1171 東京港 東京海洋大学 海王祭 (NEPTUNE FESTIVAL) やよい試乗
1171 東京港 観測記 平成17年6月6日 日曜 曇り/晴れ 9:30〜16:15
- 漁業調査船 開洋丸(水産庁) 晴海埠頭H3バース在泊(東向き)
- 漁業調査船 照洋丸(水産庁) 晴海埠頭H3バース在泊(東向き)
今日は、東京海洋大学(越中島キャンパス)の海王祭へ。9:35西小山⇒永田町⇒9:11?月島、9:20?入場。東京海洋大学 越中島キャンパス(旧 東京商船大学) 海王祭 (NEPTUNE FESTIVAL) は、例年この時期に開催されており、明治丸や、百周年記念資料館の公開や、実習船やよい試乗、カッター試乗が行われる事もある。
1992年に、帆船日本丸友の会見学会で来た後、何度か来ているが、学生による展示が、商船大学らしきものがなく、交通機関も京葉線の東京駅の乗換が不便だったりで、余り来ておらず、二年ぶりだ。
まずは、やよい試乗会の状況確認へ行くと、今回は受付は明治丸前の広場とかで行ったり来たり。すでに数名並んでいるのでそれに続く。10:00名簿に記入と同時に整理券配付で、ポンドへ。10:30-11:20、実習船やよいの試乗。10:20乗船、航路は、ポンドを出て墨田川を南下、竹芝、日の出、芝浦、品川、の各埠頭の沖を南下し、10:52船の科学館沖で回頭、北上、11:00レインボーブリッジをくぐり、一路晴海埠頭沖へ、そのまま豊洲のIHI跡を回って月島埠頭の北から、再び隅田川を経由して、ポンドへ帰着。一昨年は晴海にD92 Liverpool が来ていて格好だったが今年はめぼしい船の姿はない。
11:23運行性能実験水槽、11:56船の科学館展示、12:40蒸気動力研究室(ターボ動力実験棟)、13:03操船シミュレータ、14:03内燃機関工学実験室、14:30百周年記念資料館などを見学。
ミスネプチェーンをやっていたが、女装集団だぁ。15:15浴衣美人のコンテスト、16:10明治丸の甲板を一巡し、16:16出場、月島⇒永田町⇒西小山にて撤収。
ポンド在泊の船舶
カッター、小型カッター。カッター4隻。おおわし、おおたか。カッター、やよい。
(陸上) 海鳥、せきれい。つばめ。
東京海洋大学(越中島キャンパス) 海王祭実行委員会 (03-5620-0790) 江東区越中島2−2−8学生寮内
・明治丸:御存知現存する日本唯一の鉄船、船として初めての国の重要文化財。明治天皇函館−横浜ご乗船、この横浜帰港7月20日が海の記念日になった事は有名。当初設計は外輪船であった。
・百周年記念資料館:東京商船大学百周年を記念して、昭和53年開館。機関や航海艤装品、各種模型を展示。正面に明治の駆逐艦磯風型のスクリューがある。
・実習船やよい試乗(土曜14:00-14:50, 15:00-15:50、日曜10:30-11:20, 13:00-13:50, 14:10-15:00, 15:20-16:10)
その他の主要展示
・船舶運航性能実験水槽
・蒸気動力研究室(ターボ動力実験棟) Ultra Small Combined Cycle、ガスタービン+蒸気タービン複合機関。廃熱利用の複合で、COSAGとは別。
・操船シミュレータ 通常、省力船橋、船橋ウイング、3モードの組み替え型。
・内燃機関工学実験室
・ロボット工学研究室
・動力エネルギー工学研究室、電気自動車試乗会
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
新規作成日:2005年6月5日/最終更新日:2005年6月5日