1402 株主総会観測記 平成20年6月

株主となっていれば毎回開催通知も来るのだが、シャンシャンで終わるというし、参加し、或いは議決権を行使しても、全体に占める比率は選挙権よりも影響率がないので参加したことはなかったが、平成17年、川崎汽船の株主総会が六本木ヒルズで開催されたので出席してみれば色々面白かったので、以来ボツボツ出ている。

企業では毎年度の決算後、定時株主総会が開催され、単元株以上持っている株主となっていると、それが一口であろうが過半数であろうが、株主総会に出席できる。
海運株等いくつかは昔から持っていたのだが。十年来の不況の結果、ゼロと変わらない低金利で、いい加減ばかばかしくなって株式投資を拡大したら、あっちこっちから開催通知がやってきた。
しかし、集中日と言われる28日から若干分散したところで、多数の企業が月末に開催すれば、同じ日に重なってしまう。遠方のは論外だが、近場でも日程が重なるといくつもは回れない。
同日開催は時間帯が同じだと複数の参加は出来ないのだが、通常2時間程度かかるから、様子を見るだけなら二つは回れるし、時間帯が異なればある程度の距離の移動もできる。
ということで、銘柄や経路を勘案し、いくつかに絞って出席。
また、以前は議決権行使のハガキすら出さなかったが、今回は全て発送。

質疑応答で良くあるのが「株価が下がった、どおすんだ」というもの。
株価というものは市場が支配している。
健全経営で順調であればこそ、過剰に買われて高騰すれば、反落することもある。
この高値で買って、その下落の責任を経営陣に求めても仕方がない。
ここで、右肩上がりを継続するには指数関数的な業績向上以外にはなく、そんなものは粉飾したって続かない。
株というものは、安い時に買って高いときに売れば利益が出るわけで、高いときに買ってしまえば、後は下がるしか道はない。
適正価格を評価できなかった投資家が間抜けということである。
ただ、不正や経営がいい加減で株価低迷している場合は、責任問題も出てくる。
が、しいて言えば、くだらない銘柄には「期待するのではなく、むしろ、下落を待って空売り」デモすれば、その後、経営能力がないほどありがたく、そのまま潰れてもらっえば丸儲けということになる。
銘柄と運用は選ばなければならない。


1402w1 東京 三菱自動車第39回定時株主総会
1402w1 東京観測記 平成20年6月19日 木曜 曇り/晴れ 10:20〜12:00

今日は、三菱自動車第39回定時株主総会へ。
西小山⇒日比谷、所要の後日比谷公園の脇を抜けて日比谷公会堂。参加者2000名程度か。いまだ業績は芳しくなく無配とか、が、おみやげに三菱自動車特製のミニカーとキティちゃんの定規セット。
報告書を良く見ると、一株あたりの純資産はマイナスで、債務超過状態に見えるが、それを補うために優先株で調整しているようだが、前回同様説明が足りない。
まあ、経営陣総じて三菱の看板に甘えきっているようで、緊迫感にかけていた。


東京観測記 平成20年6月20日 金曜

今日は、ホテルニューオータニで開催の、NTTドコモ第17回定時株主総会へと思っていたのだが、去年の様子ではあまり面白そうにないので見送り。
ホテルニューオータニの建物は斬新な設計で、「ガメラ対ギャオス」の映画では展望ラウンジ上にギャオスが乗っかって暴れたところだが、もちろん架空の話である。
前回は、別会場で製品や業務の紹介が行われていた。


1402w2 東京 全日空第63回定時株主総会
1402w2 東京観測記 平成20年6月23日 月曜 晴れ 10:45〜12:30

今日は、高輪プリンスホテル国際館パミールで開催の、全日空第63回定時株主総会へ。
前回は、横浜港にR/V Gelendzhikが入港し、瑞穂埠頭にT-AGS SEA VENTUREが寄港しているので、キャンセルしたので一年ぶりだ。
今回は、展示コーナーがあって、ツアーや座席などを紹介していた。
総会は、ここはあまり問題ない経営なのだが、一部あれる人がいて、中には100円札をばら撒いていた^^
懸案事項は、ボンバルディア機の継続使用、B777の納期遅延、MRJの納期、などだろうか。


1402w3 東京 日本郵船第121回定時株主総会、商船三井平成20年定時株主総会、松屋フーズ第33回定時株主総会
1402w3 東京観測記 平成20年6月24日 水曜 晴れ 10:10〜17:30

今日は、日本郵船第121回定時株主総会、商船三井平成20年定時株主総会、松屋フーズ第33回定時株主総会へ。

まずは、日本郵船第121回定時株主総会。場所は芝公園のザ・プリンスパークタワー東京。参加者数は500名程度だろうか。社外監査役の選任議案に国松孝次元警察庁長官が上がっていて楽しみなのだが、ビデオ解説の途中の10:25?出場。おみやげは「飛鳥U」のハンドタオルと、日本郵船歴史博物館の携帯ストラップ。

続いて商船三井平成20年定時株主総会。場所は品川インターシティホール。会場規模700名に対して、参加者数は400名程度だろうか。11:00頃入場で、質疑応答の途中の11:20?出場。おみやげは恒例の紅茶セット^^

続いて松屋フーズ第33回定時株主総会。場所は西新宿のヒルトン東京。今回は、定例の京王プラザホテルが改装中で不便なところだった。参加者数は200名程度だろうか。質疑応答も、割と丁寧に行われており、同業のすかいらーくと比べれば遥に良い対応だ。「株主総会は東京でやるにしても株主懇談会を関西でもやるべきだ」とする株主の意見に「報告は数字なので報告書で」という社長の解答が合ったが、やはり経営陣の生の声が聞けると信頼性は向上する。ただ、株主総会参加者数を勘案すると、株主懇談会の人数は費用対効果の面で難がありそうだ。おみやげは、お食事サービス券2枚。


1402w4 東京 東急建設第5回定時株主総会、川崎汽船第140回定時株主総会、日産自動車第107回定時株主総会
1402w4 東京観測記 平成20年6月25日 木曜 晴れ 10:10〜14:30

今日は、東急建設第5回定時株主総会、川崎汽船第140回定時株主総会、日産自動車第109回定時株主総会へ。
ホントは他に日本航空、ゼンショー、佐世保重工などもあるのだが経路が離れているので今回は見送り。

まずは東急建設第5回定時株主総会へ。場所は渋谷の東急本社ビルのあるセルリアンタワー東急ホテル。9:55?入場して一服して10:05?退場。参加規模は500名程度か。

10:24渋谷⇒10:30?永田町。続いて川崎汽船第140回定時株主総会へ。平河町の海運ビルで開催される。海運ビルは、海事資料センターもあり、しばし訪れている。受付の後会場へ。ちょうど質疑応答中だが閑散。10:55出場。
帰りにお土産をくれたが、最初の二回の、コンテナトレーラーのフィギア、Klineコンテナ船を模したマグネットに対して、前回はトートバック、今回は風呂敷だった。
ただの風呂敷にがっかりしたが、ちゃんとKLineのロゴが入っていた^^

続いて日産自動車第109回定時株主総会へ。場所は横浜国立大ホール。
11:15渋谷・特急⇒11:45みなとみらい。12:00入場。
質疑応答は同時通訳を介してカルロス・ゴーン社長がてきぱき対応した。フランス人はラテン系だからと思っていたが、明瞭に解説し、なかなかのものである。
12:30?から採決。12:40-13:20別会場で株主懇談会。約1000人づつ二会場だが、社長は20分づつ双方へ顔を出した。記念写真とサイン攻めで人気者。会社規模は大きいのだが、NTTやJR、JALの官僚的傾向とは比較にならない。13:45出場。

さて、東急建設第5回定時株主総会の入場票で、本日に限り映画館に入場できるというので、TOEIAへ。上映は綾瀬はるかちゃん主演の「僕の彼女はサイボーグ」で、16:30-18:40。見に来ているのは女の子が圧倒的に多い。


1402w5 東京 玉井商船第99回定時株主総会、三井造船第105回定時株主総会、東海運第107回定時株主総会、日本水産第93回定時株主総会、サンリオ第48回定時株主総会
1402w5 東京観測記 平成20年6月26日 木曜 小雨/曇り 10:40〜12:00

今日は、玉井商船第99回定時株主総会、三井造船第105回定時株主総会、東海運第107回定時株主総会、日本水産第93回定時株主総会、サンリオ第48回定時株主総会へ。

まずは玉井商船第99回定時株主総会、場所は東京グランドホテル「芙蓉の間」。9:55頃入場で、報告が始まって10:10?出場。会場規模は50名程度の席に25名前後か。
席にコーヒーまで用意されたので、少し冷めて飲み終わるまで滞在^^
駅からの案内に誰もおらず、「何だこいつは」と思っていたが、もともと本社規模も大きくないわけで、来場者数からみて、一般の人は来ないからこういうことかもしれない。
お土産に「神戸銘菓 瓦せんべい」で、わざわざ神戸から買ってこなくてもと思っていたが、うちで明けて見ると、社旗と社名で焼いている^^

10:25赤羽橋⇒築地市場。
10:40 続いて三井造船第105回定時株主総会、場所は新橋の本社会議室。参加規模は200名弱。ちょうど質疑の最中だが、去年のようなヤクザなやり取りではなかった。

11:00?新橋⇒人形町。
11:25 続いて、東海運第107回定時株主総会、場所は日本橋浜町Fタワープラザ。終わっていそうな気がしたが、やはり撤収作業中^^

徒歩移動で、日本水産第93回定時株主総会へ。場所は水天宮のロイヤルパークホテル。11:35入場、質疑応答終盤の頃だった。その後、株主懇談会(試食会)へ。主要取扱の魚介類の紹介、試食を兼ねている。試食会も撮影禁止ということだが、記録とらないと何を味わったかわかんないから売り上げにつながんないぞ^^

浜町から移動して多摩センターへ。
そしてサンリオ第48回定時株主総会、場所はパルテノン多摩。16:00開始で、質疑応答の後採決。この後社長の講演で、利益権利を最優先とせず、子供と夢を育みたいという社長の思いには感銘。
サンリオピューロランドのお土産くじの抽選でわかったのだが、横浜港のロイヤルウイングが、吉本の資本から、サンリオグループに移ったようだ。


1402w6 東京 新和海運第82回定時株主総会、第一中央汽船第61回定時株主総会、住友重機械工業第112回定時株主総会、IHI第191回定時株主総会
1402w6 東京観測記 平成20年6月26日 金曜 曇り/晴れ 9:25〜13:00

今日は、新和海運第82回定時株主総会、第一中央汽船第61回定時株主総会、住友重機械工業第112回定時株主総会、IHI第191回定時株主総会へ。

まずは新和海運第82回定時株主総会、場所は大手町の経団連ビル。参加規模は100名程度の席に30名弱。10:06入場、10:15出場。

大手町⇒日比谷/有楽町⇒新富町。
続いて第一中央汽船第61回定時株主総会、場所は第一中央汽船本社一階、参加規模は80名程度の席に70名程度。10:30入場。

ここでお土産がなかったのでやる気がうせてしまい、乾汽船第92回定時株主総会はどうでも良くなってしまいキャンセル。

有楽町⇒大崎。
続いて住友重機械工業第112回定時株主総会、場所は本店ビル。参加規模は200名程度。11:15ちょうど採決が始まった頃の入場。
ここではカメラを預かるとか頑張る奴がいるが、だったらカメラつき携帯はどおよ。

徒歩で北上。
続いてIHI第191回定時株主総会、場所はグランドプリンスホテル新高輪「飛天」。
ぞろぞろ出てきているのであわてて向かったら、別会場の他社のようで、遠回りしてしまった。。。
参加規模は1600名程度の席に800名程度。11:55入場。12:30採決で終了。
社員関係者の労務問題に起因するクレームは、部内で処理してほしいなぁ。
そういう風通しの悪さは、日本航空やJR東日本と同じで、信頼感に欠ける。。。




戻る TOPに戻る


新規作成日:2008年7月6日/最終更新日:2008年7月6日