1465 東京周辺観測記 平成21年5月

1465w1 東京 星薬科大学 薬用植物園
1465w1 東京 観測記 平成21年5月1日 金曜 晴れ 14:45〜16:30

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
さすがに色々咲き始めている。
撮影数約64種。


1465w3 東京 星薬科大学 薬用植物園
1465w3 東京 観測記 平成21年5月9日 土曜 晴れ 10:35〜11:55

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
さすがに色々咲き始めている。
撮影数約48種。


1465w4 東京 星薬科大学 薬用植物園
1465w4 東京 観測記 平成21年5月14日 金曜 晴れ 14:55〜16:25

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
さすがにかなり色々咲き始めている。
撮影数約70種。


1465w5 東京 星薬科大学 薬用植物園
1465w5 東京 観測記 平成21年5月20日 水曜 晴れ 14:55〜16:30

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
さすがにかなり色々咲き始めている。
撮影数約80種。


1465w7 東京 星薬科大学 薬用植物園
1465w7 東京 観測記 平成21年5月23日 土曜 晴れ 10:35〜12:05

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
さすがにかなり色々咲き始めている。
撮影数約75種。


1465w11 東京 星薬科大学 薬用植物園
1465w11 東京 観測記 平成21年5月29日 金曜 小雨 13:10〜15:10

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
ホントは天気のよい日がよいのだが、目下船の出入りが忙しく、今日を外すと前回からだいぶあいてしまうので致し方ない。
屋外を一巡して温室。
撮影数約88種。


星薬科大学
〒142-8501 東京都品川区荏原2-4-41
明治6(1873)年、福島県に生まれた星一は、明治44(1911)年、星製薬株式会社を創立、社内に本学の前身である教育部を設置、その後、大正11年 星製薬商業学校、昭和16年 星薬学専門学校へと規模を拡大し、昭和25年の大学の母体となった。

星薬科大学 薬用植物園
大学キャンパス内に付設されており、約3000平方メートルの広さに薬用を中心とした有用植物約800種が栽培されている。
樹木園、水生植物園、標本園、野草園、温室などに区分けされ、よく知られた民間薬や漢方薬、あるいは医薬品の原料となる重要な植物が見学できる。
なかには有毒植物や染料、繊維、油糧、食用などに供する植物も栽培されているが、麻薬関係はない。


Pict_1362a. Pict_1362b.

*071
Dcim4759/DSC_7653.
*079
Dcim4758/DSC_7615.
*080
Dcim4756/DSC_7308.
*084
Dcim4756/DSC_7266.
*086
Dcim4757/DSC_7412.
*087
Dcim4757/DSC_7427.
*088
Dcim4795/DSC_0327.
*089
Dcim4795/DSC_0389.
*090
Dcim4796/DSC_0452.
*091
Dcim4796/DSC_0457.
*092
Dcim4797/DSC_0630.
*093
Dcim4797/DSC_0654.
*094
Dcim4803/DSC_0889.
*095
Dcim4803/DSC_0954.
*096
Dcim4804/DSC_1076.
*097
Dcim4805/DSC_1169.
*098
Dcim4806/DSC_1372.
*099
Dcim4807/DSC_1416.
*100
Dcim4807/DSC_1437.
*101
Dcim4807/DSC_1468.
*102
Dcim4807/DSC_1510.
*104
Dcim4817/DSC_2471.
*105
Dcim4818/DSC_2483.
*106
Dcim4818/DSC_2565.
*107
Dcim4818/DSC_2570.
*108
Dcim4818/DSC_2575.
*109
Dcim4821/DSC_2962.
*110
Dcim4821/DSC_2981.
*111
Dcim4830/DSC_6032.
*112
Dcim4830/DSC_6046.
*113
Dcim4832/DSC_6346.
*115
Dcim4832/DSC_6400.
*116
Dcim4833/DSC_6450.
*117
Dcim4833/DSC_6461.
*118
Dcim4855/DSC_1796.
*120
Dcim4855/DSC_1810.
*121
Dcim4855/DSC_1819.
*122
Dcim4855/DSC_1852.
*123
Dcim4855/DSC_1855.
*125
Dcim4857/DSC_2154.
*126
Dcim4858/DSC_2249.
*127
Dcim4858/DSC_2252.
*130
Dcim4856/DSC_1926.
アーモンド
Dcim4757/DSC_7436.
アカキナノキ
Dcim4807/DSC_1454.
アカバナムシヨケギク
Dcim4796/DSC_0469.
アジサイ
Dcim4855/DSC_1803.
アスパラガス
Dcim4820/DSC_2845.
アセロラ
Dcim4807/DSC_1496.
アデニアブラ
Dcim4756/DSC_7298.
アニソシラス・カルノサス
Dcim4759/DSC_7657.
アマチャ
Dcim4795/DSC_0420.
アヤメ
Dcim4756/DSC_7352.
アリドオシ
Dcim4758/DSC_7621.
アルニカ
Dcim4795/DSC_0367.
アワモリショウマ
Dcim4797/DSC_0592.
アンスリウム
Dcim4759/DSC_7642.
イヌショウマ
Dcim4759/DSC_7714.
イヌヨモギ
Dcim4804/DSC_1124.
イブキジャコウソウ
Dcim4806/DSC_1311.
イブキトラノオ
Dcim4797/DSC_0674.
ウキヤガラ
Dcim4756/DSC_7271.
ウグイスカグラ
Dcim4804/DSC_1027.
ウスバサイシン
Dcim4756/DSC_7380.
ウツボグサ
Dcim4805/DSC_1248.
ウラリカンブリ
Dcim4857/DSC_2076.
ウンシュウミカン
Dcim4796/DSC_0575.
ウンナンオウバイ
Dcim4756/DSC_7292.
エリヌスアルピタス
Dcim4757/DSC_7444.
オオアラセイトウ
Dcim4756/DSC_7385.
オオバショウマ
Dcim4759/DSC_7717.
オタネニンジン
Dcim4831/DSC_6247.
ガーベラ
Dcim4757/DSC_7403.
カイケイジオウ
Dcim4758/DSC_7600.
カシツケブキ
Dcim4858/DSC_2218.
カノコソウ
Dcim4795/DSC_0433.
カミツレ
Dcim4758/DSC_7592.
ガラスヒンシャク
Dcim4857/DSC_2071.
カリッサ
Dcim4759/DSC_7644.
カレープランツ
Dcim4831/DSC_6158.
カワミドリ
Dcim4796/DSC_0466.
カワラサイコ
Dcim4820/DSC_2816.
カワラナデシコ
Dcim4821/DSC_2950.
キクケイ
Dcim4830/DSC_6134.
キケンショウマ
Dcim4759/DSC_7720.
キショウブ
Dcim4807/DSC_1425.
キセロサイキオ
Dcim4759/DSC_7691.
キバナノコギリソウ
Dcim4818/DSC_2513.
キョウガノコ
Dcim4831/DSC_6151.
キリケイ
Dcim4757/DSC_7472.
キリンソウ
Dcim4806/DSC_1380.
クシハバカマ
Dcim4805/DSC_1177.
クミスクチン
Dcim4858/DSC_2236.
クララ
Dcim4858/DSC_2187.
クリスマスローズ
Dcim4807/DSC_1434.
クリンソウ
Dcim4756/DSC_7283.
クロタネソウ
Dcim4817/DSC_2403.
ケラマツツジ
Dcim4756/DSC_7275.
コウホネ
Dcim4830/DSC_6026.
コゴメウツギ
Dcim4758/DSC_7538.
コショウ
Dcim4797/DSC_0651.
コニファー
Dcim4817/DSC_2353.
コノハサボテン
Dcim4858/DSC_2210.
ザイフリポフ
Dcim4757/DSC_7465.
サボンソウ
Dcim4831/DSC_6269.
サラシナショウマ
Dcim4759/DSC_7711.
サンゴアブラギリ
Dcim4759/DSC_7677.
サンザシ
Dcim4756/DSC_7318.
サンジャクバナナ
Dcim4759/DSC_7694.
ジギタリス
Dcim4756/DSC_7363.
シャクヤク
Dcim4758/DSC_7584.
シラン
Dcim4757/DSC_7501.
シロバナムシヨケギク
Dcim4820/DSC_2789.
スイカズラ
Dcim4806/DSC_1288.
スイレンボク
Dcim4833/DSC_6453.
スペインカンブリ
Dcim4857/DSC_2074.
スリランカ植物
Dcim4858/DSC_2247.
セイヨウノコギリソウ
Dcim4804/DSC_1109.
セリバオウレン
Dcim4831/DSC_6161.
センダイハギ
Dcim4758/DSC_7562.
タケニグサ
Dcim4858/DSC_2183.
タチジャコウソウ
Dcim4756/DSC_7342.
タチバナ
Dcim4803/DSC_0980.
タンジン
Dcim4805/DSC_1207.
ダンドク
Dcim4759/DSC_7663.
チガヤ
Dcim4805/DSC_1162.
ツツジ ?
Dcim4757/DSC_7486.
ツノゲシ
Dcim4796/DSC_0499.
ツルドクダミ
Dcim4819/DSC_2621.
ツルニチニチソウ
Dcim4758/DSC_7529.
テッセン
Dcim4757/DSC_7417.
トウキ
Dcim4796/DSC_0544.
トウワタ
Dcim4831/DSC_6256.
トーチジンジャー
Dcim4833/DSC_6463.
ドクウツギ
Dcim4804/DSC_1144.
ドクゼリ
Dcim4817/DSC_2363.
ドクダミ
Dcim4758/DSC_7536.
ドクニンジン
Dcim4805/DSC_1201.
ナンテン
Dcim4803/DSC_0949.
ニオイイリス
Dcim4757/DSC_7482.
ニオイバンマツリ
Dcim4857/DSC_2152.
ノイバラ
Dcim4803/DSC_0935.
パチポディウム・ラメレイドレーク
Dcim4858/DSC_2280.
ハナウド
Dcim4758/DSC_7553.
ハナトリカブト
Dcim4756/DSC_7382.
ハナビシソウ
Dcim4757/DSC_7494.
ハマナシ
Dcim4758/DSC_7628.
ハマボウフウ
Dcim4804/DSC_1054.
ヒレハリソウ
Dcim4795/DSC_0439.
フクロカヅラ
Dcim4759/DSC_7672.
フジバカマ
Dcim4817/DSC_2424.
ブラッシノキ
Dcim4803/DSC_1006.
ブルーベリー
Dcim4795/DSC_0377.
ベニバナ
Dcim4758/DSC_7590.
ヘラオオバコ
Dcim4757/DSC_7448.
ペリプロフ
Dcim4803/DSC_0966.
ポインセチア
Dcim4759/DSC_7688.
ホウズキ
Dcim4821/DSC_2935.
ボタン
Dcim4758/DSC_7569.
ホッカイトウキ
Dcim4757/DSC_7391.
ホルトソウ
Dcim4758/DSC_7550.
マオウ
Dcim4821/DSC_2906.
マツヨイセンノウ
Dcim4796/DSC_0561.
マリアアザミ
Dcim4795/DSC_0409.
マルバハッカ
Dcim4805/DSC_1174.
マンゴー
Dcim4759/DSC_7637.
ミッキーマウスノキ
Dcim4759/DSC_7652.
ムラサキ
Dcim4795/DSC_0341.
ムラサキウマゴヤシ
Dcim4804/DSC_1063.
ムラサキバレンギク
Dcim4817/DSC_2383.
メギ
Dcim4795/DSC_0323.
ヤクヨウサルビア
Dcim4758/DSC_7573.
ヤブレガサ
Dcim4805/DSC_1194.
ヤマシャクヤク
Dcim4759/DSC_7708.
ユスラウメ
Dcim4805/DSC_1159.
ユズリハ
Dcim4795/DSC_0311.
ルエリア・グラエシザンス
Dcim4807/DSC_1462.
レンゲツツジ
Dcim4756/DSC_7314.
ワタゲハナグルマ
Dcim4756/DSC_7329.
ワタスキキク
Dcim4804/DSC_1051.
七段花
Dcim4804/DSC_1151.


戻る TOPに戻る


新規作成日:2009年6月9日/最終更新日:2009年6月13日