553 横須賀港 韓国練習艦隊 AOE58 TaeCheong FF952 Seoul、DD154あまぎり、DD158うみぎり 見学、夜景
552 横須賀港 観測記 平成10年12月21日 月曜 晴れ 9:00-12:15
在泊の艦船
- 米軍基地:
DDG54CurtisWilbur,CG,CG, LCC19BlueRidge,CV63KittyHawk,TAGM23ObservationIsland, 海上自衛隊SS×4,IX503,FFG43THACH,FFG48VANDEGRIFT
- 湾口: ASE6102あすか
- 吉倉沖: DDG171はたかぜ,DDG174きりしま
- 吉倉桟橋: AGS5102ふたみ?、AGS5104わかさ?、ASE6101くりはま、AGS5101あかし、AGS5103すま、DD123しらゆき、DDH143しらね、DD153ゆうぎり
FF952 Seoul、AOE58 TaeCheong、DD154あまぎり、DD158うみぎり
今日は、韓国の練習艦隊が、一般公開するので出動。また、天皇誕生日による満艦飾も実施される日だ。8:33西小山⇒8:39田園調布・急行⇒9:06横浜・快速特急⇒横須賀中央⇒9:06汐入⇒海上自衛隊横須賀基地へ。途上、さっそく、W@清水氏、A@名古屋氏と合流。まずは、韓国練習艦隊の艦艇の見学へ。まずは「AOE58 TaeCheong」甲板上を一巡、艦内のディスプレイ(陸海空の最新戦力の模型や産業文化の展示)されているルームへ。なんと豊富なパンフは、ピラニアに襲われる如く姿を消して行く。いや〜、親切な乗員が、1セットづつ集めて渡してくれるもので…早速重い。続いて「FF952 Seoul」へ。戦闘艦は撮影禁止と言われた人もいるようだが…。艦橋は窓枠や机など木製で、火災はあまり考慮されていないようだ。W@清水氏が昼食に固執するので一旦出場。駅のコンビニで弁当を調達し、そんなに寒くないので、臨海公園で昼食。13:10再度入場。今度は、DD158うみぎり、DD154あまぎり を見学。後部甲板のシースパロー自動装填装置の甲板の印象が始めてなので、乗艦は初めてのようだ。新たなパンフが有るとの情報で、再び「AOE58 TaeCheong」へ。そして艦内へ。ビデオが上映されていて、秀吉軍排撃から始まる韓国海軍のもので、なかなか楽しい。更に「FF952 Seoul」を見たりして、15:55下艦。
秀吉軍排撃の亀甲船(コブクソン)は、当時6隻程度あったらしく、見た目の船首尾とは異なり、龍が船首だ。
韓国では最近ハングル文字ですべてを表すようになっているので、自国向けパンフは、見てもまったく読めないし、若い人は漢字も我々ほど理解していないようだ。
さて、日没から電燈艦飾の予定だが、遠来の方は16:40横須賀線で撤収。私は裏山へ。アメリカもにぎやかに点灯していると思ったら、クリスマスイルミネーションのようだ。が、肝心の韓国の艦艇は17:00を過ぎて暗くなっているのに、「AOE58 TaeCheong」しか点していない。まだかまだかかと思っていたら、消えてしまった。何で?、17:15なんて半端な時間から始めるとも思えないし…、17:30からも点灯せず、住民の方が「昨日はこの時間にはもうやっていたから、今日はやらないみたいだね〜」と恐ろしい発言。18:00という区切りも経過し、確認したくても電話が無いし。いくらなんでも、18:30が期限だと思ったが、「電燈艦飾5分前」の号令も聞こえず…、「こうなったら明日再出動か? 機材はどうしようか」と、絶望の縁に落ちかかった18:30間際、ハングル語が飛び交い、鮮やかに点灯。早速作業開始。住民の方も「待った甲斐があったね」「帰らなくて良かったね」と。19:00?山を下り、臨海公園へ。韓国艦艇は桟橋の内側なので、結局テーマは裏山からの撮影がメインだが、やはり今日と言うものも撮りたいし、米艦艇も真近だ。果たしてフイルムエンドで作戦終了。20:05/.20:16汐入・特急⇒20:47横浜⇒21:08田園調布⇒にて撤収。
夜景撮影データ:Mモード、ASA400 f5.6前後 4"前後、ASA100 f5.6前後 15"〜8"
尚、ソウル(Seoul)を「京城」と表記して「ソウル」と読むのは、日韓併合による統治下の日本政府の表記であり、大韓民国においては、用いていないので、本欄においても、便宜上を含めて利用しない事といたしました。
DDG54CurtisWilbur X'Masイルミネーション(98.12.23 横須賀)
FFG43 THACH, FFG48 VANDEGRIFT X'Masイルミネーション(98.12.23 横須賀)
新規作成日:1998年12月23日/最終更新日:1999年1月1日