1325 つくば 独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センター 見学

1325 つくば 観測記 平成19年4月21日 土曜 曇り 10:50〜15:30

今日は、独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の筑波宇宙センター(つくば市)の一般公開へ出動。
当初車でと思ったが、臨時駐車場からもシャトルバスということなので、時間も確定で寝てゆける電車で。つくばエキスプレスは今回が初めての乗車だが、沿線の風景はほとんどが田園地帯で、つくばまでは一時間4本程度のようだ。
9:16西小山⇒溜池山王/9:43国会議事堂⇒11:08/11:16北千住・区間快速⇒つくば。11:20シャトルバスで筑波宇宙センターへ。11:30入門。
12:30-13:15 S2 展示室を見学。
マップにや建物にE2とかC3などと表記されていてわかりやすいと思ったら、イベントのためではなく、施設自体に設定されていた。
スタンプラリーの景品は、ロケットの紙の模型とか興味深いものもあったのだが、後半では品切れになっていた。

15:45シャトルバスで15:55つくば駅。と、山形交通のボンネットバスが走っていた。
コンビニで買い物をして出たら、H2ロケットの姿が見えるので行ってみる。
サイエンスパークの展示のようだ。
16:39つくば・区間快速⇒17:21北千住⇒国会議事堂/溜池山王⇒18:15西小山

・独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
http://www.jaxa.jp/
独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は宇宙科学研究所(ISAS)、航空宇宙技術研究所(NAL)、宇宙開発事業団(NASDA)を統合し誕生した日本で唯一の宇宙航空開発、研究を行う機関。
筑波宇宙センターは、1972年(昭和47年) 6月に、宇宙開発事業団(NASDA)の組織として発足し、その後、宇宙航空研究開発機構(JAXA)に統合されている。

S2 展示室
歴代ロケット(N-I、N-II、H-I、H-II) 模型
GOSAT、バイオンカプセル、ソユーズ帰還カプセル、ETS-VII、LDREX-2、DRTS。
ETS-I、ISS、GMS、EGS、JERS-1、OICETS。
宇宙ステーション 実寸模型、宇宙ステーションきぼう 実寸模型、宇宙食。
LE7、LE5。
CS、BS-2、ETS-III、ETS-IV、ETS-VII。
ADEOS、COMETS。
H2ロケット試験 模型。


Dcim3491/DSC_3686. Dcim3493/DSC_3942. Dcim3494/DSC_4054.
Dcim3495/DSC_4179. Dcim3496/DSC_0302.

戻る TOPに戻る


新規作成日:2007年4月22日/最終更新日:2007年4月23日