くが、海に落として音を聞くという。だから何でヘリのそばではなく、艦橋にあるの?。と、航行中に艦橋から海に投げるという。ターミナルから撮影後、とりあえず晴海の作戦を終了。〜14:00?ターミナルで一服。
今日8/9は、対ソデーということで、ロシア大使館周辺警備が面白そうなので転進。大江戸線の六本木からアプローチ15:20。果たして2回の軽い職質の後、本格的に言ってくるのがいた。「どこの団体に所属しているんだ」と来るから「海上保安友の会だ」と言うと、それはどういう団体だとしつこい。笹川良蔵氏(仮称)率いる極右団体だと言ったらびっくりするのだろうか。つけていた海守バッチを見て「かいしゅとは何だ」ときた。満足に字も読めない奴に説明しても意味は薄いのだが「海を守る団体のうみもりだ」といっても、やはり無知で知る吉もない。ここで「諸般の事情で撮影はご遠慮願いたい」と来れば考えるが「警備状況等の撮影には許可が要る」と来ればなかなか楽しい。本庁広報の見解では「原則として公衆の面前では撮影に関して法律上の制限はない」とあり、許可書どうのは話にもならないのだが、「だったら警備部から許可を取れ」と来るから暇つぶしにはもってこいだ。挙句、ロシア大使館に確認したいということになったが、「1.周辺の警備状況の撮影をした、2.ロシア武官への面会をする」と言っているにもかかわらず、麻布署では「ロシア大使館の撮影に来た」という確認を取るもんだから話はこじれる。1.人の話を良く聞け、2.情報は正確に伝えろ。検挙率の低迷はそういうところにあるのだ。「撮った写真をどうするんだ。どこに売るんだ」ともうるさい。某電波雑誌は相当嫌われているようだ。当方のロシア大使館への用事は電話でも済むのだが、せっかくなので世間話をと思っていただけで、警官の携帯電話からロシア武官へ話をつけると、ロシア艦艇情報は月末に説明するということで話が出来てしまった。とりあえず東京タワーの撮影後、行ったり来たり。右翼もいくつかの街宣、抗議活動を行っている。数度軽い職質等があるが、ハエを追っているようなものだ。最後に麻布署の1名が、ある程度丁寧に来たので世間話。ちょうど日も落ちたので、東京タワーの夜景も撮影〜19:30。
再び、カナダ国防軍 F334 Reginaの夜景を見に晴海へ。海上自衛隊の発表では「電灯艦飾は行わない」とあったが、ユーロピアンスタイルというライトアップ方式もあるし、岸壁照明のみでも夜景にはなる。20:15〜21:40撮影。バス停で待っていると、タバコの吸殻をバス停に捨てて行くものがいる。私服では有るが事前の確認で「さわゆき」の乗員である。駿河湾ではお世話になった艦ではあるが、たった一人の無神経が、自衛隊の輝かしい活動を地に落とすこともあるわけだ。22:05?のバスで撤収。


1090w2 東京 道の日イベント
1090w2 東京観測記 平成16年8月11日 水曜 晴れ 11:00〜14:20

今日は、道の日イベントを見に、新宿へ。


1090w3 東京港 カナダ国防軍フリゲート REGINA出港
1090w3 東京港観測記 平成16年8月13日 金曜 晴れ 9:20〜14:30

1090w3 東京港観測記 平成16年8月13日 金曜 晴れ 9:20〜14:30
◎カナダ国防軍 F334 Regina 出港

・DD125 さわゆき 晴海埠頭HJバース付近(南向き)より10:00出港
・F334 Regina(カナダ国防軍) 晴海埠頭HKバース付近(南向き)より10:15出港

今日は、カナダ国防軍 F334 Reginaが出港するので出動。浜松町からバスでお台場側へ回り、9:20入場。ちょうどタグが2社4隻参集し始めたところ。F334 Reginaを撮影しつつ、台場側橋脚で待機。先ずはDD125 さわゆき出港。レインボーブリッジの中央より台場側に布陣していたのだが、中央から台場よりを航行したようだ。陣地変更の要素もあるが、10:00といえば、おがさわら丸の出港もあるし、ゴーイングメリー号の周回もそろそろだ。ということで陣地継続。おがさわら丸が出港し、つづいてF334 Reginaが離岸。レインボーブリッジをくぐっていった。
さて、今年のゴーイングメリー号は、陸岸でのパフォーマンスもあるようだ。レインボーブリッジを台場側に降りて確認。どうも、陸岸の海軍砲台が発砲、ゴーイングメリー号の反撃で海軍が撤退し、海賊が上陸するというシチュエーションらしい。陸岸の砲台は、煙状の物。ゴーイングメリー号は、瞬間放水。よく見ると、ゴーイングメリー号の船体は、補修跡のように作られている。また、出港後、両舷放水のパフォーマンスも行われていた。


1090w4 東京港 FFG54 Ford 出港
1090w4 東京港観測記 平成16年8月23日 月曜 曇り 7:40〜8:30

◎アメリカ海軍 FFG54 Ford 出港

・FFG54 Ford 晴海埠頭HKバース付近(南向き)より8:00出港

今日は、アメリカ海軍 FFG54 Fordが出港するので出動。7:30集合、時間外なので取材申請にて入場。ちょうどタグが参集したところ。8:00に、セブンアイランド虹、愛が、そろって出港。レインボーブリッジの中央より台場側に布陣していたのだが、FFG54 Ford が真下を通過しそうな気配で、若干台場よりへ移動。
本艦は、佐世保に寄港したCVN 74 JOHN C STENNIS の随伴艦で、この後10:45?一旦横須賀港に寄って、当初清水に寄港予定だったものの横須賀に入港したCG 57 LAKE CHAMPLAINとともに、14:00に出港した。
入港時は、晴海客船ターミナルの、海側デッキ部分をも封鎖されていたというが、でも予告があったためだろうか。
OHペリー級の艦は、軒並みMk13ミサイルランチャーの撤去を行っており、本艦も撤去されていた。


戻る TOPに戻る

新規作成日:2004年9月14日/最終更新日:2004年9月14日