1633 東京港観測記 カナダ海軍 FFH341 OTTAWA (オタワ) 寄港
1633w1 東京港 カナダ海軍 FFH341 OTTAWA (オタワ) 入港、見学
1633w1 東京港観測記 平成23年8月25日 木曜 曇り 12:30〜17:00
◎カナダ海軍 FFH341 OTTAWA (オタワ) 入港
・DD104 きりさめ 晴海埠頭HJバース付近13:20入港(南向き)
・FFH341 OTTAWA (オタワ)(カナダ海軍) 晴海埠頭HKバース付近14:00入港(南向き)
今日は、カナダ海軍 FFH341 OTTAWA (オタワ)が入港するので出動。
カナダ海軍は、2009.5.30-6.4 AOR509 Protecteur (プロテクター) 以来だ。
日本橋⇒東銀座・バス⇒晴海埠頭。
13:03レインボーブリッジをくぐるDD104 きりさめを確認。
ちょうど、カナダ大使館の報道受付。
13:39台場沖を航行するFFH341 OTTAWA (オタワ)を確認。13:45レインボーブリッジ通過。13:50回頭し、14:00もやいを取って、艦首旗掲揚。14:04着岸。
14:45-15:08入港歓迎式典。東京都港湾局、海上自衛隊、カナダ大使館の挨拶。東京ポートガイドの堀池真由美さんが花束贈呈。そして最後に記念写真で終了。
15:14プレスツアーで乗艦。ヘリ甲板から乗艦、格納庫、左舷舷側甲板から、艦首甲板、艦橋、3層下がって艦内、士官室、乗員室、医務室、応急装備、艦尾LSO、で一巡。
16:30下艦。
士官室は、でっかい照明があって、応急の手術も出来る。
随所にトレーニング機器があった。
医務室担当はアフガン帰り。陸軍。
護衛艦でよく見かける応急用の角材は、一層下においてあるとか。緊急時に間に合うのか??
搭載兵器は、SAM、SSM、チャフ、みな外されていたが、ミッションが無いからという。
女性乗組員は約10%で、2001年からは潜水艦にも乗艦しているという。
16:40-17:05ターミナルデッキ等から写して、17:18のバスで撤収。
報道も数社のみで。。。
D200/100-300mm, D90/18-105mm。
.
2011.8.30 1633w2 東京港 カナダ海軍 FFH341 OTTAWA (オタワ) 出港
1633w2 東京港観測記 平成23年8月30日 火曜 晴れ 8:35〜9:10
◎カナダ海軍 FFH341 OTTAWA (オタワ) 出港
・DD104 きりさめ 晴海埠頭HJバース付近(南向き)より8:45出港
・FFH341 OTTAWA (オタワ)(カナダ海軍) 晴海埠頭HKバース付近(南向き)より9:00出港
・漁業調査指導船 みやこ (東京都島しょ農林水産総合センター) 多目的埠頭 在泊
今日は、カナダ海軍 FFH341 OTTAWA (オタワ) が出港するので出動。
が、問題は出港時刻で、今回は9:00らしい。
レインボーブリッジの開門は9:00。。。開門で急行して布陣は9:05-9:10。
ホストシップの離岸は8:50で通過は9:00だろう。9:00離岸なら通過は9:10。
ホストシップはともかく、カナダ艦すらギリギリ。。。
何とかなりそうな気もしたが、僅かのずれでも逃しそうなので申請して早めの入場。
7:40?西小山⇒目黒⇒田町、徒歩で8:30?レインボーブリッジへ。
と、エレベーターが工事で非常階段。。。8:47台場よりに布陣。
既にホストシップにはタグがいている。
DD104 きりさめは、8:50離岸、9:03レインボーブリッジを通過、出港していった。今回は、中央よりを航行していった。
9:01 FFH341 OTTAWA (オタワ)が離岸、9:09レインボーブリッジを通過、出港していった。今回は、中央から芝浦よりを航行していった。
新規作成日:2011年11月17日/最終更新日:2011年11月17日