501 横須賀港 海洋科学技術センター 見学、かいよう 航海

501 横須賀港 観測記 平成10年4月11日 土曜 晴れ 9:30〜16:00

海洋科学技術センター 在泊の船舶
・海洋調査船 かいよう 専用岸壁北側(北向き)より体験航海
・深海調査研究船 かいれい 専用岸壁南側(北向き)にて一般公開
・深海調査船 しんかい6500 潜水調査船整備場にて一般公開

海洋科学技術センター 公開順路
@本館・受付 : ウミホタルの発光展示
A潜水調査船整備場 : 深海調査船 しんかい6500の展示
B海洋工学実験場 :
C高圧実験水槽棟 :
D数理解析棟 :コンピュータシステムの展示
E情報・電源棟 :図書室の公開
F海洋研究棟 :
G潜水シミュレータ棟 :
H潜水訓練プール棟 :
I深海総合研究棟 :

今日は、海洋科学技術センターの一般公開を見に出動。8:07西小山⇒8:15田園調布・急行⇒8:35/8:38横浜/特急⇒9:00追浜。9:10送迎バス⇒9:20入場。9:30「かいよう」体験乗船抽選券確保。「かいれい」を一巡。10:00「かいよう」体験乗船抽選、で当選。乗ってしまうと、本船の航行中の撮影ができないが、午後の航海も有るので、まずは「かいよう」に乗船し、11:00-12:30体験乗船航海。実は「かいよう」を見るのはこれが初めてで、これで海洋科学技術センターの全船舶を確認できた。洋上は、あいにくの靄で、景色は良くない。出港後、猿島沖迄航行し回頭。バウスラスター、スターンスラスターを使って、その場回頭の展示。帰路、田浦港には、解役されたLST4101あつみ が遠望された。12:00には専用岸壁沖に着いたが、ノロノロ歩くくらいの速度で30分かかって入港。下船後お弁当。13:00-14:00図書室見学。14:00「かいよう」出港を撮影。-14:45その他の展示施設を一巡。-15:30「かいよう」入港を撮影。沖よりつづいて入港してきた、九州急行フェリーの「むさし丸」もちょうど撮影。16:00の送迎バスで撤収。⇒16:10/16:21追浜⇒/16:50横浜⇒17:18/田園調布⇒17:30西小山

海洋科学技術センター(0468-66-3811) 横須賀市夏島町2-15

jmsKaireiStmp.

back
海洋調査船 かいよう(98.4.12)

back
深海調査研究船 かいれい(97.11.2 東京)

back
有人潜水調査船 しんかい6500



戻る TOPに戻る

新規作成日:1998年4月11日/最終更新日:1998年4月18日