1531 東京周辺観測記 平成22年3月

1531w1 東京 星薬科大学 薬用植物園
1531w1 東京 観測記 平成22年3月3日 水曜 晴れ 9:45〜11:00

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
今日は、撮影数約32種。
D70/100mm。


1531w2 東京 星薬科大学 薬用植物園
1531w2 東京 観測記 平成22年3月10日 水曜 晴れ 14:45〜15:50

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
今日は撮影数約28種。
D70/100mm, D90/18-105mm。


1531w7 東京 星薬科大学 薬用植物園
1531w7 東京 観測記 平成22年3月17日 水曜 晴れ/曇り 15:00〜16:20

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
今日は撮影数約44種。
D70/100mm。


1531w11 東京 星薬科大学 薬用植物園
1531w11 東京 観測記 平成22年3月26日 金曜 曇り/小雨 15:00〜16:15

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
撮影数約49種。
D70/100mm, D90/18-105mm。


Pict_1362a. Pict_1362b.

星薬科大学
〒142-8501 東京都品川区荏原2-4-41
明治6(1873)年、福島県に生まれた星一は、明治44(1911)年、星製薬株式会社を創立、社内に本学の前身である教育部を設置、その後、大正11年 星製薬商業学校、昭和16年 星薬学専門学校へと規模を拡大し、昭和25年の大学の母体となった。

星薬科大学 薬用植物園
大学キャンパス内に付設されており、約3000平方メートルの広さに薬用を中心とした有用植物約800種が栽培されている。
樹木園、水生植物園、標本園、野草園、温室などに区分けされ、よく知られた民間薬や漢方薬、あるいは医薬品の原料となる重要な植物が見学できる。
なかには有毒植物や染料、繊維、油糧、食用などに供する植物も栽培されているが、麻薬関係はない。


*052
Dcim5834/DSC_0413.

*303
Dcim5765/DSC_9471.

*309
Dcim5798/DSC_0088.

*310
Dcim5764/DSC_9310.

*312
Dcim5798/DSC_0093.

*313
Dcim5834/DSC_0418.

*314
Dcim5834/DSC_0457.

*315
Dcim5875/DSC_2374.

*318
Dcim5874/DSC_2216.

*319
Dcim5874/DSC_2244.

*320
Dcim5874/DSC_2317.

*321
Dcim5875/DSC_2352.

*323
Dcim5875/DSC_2454.

アーモンド
Dcim5835/DSC_0586.

アオノクマタケラン
Dcim5765/DSC_9426.

アセビ
Dcim5796/DSC_9845.

アセロラ
Dcim5836/DSC_0723.

アミガサユリ
Dcim5834/DSC_0518.

アンズ
Dcim5835/DSC_0571.

アンスリウム
Dcim5765/DSC_9466.

イズセンリョウ
Dcim5796/DSC_9821.

イトヒメハギ
Dcim5876/DSC_7968.

イランイラン
Dcim5837/DSC_0804.

ウグイスカグラ
Dcim5874/DSC_2274.

ウメ
Dcim5764/DSC_9328.

ウンナンオウバイ
Dcim5765/DSC_9508.

エンゴサク
Dcim5835/DSC_0532.

オウレン
Dcim5764/DSC_9338.

オオアラセイトウ
Dcim5764/DSC_9298.

オオマツユキソウ
Dcim5874/DSC_2323.

カカオ
Dcim5765/DSC_9439.

カクチョウラン
Dcim5765/DSC_9497.

カジイチゴ
Dcim5874/DSC_2210.

カボス ?
Dcim5764/DSC_9336.

カリッサ
Dcim5837/DSC_0749.

キブシ
Dcim5836/DSC_0660.

クリスマスローズ
Dcim5764/DSC_9407.

ゲンノショウコ
Dcim5765/DSC_9507.

コショウ
Dcim5876/DSC_7982.

コヤシセンナ
Dcim5765/DSC_9462.

サンゴアブラギリ
Dcim5837/DSC_0773.

サンジャクバナナ
Dcim5799/DSC_1458.

サンシュユ
Dcim5764/DSC_9281.

サンビロード
Dcim5765/DSC_9488.

シデコブシ
Dcim5834/DSC_0500.

シナレンギョウ
Dcim5834/DSC_0463.

スイセン
Dcim5764/DSC_9302.

スミレハオウレン
Dcim5834/DSC_0422.

タツタソウ
Dcim5874/DSC_2221.

ダンドク
Dcim5765/DSC_9492.

テツザイノキ
Dcim5837/DSC_0784.

トラユリモドキ
Dcim5837/DSC_0780.

ナツミカン
Dcim5836/DSC_0658.

ニオイスミレ
Dcim5764/DSC_9358.

ニオイバンマツリ
Dcim5765/DSC_9429.

パチヨリ
Dcim5837/DSC_0759.

ハナトリカブト
Dcim5836/DSC_0624.

ハナニラ
Dcim5874/DSC_2206.

ハルトラノキ
Dcim5836/DSC_0668.

ヒアシンス
Dcim5764/DSC_9367.

ヒヤシンス
Dcim5797/DSC_9977.

フキ
Dcim5835/DSC_0562.

ブルーベリー
Dcim5874/DSC_2332.

ポインセチア
Dcim5765/DSC_9495.

ボケ
Dcim5764/DSC_9295.

ホソバテンジクメギ
Dcim5764/DSC_9385.

ボタン
Dcim5764/DSC_9375.

ホルトソウ
Dcim5764/DSC_9366.

マルバマンサク
Dcim5764/DSC_9395.

マルメロ
Dcim5874/DSC_2255.

マンサク
Dcim5875/DSC_2376.

マンネンロウ
Dcim5764/DSC_9350.

ミッキーマウスノキ
Dcim5765/DSC_9448.

モモ
Dcim5875/DSC_2471.

ヤエヤマヒルギ
Dcim5765/DSC_9475.

ヤクチ
Dcim5765/DSC_9443.

ユスラウメ
Dcim5835/DSC_0598.

レンギョウ
Dcim5875/DSC_2383.

ワサビ
Dcim5875/DSC_2388.

七段花
Dcim5764/DSC_9304.

椿
Dcim5797/DSC_9980.

戻る TOPに戻る


新規作成日:2010年4月30日/最終更新日:2010年4月30日