1501 横浜港 DDH181ひゅうが入港、シーバス洋上撮影、海上自衛隊護衛艦「ひゅうが」との5機関合同防災訓練、夜景

1501 横浜港観測記 平成21年9月5日 土曜 晴れ 8:35〜20:45

・LT801 MGEN. NATHANAEL GREENE 瑞穂埠頭Aバース付近在泊(西向き)
・LT804 BRIG GEN ZEBUON PIKE 瑞穂埠頭Bバース付近在泊(東向き)
・クレーンバージ 瑞穂埠頭Dバース付近在泊(東向き)
・DDH181 ひゅうが 大桟橋Bバース9:00入港(南向き)

今日は、海上自衛隊護衛艦「ひゅうが」との5機関合同防災訓練へ。
7:47西小山⇒8:05武蔵小杉・急行⇒日本大通。徒歩で8:35大桟橋へ。
と、なにやら大桟橋の半分から先を大規模に封鎖している。。。
仕方ないのでその手前あたりへ。
DDH181「ひゅうが」は、ちょうど8:43本牧ふ頭沖を入港中。8:45ベイブリッジをくぐり、8:50大桟橋沖で舵を切って9:00着桟。
-9:50 ターミナルデッキの上から簡単に写して新港埠頭へ。
ちょうど10:00なので、携帯のワンセグでケロロ軍曹を見て10:30。
シーバスで、10:35赤レンガ⇒10:42山下公園。
10:48-11:30山下公園から写しながら大桟橋へ。
時間があるので、11:40「YOKOHAMAを彩った洋上の貴婦人達」を見てゆく。
12:15集合で、海上自衛隊護衛艦「ひゅうが」との5機関合同防災訓練の取材へ。
12:28 DDH181「ひゅうが」乗艦、多目的室で概要の解説。
続いて13:00飛行甲板に上がって、ヘリの発着訓練。13:00-13:20 陸上自衛隊(UH1)、13:20-13:36 神奈川県警(AS365)、13:47-14:05 横浜市安全管理局(AS365)、14:06-14:33 海上保安庁(AS332)。当初、艦尾側からアプローチして着艦、発艦後左舷側に飛んでいったが、風向きが変わり、左舷側からアプローチして着艦、発艦後艦尾側に飛んでいった。
続いて、14:43 SH60Kが発艦し、15:02 急患を搬入、艦内の医務室へ搬送。
15:18 横浜市安全管理局(AS365)救助隊員を搬出、15:35 神奈川県警(AS365)部隊を搬出、15:40 陸上自衛隊(UH1)災害派遣部隊を搬出。
エレベータで格納庫に降りて、階段で上がり。16:08 艦内の医務室で、搬入急患の措置。16:20 多目的室で、訓練終了行事。16:30 下艦。
と、大桟橋は、閉鎖区間が開放されている。今回は、警備上の都合ではなく、ヘリ発着艦訓練における安全上の都合のようだ。
マックで一服したかったが、半端な時間なので、大桟橋で日暮れ待ち。
18:05自衛艦旗降納。やがて暗くなってきたので夜景撮影。18:23 十五夜が。19:40 山下公園側にも回るが、案の定真っ暗。20:35ついでにマリンタワーを写して作戦終了。
20:45元町中華街・急行⇒田園調布⇒西小山。

Pict_1554b.
Pict_1556c. Pict_1556d. Pict_1556e. Pict_1556f.
Dcim5211/DSC_6925. Dcim5204/DSC_1438. P1000607. Dcim5215/DSC_8262. Dcim5216/DSC_8278. Dcim5214/DSC_7314. Dcim5214/DSC_7360.

戻る TOPに戻る


新規作成日:2009年10月2日/最終更新日:2009年10月2日