1962 東京周辺観測記 平成26年9月
1962w1 東京 乃木邸、檜町公園、東京ミッドタウン、六本木ヒルズ、毛利庭園、テレビ朝日
1962w1 東京 観測記 平成26年9月13日 日曜 晴れ 12:10〜15:15
今日は、東京赤坂の、乃木邸一般公開へ。平成15年9月13日以来だ。
が、3.11震災の影響で、今回は邸内の公開はされない。
乃木邸は、すなわち日露戦争の旅順攻撃などで有名な、乃木希典陸軍大将の邸宅である。
場所は赤坂。六本木の東京ミッドタウン/旧防衛庁跡地のそばである。
10:37西小山⇒11:57溜池山王/12:02国会議事堂⇒12:08乃木坂。
さっそく乃木邸へ。邸内の公開はされていないので、仮設テントにて遺品の展示が行われていた。
12:35乃木神社、12:40 宝物館を見て12:50 退場。
13:00 檜町公園、14:08 東京ミッドタウン、
東京ミッドタウンは、防衛庁があった場所で、再開発されて面影は無い。
富士フィルムの展示コーナーもあった。
14:45 六本木ヒルズ、14:50 毛利庭園、14:57 テレビ朝日
15:37?麻布十番⇒武蔵小山 にて撤収。
今日もTDSのダッフィーくん、シェリー・メイちゃんのぬいぐるみを連れて行って、いっしょに撮影。今日のお洋服は、大日本帝国陸軍と、お着物。
今日のレンズのラインナップは、18-105,。
D90/18-105
撮影枚数約253。 うちのダッフィーくんが153
◎乃木邸(3583-4151港区麻布土木事務所) 東京都港区赤坂8-11-32
\0 9:00-16:00 9/12-13のみ邸内公開。
◎乃木神社・宝物館(3408-6087) 東京都港区赤坂8-11-27
\0 日露戦争の英雄 乃木希典陸軍大将を御祭神とする神社。乃木大将の遺品を公開。
乃木邸
1902年(明治35年)新築。1901年(明治34年)竣工、1889年(明治22年)新築1902年(明治35年)改築という説もある。厩舎は1889年(明治22年)建立。
建築面積は168.2平方メートル、床面積は400.36平方メートル。
明治の軍人乃木大将の邸宅で、大正元年(1912)9月13日、明治天皇大葬の日、乃木夫妻が殉死したところ。
フランス軍隊の建物を模して自ら設計したといわれており、木造の日本瓦葺きで、正面玄関から見ると一見大きな平屋にもみえるが、実際は傾斜を利用した3階建てとなっている。この建物は地階の天井が一階の床板となっており、一階の天井が二階の床板を兼ねているという合理的な構造となっている。当時の将官の邸宅としては非常に質素であり、簡素で合理的に造られた邸宅は、明治期の和洋折衷建築として大変貴重なものである。
将軍はドイツ留学前はおしゃれな人だったが、留学後は謹厳無比な軍人になったという。
この屋敷も将官の住まいとしては大変質素で、レンガ造りの厩舎の立派さと比べ評判になったそうだ。
明治45年7月30日、午前零時43分。明治天皇崩御。
明治45年9月13日、明治天皇大喪の日、朝8時すぎ、写真師に幾枚かの写真を撮らせた後、殯宮に参拝。大喪の葬列が宮城を出発する午後8時、乃木夫妻殉死。
遺言によって「乃木希典」邸宅は東京市が管理することとなった。現在は港区赤坂土木事務所が管理をしている。
隣接して乃木神社が建てられている。
神社前の乃木坂は大正元年(1912)乃木大将の葬儀と同時に幽霊坂から改称された。
乃木神社例祭・関連行事
<乃木神社 例祭 祭典>
9月13日(土) 10:00斎行
於 乃木神社 御本殿
<墓前祭>
14:00斎行
於 青山霊園内 乃木家奥津城
<吟剣詩武道奉納大会>
17:00斎行
於 乃木神社 御本殿
特別宝物展
9月10日(水)〜15日(月) 9:00 〜 17:00
於 乃木神社 宝物殿
日露開戦110周年記念として、日露戦争に関わる品を展示致します。
拝観料は無料となります。
*恒例の旧乃木邸屋内公開は、
先の東日本大震災による被災の調査・修復の為ございませんが、
仮説テントにて遺品の展示が行われます。
9月12日(金)・13日(土)
9:30 〜 16:00
詳しくは港区赤坂地区総合支所協働推進課土木係まで
TEL 03-5413-7015
絵燈籠絵画献燈
9月10日(水)〜15日(月)
於 乃木神社 境内
有名書画家・芸能人など、各界著名人より御奉納いただいた絵燈籠画を献燈いたします。
絵燈籠画献燈中の開門時間は下記となります。
9月10、11日 : 9:00 〜 17:00
9月12、13、14、15日 : 9:00 〜 20:00
1962w2 東京 JRA60周年記念 第46回愛馬の日
1962w2 東京 観測記 平成26年9月2日 土曜 晴れ 9:25〜16:15
今日は、JRA60周年記念 第46回愛馬の日 で馬事公苑へ。幼少期に遠足できて以来だ。
8:27西小山⇒8:31武蔵小山・急行⇒8:34大岡山⇒8:47/8:51二子玉川⇒8:53用賀。
徒歩で、9:25弦巻門から入場。9:30早速、Fグラスアリーナへ。正面右手へ。
9:30〜9:48 オープニングパレード F
10:00〜10:15 レプリーズ F
10:20〜10:35 母衣引 F
G走路へ。が、、、脚立を持ってきていても、観覧位置の敷地自体が狭く、今更入れず、走路の延長線の先へ。
10:50〜11:30 流鏑馬 G
が、、、
関係者か、必要な要員なのか、後からあちこちに湧いてきて、、、写界を塞いでくれるので、2度も陣地変更。
しかも、、、まあ、疾走する馬上から両手を離して矢を射るのは難しいのだが、、、3本ちゃんと射てないのがほとんど。
11:35〜12:05 ポニー競馬の予選はキャンセルで、
11:30〜11:50 馬とのふれあい G
12:10〜12:30 甲冑競馬 G
12:50 Bメインアリーナへ。
(12:40)〜13:10 馬とのふれあい
最前列がよいと思って南西側に行ったものの、ばんえい競馬の特性を考えると、ラストの山超えを前方から見えるほうがよいので、北西側へ。
13:10〜13:30 ばんえい競馬 B
13:35 Fグラスアリーナへ。正面右手へ。が、逆光なので、北側へ。
13:35〜14:10 神旗争奪戦 F
G走路へ。
14:25〜14:40 ポニー競馬 G
15:00 Fグラスアリーナへ。北側へ。
14:55〜15:30 馬事公苑 Dream Horse Show 2014 〜馬たちの競演 F
15:40〜15:50 日本庭園によって作戦終了。
16:15出場。
16:48用賀⇒16:58ニ子玉川⇒17:10/17:12大岡山⇒17:16西小山。
今日もTDSのダッフィーくん、シェリー・メイちゃんのぬいぐるみを連れて行って、いっしょに撮影。今日のお洋服は、鎧兜。
今日のレンズのラインナップは、18-105,150-500,50☆。
D90/18-105,150-500, D200/18-105,150-500,
撮影枚数約1493。 うちのダッフィーくんが81
オープニングパレード
.
母衣引
.
流鏑馬
.
ばんえい競馬
.
甲冑競馬
.
神旗争奪戦
.
ポニー競馬
.
新規作成日:2014年11月11日/最終更新日:2014年11月11日