1102 東京港 オーストラリア艦隊(FFH151 ARUNTA、AO195 WESTRALIA)寄港

1102w1 東京港 オーストラリア艦隊(FFH151 ARUNTA、AO195 WESTRALIA)入港、見学

1102w1 東京港観測記 平成16年10月8日 金曜 小雨 9:15〜12:25

今日は、オーストラリア艦隊(FFH151 ARUNTA、AO195 WESTRALIA)が入港するので出動。当初函館の入港予定であったが、急遽晴海に変更された。
AO195 WESTRALIAはちょうどレインボーブリッジを通過したところで、晴海埠頭HL前面で回頭、接岸。続いてホストシップのDD101むらさめが、レインボーブリッジ通過、埠頭前面で回頭、接岸。最後にAO195 WESTRALIAがレインボーブリッジ通過、埠頭前面で回頭、DD101むらさめ左舷に接舷。更には韓国の航海練習船も入港。入れ替わりに、HL01 昭洋が出港して行った。
さて、お天気は小雨がパラパラ。ということで、入港歓迎式典は、DD101むらさめの格納庫で実施。10:45〜入港歓迎式典。東京ポートガイドの脇田久美さんが花束贈呈。そして最後に記念写真で終了。とりあえず確認すると、オーストラリア海軍の艦艇一覧のパンフレットをいただけた。ついでに確認すると、艦内見学のみ可。FFH151 ARUNTA の甲板一巡と、艦内、艦橋を見学。LSOは艦内より出入りする造りになっている。ダメージコントロールの指揮所は、艦首の通路の先端付近にあった。チャートルームがなぜか艦橋下の上部構造物内にもある。艦橋はかなりコンパクトな装備で、艦長席が右舷、航海長は左舷席で、上級指揮官が乗艦した場合は、右舷側が上席らしい。マストの付け根に、むき出しのフェーズドアレイのエレメントが装備されている。また、両舷中央に、タンスのような造りの物があるので気になったら、オーストラリア海軍独自の「チャフ」だという。乗員約200名のうち、女性乗員は約25名という。
ターミナルデッキから撮影し、12:37のバスで撤収。
海上自衛隊の発表では「電灯艦飾は行わない」とあったが、あくまでホストシップ主導の行事としてであり、外国艦艇側のスケジュールを必ずしも代表ならびに規制するものではない。ユーロピアンスタイルというライトアップ方式もあるし、岸壁照明のみでも夜景にはなるところで、果たして夜景も目論んでいたのだが、本日その後の進行が当初予定と変わったり、ましてや雨も本降りになったので断念。


Dcim1314/DSC_6133. Dcim1314/DSC_6175. Dcim1314/DSC_6189. Dcim1314/DSC_6213. Dcim1316/DSC_9827.

平成16年10月9日 土曜

◎オーストラリア艦隊(FFH151 ARUNTA、AO195 WESTRALIA) 避泊出港

台風22号接近により、京浜港長の避難勧告に伴い、沖合い避泊のために出港。
DD101むらさめ、FFH151 ARUNTA 、AO195 WESTRALIA 、航海練習船 ハンバダ(韓国)は、8:00に出港した模様。
台風22号は、直前には940ミリバールとかなりの大型の台風で、四国沖より北北東の進路で、伊豆半島、千葉、茨城を通って三陸沖に抜けていった。


平成16年10月10日 日曜

◎オーストラリア艦隊(FFH151 ARUNTA、AO195 WESTRALIA) 避泊帰港

台風22号接近により、京浜港長の避難勧告に伴い、沖合いに避泊していた各船は、台風通過により帰港。
DD101むらさめ、FFH151 ARUNTA 、AO195 WESTRALIA は8:00、航海練習船 ハンバダ(韓国)は、10:00に帰港した模様。


1102w2 東京港 オーストラリア艦隊(FFH151 ARUNTA、AO195 WESTRALIA)出港

1102w2 東京港観測記 平成16年10月12日 火曜 霧雨/曇り/晴れ間 9:00〜11:00

今日は、オーストラリア艦隊(FFH151 ARUNTA、AO195 WESTRALIA)が入港するので出動。8:13西小山⇒8:30/8:34三田⇒8:42浜松町⇒8:52お台場海浜公園、9:01レインボーブリッジ入場。当初の天気予報では、小雨模様だったが、靄がすごい。やがて9:20タグが参集し始めた。天気がよければじっくり写すところなのだが、視界も悪く簡単に撮影して、台場側橋脚で待機。雨はやんできた様だ。更には晴れ間も見えている。9:47頃から離岸が始まり、先ずはFFH151 ARUNTA出港、9:58レインボーブリッジ通過。レインボーブリッジの中央より台場側に布陣していたのだが、想定どおりの航行。
が、ここで思わぬ事態が。突然現れた某氏が私の頭越しに金網に登って写している。よじ登ってよいかどうか、あるいは場所は早い者勝ちなどということを言うつもりはないが、もう少し節操というか、常識がないものだろうか。せめて一声かけるくらいのことはあってもよいだろう。しかし、この某氏、最近無節操にフェンスを越えたり他者のカメラの前を塞いだり、様子がおかしいのだが・・・。
続いて航海練習船 ハンバダ(韓国)、が、こっちにまっすぐ進んでくる。ほとんど真下の気配なので陣地変更、10:01レインボーブリッジ通過。続くDD101むらさめも、同様の気配、10:07レインボーブリッジ通過。更にAO195 WESTRALIAも同様、10:19レインボーブリッジ通過。
芝裏側で整理の後、11:00出場。


Dcim1327/DSC_0497. Dcim1327/DSC_0499. Dcim1327/DSC_0515. Dcim1327/DSC_0525. Dcim1327/DSC_0534.

戻る TOPに戻る

新規作成日:2004年10月12日/最終更新日:2004年10月12日