1370 東京港 南極観測支援 AGB5002しらせ 出港、水上バス 洋上撮影、フジテレビ湾岸スタジオ、東京税関「情報ひろば」
1370 東京港 観測記 平成19年11月14日 火曜 快晴 10:45〜16:20
- 海洋気象観測船 凌風丸(気象庁) 旧建材埠頭REバース北側在泊(南東向き)
- HL04 天洋 旧建材埠頭REバース付近在泊(北西向き)
- LL01 つしま 旧建材埠頭RFバース付近在泊(北西向き)
- 漁業練習船 神鷹丸(東京海洋大学) 月島埠頭F6バース北端在泊(南向き)
- AGB5002 しらせ 晴海埠頭HLバース付近(南向き)より12:00出港
- HL02 拓洋 潮風桟橋RKバース西側在泊(南西向き)
今日は、AGB5002しらせ が、南極観測支援の為、出港する日だ。以前、視点を変えて洋上から写したところ、狙いはなかなか良かったので何度かリトライしていたが、その後はいい成果は得られていない。12:00出港であるから、レストランシップ ヴァンテアン のランチタイムクルーズの出港時間と同じであり、洋上撮影を企画。
が、予約を入れようとしたら、この日のレストランシップ ヴァンテアン のランチタイムクルーズは、整備点検によりお休みとか。。。おい。
仕方ないので、水上バスからの洋上撮影を企画。
水上バス スーパーシティ 10:45日の出桟橋⇒10:55晴海⇒11:15お台場海浜公園。お台場海浜公園⇒(晴海)⇒日の出桟橋、11:45日の出桟橋⇒(晴海)⇒11:06お台場海浜公園。
「しらせ」は12:00出港の予定。11:55離岸したようで、12:00長声一発、前進も開始している。いつもは少し早めに進行していたが、今回は最後の南極航海ということで名残を惜しんでいるようだ。
上空には、海上自衛隊を含め、取材ヘリは6機。
12:08「しらせ」はレインボーブリッジをくぐっていった。
ついでなので、台場地区の散歩。
ゆりかもめ 台場⇒12:29青海、琉球海運のかりゆしを撮影。水上バスでと思ったが時間が半端。。。ゆりかもめ 青海⇒テレコムセンター。フジテレビ湾岸スタジオ。展示ホールと屋上庭園「ゆめファーム」を見学。
科学みらい館のウェンディーズへと思ったらなぜか行列。
と、水上バスの時間もちょうどのようなので、ゆりかもめ テレコムセンタ⇒青海。水上バス ジュビリーで13:55パレットタウン⇒東京ビックサイト⇒14:25?日の出桟橋 洋上撮影。ゆりかもめ 日の出⇒竹芝、ウェンディーズで一服。ゆりかもめ 竹芝⇒テレコムセンター、ちょうど運転士の訓練をやっていた。ゆりかもめは普通は自動運転で無人だが、トラブル時など運転士が運行するので訓練も必要なのだろう。訓練生はかなり緊張してて、教官にどやされていた。
港湾合同庁舎にある、東京税関の東京税関「情報ひろば」を見学。
撮りそこねがあったので、16:28-16:43フジテレビ湾岸スタジオ。展示ホールと屋上庭園「ゆめファーム」へ。
ホントは豊洲も行く予定だったが、いい時間になってしまったので作戦終了。
ゆりかもめ テレコムセンター⇒国際展示場正門。パレットタウンの夜景が綺麗だったので、戻って撮影。りんかい線 東京テレポート⇒大崎⇒目黒経由で撤収。
今回「しらせ」艦上も「しらせ」乗員のみのようで、一般の観測隊員は、すべてオーストラリアまで飛行機で現地合流のようだ。
前回の水上バスは、11:55晴海発だが、「しらせ」が既に進行していると前を横切れないので後ろを回ることになり、晴海ではイマイチで、その後両船南下しするが、橋を背景の頃は、水上バスが先行していってそうで、これまたイマイチのようだった。
今回の場合、「しらせ」が定刻だったため、水上バスは余裕で航行。
船は10ktでも、1秒5m進み、10分差でも3000m開いてしまうから難しい。
新規作成日:2007年11月21日/最終更新日:2007年11月21日