1435 東京港 客船 Mona Lisa 入港、洋上撮影

1435 東京港観測記 平成21年1月13日 火曜 晴れ/曇り 7:00〜17:25

・シンフォニー・クラシカ 日の出埠頭Mバース付近在泊(北向き)
・おがさわら丸 芝浦埠頭Dバース付近在泊(北向き)
・漁業練習船 神鷹丸(東京海洋大学) 月島埠頭F4バース北端在泊(南向き)
・漁業調査船 開洋丸(水産庁) 晴海埠頭H3バース在泊(東向き)
・漁業調査船 照洋丸(水産庁) 晴海埠頭H3バース在泊(東向き)
・海洋調査船 白鳳丸(JAMSTEC) 晴海埠頭H4バース在泊(東向き)
・客船 Mona Lisa 晴海埠頭HLバース付近(南向き)寄港

今日は、客船 Mona Lisaが東京港に寄港するので出動。
客船 Mona Lisaは、4:45浦賀水道航路南口、7:00東京西航路、の予定だが、7:00の東京西航路の入港予定船は10隻程度とラッシュだ。
5:45起床で、6:13西小山⇒白金高輪⇒6:29?三田、6:52レインボーブリッジエントランス。6:57サウスルートへ。7:04羽田沖に船影確認。7:30橋をくぐり、7:40晴海沖で回頭し、7:54着岸。8:10タグが離れていった。
9:00出場。芝浦ふ頭南公園から状況を確認。
9:30芝浦の吉野家で一服。
続いて、客船 Mona Lisaの洋上撮影へ。
徒歩で日の出埠頭へ。
10:40水上バス ジュビリー乗船。
10:45日の出⇒晴海経由⇒台場。
11:15台場⇒晴海経由⇒日の出。
11:45日の出⇒晴海経由⇒台場。
12:15台場⇒晴海経由⇒日の出。
10:45の一便目はコースも最良で、この一便で完了といってもよかった。
当初アーバンランチも思ったが、作戦を終了。
ゆりかもめで新橋へ出て撤収。

出港は17:00の予定だが、、、17:00-17:30の間では、急激に暗くなるわけで、難しい。
ということで今回は見送ったが、予定通りならまだ明るさがあったようだ。

客船 Mona LisaはSwedish America LineのKungsholmとして建造された船だ。
船名のMona Lisaにあわせて、ファンネルにはMona Lisaが描かれているが、少々安っぽく感じてしまう。
客船 Mona Lisaは、ピースボートの第63回地球一周クルーズに、途中のトルコからそれまで使用していた CLIPPER PACIFIC から引き継ぐ形でリリーフ航海を行っていた。
1/13 19:30-1/15 12:00 横浜港に寄港し、ピースボートの第64回地球一周の船旅に出港する。

客船 Mona Lisa
コールサイン: C6RU6
総トン数: 28,891.00t
全 長: 201.23m

Name:
1966-1979: Kungsholm
1979-1995: Sea Princess
1995-2002: Victoria
2002-2007: Mona Lisa
2007-2008: Oceanic II
2008-: Mona Lisa

Owner:
1966-1975: Swedish America Line
1975-1978: Flagship Cruises
1978-2002: P&O Cruises
2002-: Leonardo Shipping

Operator:
1966-1975: Swedish America Line
1975-1978: Flagship Cruises
1978-1999: P&O Cruises/Princess Cruises
1999-2000: Union-Castle Line
2000-2002: P&O Cruises
2002-2006: Holiday Kreuzfahrten
2007: Louis Cruise Lines
2007: Pullmantur Cruises
2007-2008: Royal Caribbean Cruises Ltd. (The Scholar Ship)
2008 April 28-August 31: Lord Nelson Seereisen


Dcim4409/DSC_2191. Dcim4409/DSC_2215. 13JAN-42. Dcim4410/DSC_2235. Dcim4407/DSC_2285. Dcim4407/DSC_2326. 13JAN-56.

Pict_1219. Pict_1220.

Swedish America Line
Pict_1212.

戻る TOPに戻る


新規作成日:2009年1月31日/最終更新日:2009年1月31日