1887 横浜港 横浜消防出初式2014

1887 横浜港観測記 平成26年1月12日 日曜 晴れ 14:00〜19:25

今日は、横浜消防出初式2014が横浜港で開催されるので出動。
同日、習志野で、陸上自衛隊 第一空挺団 降下訓練始めもあるのだが、今回は港の行事を優先。

9:19西小山⇒9:29多摩川・急行⇒9:50馬車道。
さっそく新港埠頭赤レンガ地区へ。

さすが横浜の行事なので、脚立を持ってきて正解。

11:00オープニングセレモニー
11:20古式消防演技(纏振込み・はしご乗り)
11:33消防音楽隊ドリル演技
11:50消防総合訓練
12:12一斉放水
第一部が終わると、観客は半減^^
展示車両を回って、
会場を回って、
13:10水難救助訓練
会場を回って、
14:25YFBコレクション2014
14:48消防音楽隊演奏
15:08一斉放水
作戦終了。

散歩がてら徒歩で横浜のユザワヤへ。
17:43横浜・特急⇒武蔵小杉⇒西小山。

今日もTDSのダッフィーくん、シェリー・メイちゃんのぬいぐるみを連れて行って、いっしょに撮影。
今回は、ダッフィーくんは海上自衛隊/一等海佐、お着替えで耐熱服、シェリー・メイちゃんは警察官/活動服。


展示車両: 米軍消防車、照明車(国土交通省) 、ホース延長車、燃料補給車、機動資機材搬送車、機動支援車、機動特殊災害対策車、


第一部
11:00オープニングセレモニー
11:20古式消防演技(纏振込み・はしご乗り)
11:33消防音楽隊ドリル演技
11:50消防総合訓練
12:12一斉放水
第二部
12:30和太鼓演奏「岡津太鼓」
12:55救急PR「予防救急〜ケガの予防対策〜」
13:10水難救助訓練
13:23「横浜見聞伝スター☆ジャン」ショー
13:48消防団操法展示
14:07防火・防災・減災PR「消防わくわくステージ」
14:25YFBコレクション2014
14:48消防音楽隊演奏
15:08一斉放水
※天候等により時間及び内容について変更する場合があります。
※一斉放水実施時等に、水しぶきがかかる恐れがありますので、あらかじめご了承ください。


参加体験コーナー
1. 放水体験
2. 消火器体験
3. 救助体験
4. 防火衣等着装体験
5. はしご車搭乗体験
6. AED体験
7. 地震体験
8. 煙体験
9. キャラクターふれあいコーナー(第2部から開始)
10. 車両展示
消防局が保有する特殊車両を中心に展示します。また、国土交通省(照明車)、神奈川県警察(白バイ)米海軍消防などからの車両も見ることができます。
救急車、機動震災救助車、機動特殊災害対応車、機動支援車、機動資機材搬送車、ホース延長車
11. 消防団広場(車両乗車体験等)
12. 防災クイズラリー・ワークショップ


ブース出展一覧
1. 横浜市ブース
・子ども安全・防犯
・横浜市職員採用案内
2. 官公庁ブース
・自衛隊神奈川地方協力本部
・第三管区海上保安本部
・国土交通省京浜河川事務所
・神奈川県警察
3. 協賛企業出展ブース
4. 横浜市ブース
・防火 ・防炎・防災 .


催事名称 横浜消防出初式2014
〜集い 学び 楽しめる 安全安心フェスティバル 〜
開催日程
(予定)
平成26年1月12日(日)
午前11時から午後3時30分まで(小雨決行)
会場 横浜赤レンガ倉庫イベント広場・1号館、赤レンガパーク
(中区新港一丁目1番)
内容
(予定) ・ステージイベント
オープニングセレモニー/古式消防演技(纏振込み・はしご乗り)/消防音楽隊ドリル演技/消防総合訓練/水難救助訓練/一斉放水/各種ステージイベント
・参加体験コーナー
放水体験/消火器体験/救助体験/はしご車搭乗体験/煙体験/地震体験/防火衣等着装体験/消防車乗車体験/AED体験/防災クイズラリー/参加型ワークショップ/特別高度救助部隊(SR)等車両展示/キャラクターふれあいコーナー
・行政ブース
・協賛ブース
来場予定数 約76,000人(横浜消防出初式2013実績)
主催 横浜消防出初式運営事業体
(横浜市消防局、株式会社tvkコミュニケーションズ)
共催 横浜市消防団


戻る TOPに戻る


新規作成日:2014年4月8日/最終更新日:2014年4月8日