1336 名古屋港・岐阜
1336 名古屋・岐阜 観測記 平成19年5月31日 〜 平成19年6月1日
2007の海上保安庁の観閲式には、インドのコーストガードから参加がある。
と、名古屋で海上保安庁との合同訓練「日印コーストガード連携訓練」が行われるという。
最近、夜行バスも格安競争で、半端に地元を行き来するより安かったりする、ということで、出動を企画。5月末はそんなに混雑ではないようだ。
名古屋港は昔車で来たのが最初で、じっくり見たのが94.8.8の第四管区ミニ観閲式、そして2005.7.24海上自衛隊横須賀地方隊の広報行事、伊勢湾マリンフェスタ'05に訪れて以来だ。
行ったらちょっとゆっくりしたいところだが、6/2には横浜港の開港祭があるのでそれまでには戻って来たい。
果たして往路、乗船が7:50なので遅れると困るのだが、6:00前後に名古屋駅に到着予定であれば問題はなかろう。
なんと最安値\2800なんてのもある。ま、過当競争でバスの運行業者にしわ寄せが来ている話も多く聞くから心配な要素はあるのだが、価格が高めなら安全ということも示してもいない。
前泊入りが確実だが、ま、日ごろの行いを天に任せよう。
天候事情で順延となると寂しいので、予備日のために一泊。
ついでに周辺でも見てゆこう、名古屋界隈は飛行機関係が多い。
名古屋空港、セントレア空港、かかみがはら航空宇宙博物館、などポイントは多い。
さて、復路。金曜の夜行は若干高めで、\4400からのようだ。と、JR東海ツアーズの
ぷらっとこだまという新幹線こだま列車座席指定格安乗車券があり、新横浜-名古屋\7700だ。倍近いとも言うが、当日中に戻ってこられる。と、JR東海の株主優待券が余っていた。正規の乗車券で、品川-名古屋\10070が半額になれば、\5035と、夜行バストあんまり変らず、のぞみに乗れば2時間で帰着している。しかも一応正規の乗車券なので、有効期間に幅があるから一両日の予定変更にも便利だ。と、期待に胸を膨らませていたのだが、JR東海の株主優待の割引率は一割と寂しい。
格安チケットは変更が効かないので決めあぐねてずるずる、と、様子を見たら、夜行バスは既に満席^^。
1336w1 名古屋港 日印コーストガード連携訓練 PLH21みずほ 航海、南極観測船ふじ、ポートビル
1336w1 名古屋港 観測記 平成19年5月31日 木曜 晴れ 7:30-18:00
さて出発の頃、東京はあいにくの雨だ。が新宿に着いたらやんでいる。傘が荷物になった。
23:30出発、1:00頃/1:30足柄SA、4:00SA、5:35?名古屋駅到着。まずは帰りの切符の手配。結局、JR東海の株主優待券で新幹線のぞみを確保。
JRで金山に出て、6:18地下鉄で6:36名古屋港駅。検索ではこのルートだったのだが、地下鉄経由もあったようだ。6:50名古屋船員会館(ハーバーロッジなごや)に荷物を預けて、7:00-港の様子を確認、7:20PL119すずか出港。7:50集合、PLH21みずほ乗船、8:30出港。9:48ベル212 離船。10:10-訓練。
訓練内容は、海賊(SS60さあぺんす)の襲撃を受けた貨物船(PL119すずか)から救難信号が発せられ、印度CGのヘリが捜索発見、印度CG巡視船より制圧部隊がゴムボートで移乗、鎮圧。印度CGのヘリが負傷者の吊り上げ救助搬送。油流出発生により、伊勢湾防災鰍フ油防除防災船 さつき、あさくら がオイルフェンスを展張、中部地方整備局の大型浚渫兼油回収船 清龍丸 が流出油を回収。海上保安庁ヘリから油処理剤の散布。CL38しやちかぜが拡散放水、CL32ひめかぜ攪拌航行。印度CG巡視船が油防除材の散布。海保部隊に追跡により海賊検挙。にて11:20訓練終了。11:55-12:03参加船舶のパレード。
帰港後、船内で日印合同記者会見。
14:05下船後、イタリア村を通って、14:15-15:06岸壁からSAGARを写して、15:15南極観測船「ふじ」へ。前回は閉館時間の都合で、30分で一巡とあわただしかったので、今回はゆっくり。続いて16:25海洋博物館へ、が、ポートビル7階の展望室も夏休み以外は17:00閉館らしいので、先に一巡、16:35ポートビル3階にある、海洋博物館へ。結局今回も閉館時間の都合で、30分で一巡。
マックで買って18:20宿へ。結局1600枚を超えて写している。
一息入れて20:55-21:30夜景へ。今回三脚も持ってこなかったし、軽く18-35で出たが、28-80にすればよかった。
宿に戻ってデータ処理をするのだが大変^^。
日印コーストガード連携訓練
日時: 5月31日(木) 午前8時20分〜午後1時30分
場所: 名古屋港沖合海域
訓練項目:
情報伝達訓練、海難救助訓練、油防除訓練、海賊対策訓練、画像伝送訓練
参加船艇・航空機:
・海上保安庁:PLH21みずほ、PL119すずか、PC216いせゆき、CL15みやかぜ、CL38しやちかぜ、CL32ひめかぜ、SS60さあぺんす、航空機2機
・インドコーストガード:巡視船サガール、搭載航空機1機
・中部地方整備局:大型浚渫兼油回収船 清龍丸
・伊勢湾防災:油防除防災船 さつき、あさくら
巡視船みずほ船上合同記者会見
日時: 5月31日(木) 午後1時30分〜午後2時
場所: 巡視船みずほ第一公室
出席者:
海上保安庁 冨賀見栄一海上保安庁警備救難監、宮本一志第四管区海上保安本部長
インドコーストガード コントラクター長官
[在泊の船艇]
愛知県警 愛5 にっこう。警備艇 愛7 ちたちどり、愛8 あおい。愛1 あいち。
1336w2 各務原 かかみがはら航空宇宙博物館
1336w2 各務原 観測記 平成19年6月1日 金曜 晴れ 10:30-15:50
今日は、名古屋に来たついでに、かかみがはら航空宇宙博物館へ。ここは平成8年11月に来て以来だ。
名古屋港・地下鉄名港線・名城線⇒上前津・地下鉄鶴舞線⇒上小田井・名鉄犬山線⇒各務原市役所。バスがほとんどないので、徒歩で。が3kmという。前回来た時は気にならなかったのだが、遠い(後でわかったことだが前回はバスに乗っていた^^)。
10:40?入場、まずは屋外展示機を撮影。続いて館内へ。フライトシミュレータが停止中で残念。岐阜基地では航空自衛隊の機が飛行しているが、あまり多くはないし、単機では400mmでも小さい。
バスの便が激減しているので15:57?のバスで16:20各務原市役所、16:35?名鉄・準急⇒名鉄岐阜。ここにはマックがないようなので、17:01?JR岐阜⇒17:25?名古屋。マックで買って、17:47の500形「のぞみ」で19:22?品川にて撤収。
[かかみがはら航空宇宙科学博物館 展示]
屋外展示
SA316B アルエットIII型、V107A 輸送ヘリコプター、YS-11A-500R 中型旅客機、US-1A 救難飛行艇、P-2J 対潜哨戒機
屋内展示
陸軍 乙式一型偵察機(サルムソン2A-2)、STOL実験機 飛鳥、VTOL実験機 フライング・テスト・ベッド、KAT-1 練習機、N-62 イーグレット 軽飛行機、川崎/ユーロコプター BK117。
川崎/ユーロコプター BK117、川崎KHR-1リジッドローター 実験ヘリコプター、川崎ベル式 47G3B-KH4、OH-6J (ローター実験機)、XOH-1(モックアップ)。
H-IIロケットの衛星フェアリング、宇宙往還機 HOPE、T-1 (ADTW50周年特別塗装機)、T-33A 練習機、T-2 練習機(ブルーインパルス)、F-104J 要撃戦闘機、実験飛行艇 UF-XS。
サーブ91Bサフィール改 X1G1B、FA200改 STOL実験機。
ハンス・グラーデ 単葉機、人力機 HIPER-CHick KoToNo Limited、日本大学N-70 シグナス モーターグライダー、三田式3改1型 上級複座滑空機、SS-2型 上級単座滑空機、人力機 YURI-I人力ヘリコプター。
・名古屋港ポ−トビル 展望室 (052-652-1115) 名古屋市港区港町1-3
\300 9:30-21:00 第三月曜休館
・名古屋海洋博物館
\300 9:30-17:00 月曜休館
・南極観測船ふじ☆
\300 9:30-17:00 月曜休館 船内、S61A☆、雪上車☆、等の展示公開。
●名古屋船員会館(ハーバーロッジなごや) (052-652-1426) 〒455-0032 名古屋市港区入船1-6-3
◎航空自衛隊 岐阜基地 (0583-82-1101) 〒504 岐阜県各務原市那加官地
・広報館 (0583-82-8035 内線2309)
8:00-17:00 土日休館 要予約 旧軍:「秋水」☆、「零式(三座)水上偵察機」(残骸)
◎かかみがはら航空宇宙科学博物館 (0583-86-8500) 〒504 岐阜県各務原市下切町5−1
\800 9:30-16:30 火曜休館 各務原飛行場や、航空宇宙に関する展示。多数の実機☆展示。「飛鳥」「YS11」などの実機、古い名機などの復元機を24機展示。旧軍:乙式一型偵察機☆など
新規作成日:2007年6月5日/最終更新日:2007年6月5日