620 横浜港 日本郵船歴史資料館「日米間の交易とコンテナ輸送」展、氷川丸 見学
620 横浜港 観測記 平成11年2月13日 土曜 晴れ 11:00〜12:30
・TAGOS 19 VICTORIOUS 瑞穂埠頭Eバース付近14:15頃入港
横浜海上防災基地在泊の海上保安庁船艇
・PLH22 やしま
・PL31 いず
・PL109 しきね
・PC22 はまぐも
・CL01 いそかぜ
・CL36
・CL50
・FL01 ひりゅう
・SS れお
・LL11 ほくと
・LS181 けいこう
在泊の神奈川県警警備艇
神2(D8)あしがら
神5(D10)はこね
神6(D11)みうら
神7 ちどり
今日は、先日神戸で知り合った松岡さんが、京浜地区のレストランシップ巡りに見えているので、横浜で面会に。
13:17西小山⇒田園調布⇒13:50桜木町。丁度右翼街宣対策で出動している神奈川県警機動隊の車輌が目に付いたので撮影。と、例のごとく寄ってきたが、「撮影していると(街宣部隊が喜んで)興奮するから」との説明で納得。最近の警察官は言葉づかいにも気配りを出来るように成長してきたものだ。
続いて、横浜マリタイムミュージアムへ。日本丸越しにショートカットと思ったら、順路に嵌まってしまった。横浜マリタイムミュージアムのリモコンカメラで、港内を観測。瑞穂埠頭は不在と思ったらAGOSが入港してきている。MM21へ寄って、一応撮影。新港埠頭経由、15:15日本郵船歴史資料館へ。ちょうど「日米間の交易とコンテナ輸送」展をやっている。
15:30松岡氏と合流、一服して、館内見学〜16:40。続いて、山下公園経由、氷川丸へ。17:00?〜19:00?見学。機関室、キャビン、船橋などを見学。夜で暗いが写真撮影。かえって趣きが有るかもしれない。山下公園で解散後、ついでに氷川丸の夜景を撮って、19:43桜木町・急行にて撤収。
◎日本郵船歴史資料館 (045-211-1923) 〒220 横浜市中区海岸通3−9
\300 10:00-16:30 月曜祝翌日休館 日本郵船の歴史を通じ海事の役割と進歩を展示。
◎氷川丸 (045-641-4361)
\800 9:00-21:00。機関室、客室、世界客船館、船橋等、展示公開されている。足元の甲板はさすが昔の船で、かまぼこのようだ。
新規作成日:2000年2月27日/最終更新日:2000年7月11日