1584 東京周辺観測記 平成22年10月

1584w5 東京 星薬科大学 薬用植物園
1584w5 東京 観測記 平成22年10月12日 火曜 晴れ 13:32〜14:30

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
前回は9/29なので二週間ほどあいてしまった。
屋外を一巡して温室。
撮影数約31種。
D70/100mm, D90/18-105mm。


1584w10 東京 星薬科大学 薬用植物園
1584w10 東京 観測記 平成22年10月23日 土曜 晴れ 10:40-11:30

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
撮影数約37種。
D70/100mm, D90/18-105mm。


1584w11 東京 星薬科大学 薬用植物園
1584w11 東京 観測記 平成22年10月29日 金曜 曇り 9:45〜10:15

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
めっきり寒くなったので、温室では水滴が。。。
撮影数約25種。
D70/100mm, D90/18-105mm。


Pict_1362a. Pict_1362b.

星薬科大学
〒142-8501 東京都品川区荏原2-4-41
明治6(1873)年、福島県に生まれた星一は、明治44(1911)年、星製薬株式会社を創立、社内に本学の前身である教育部を設置、その後、大正11年 星製薬商業学校、昭和16年 星薬学専門学校へと規模を拡大し、昭和25年の大学の母体となった。

星薬科大学 薬用植物園
大学キャンパス内に付設されており、約3000平方メートルの広さに薬用を中心とした有用植物約800種が栽培されている。
樹木園、水生植物園、標本園、野草園、温室などに区分けされ、よく知られた民間薬や漢方薬、あるいは医薬品の原料となる重要な植物が見学できる。
なかには有毒植物や染料、繊維、油糧、食用などに供する植物も栽培されているが、麻薬関係はない。



*197
Dcim6538/DSC_0472.
*248
Dcim6539/DSC_0585.
*438
Dcim6539/DSC_0637.
*439
Dcim6540/DSC_1915.
*440
Dcim6558/DSC_0836.
*441
Dcim6558/DSC_0891.
*442
Dcim6558/DSC_0909.
*443
Dcim6559/DSC_0991.
アイ
Dcim6538/DSC_0518.
アオノクマタケラン
Dcim6559/DSC_1032.
アンスリウム
Dcim6539/DSC_0640.
イヌサフラン
Dcim6538/DSC_0505.
イヌショウマ
Dcim6559/DSC_1015.
イランイラン
Dcim6594/DSC_1997.
ウコン
Dcim6538/DSC_0559.
ウンナンオウバイ
Dcim6558/DSC_0926.
エビスグサ
Dcim6538/DSC_0557.
オオバショウマ
Dcim6559/DSC_1022.
オランダセンニチ
Dcim6538/DSC_0541.
カイソウ
Dcim6538/DSC_0543.
カカオ
Dcim6539/DSC_0646.
ガマ
Dcim6538/DSC_0474.
カラトリカブト
Dcim6558/DSC_0850.
キカラスウリ
Dcim6559/DSC_0944.
キクニガナ
Dcim6539/DSC_0648.
キケンショウマ
Dcim6559/DSC_1027.
クコ
Dcim6539/DSC_0652.
クミスクチン
Dcim6539/DSC_0643.
ゴシュユ
Dcim6594/DSC_1940.
コバノズイナ ?
Dcim6558/DSC_0855.
サンゴアブラギリ
Dcim6559/DSC_1042.
サンザシ
Dcim6538/DSC_0487.
サンジャクバナナ
Dcim6540/DSC_1958.
シオン
Dcim6538/DSC_0523.
シモバシラ
Dcim6539/DSC_0593.
シャクチリソバ
Dcim6538/DSC_0537.
シュウカイドウ
Dcim6538/DSC_0483.
ジュズダマ
Dcim6594/DSC_1977.
ショクヨウギク
Dcim6559/DSC_0987.
ショリコ
Dcim6538/DSC_0485.
ステビア
Dcim6559/DSC_0971.
タバコ
Dcim6594/DSC_1974.
タンジン
Dcim6559/DSC_0949.
チューベローズ
Dcim6594/DSC_1970.
チョウマメ
Dcim6559/DSC_1041.
ツルドクダミ
Dcim6558/DSC_0935.
ニガカシュウ
Dcim6539/DSC_0583.
ニンニクカズラ
Dcim6594/DSC_2001.
ハッカ
Dcim6538/DSC_0565.
ハトムギ
Dcim6594/DSC_1961.
フジバカマ
Dcim6538/DSC_0490.
フジマメ
Dcim6538/DSC_0530.
ヘビウリ
Dcim6538/DSC_0515.
ホウキギ
Dcim6595/DSC_6433.
ホウズキ
Dcim6559/DSC_1010.
マラヤジャボク
Dcim6559/DSC_1033.
マンネンロウ
Dcim6538/DSC_0510.
紫ジク
Dcim6558/DSC_0860.
ヤマイモ
Dcim6559/DSC_0986.
リンドウ
Dcim6538/DSC_0476.
ワタゲハナグルマ
Dcim6558/DSC_0923.
ワレモコウ
Dcim6539/DSC_0658.

戻る TOPに戻る


新規作成日:2010年10月25日/最終更新日:2010年11月25日