806 横浜港 横浜市消防出初式事前訓練、神奈川県警察年頭視閲式

806 横浜港 観測記 平成14年1月9日 水曜 快晴 10:00〜15:30

今日は、まずは横浜市消防局の出初式の事前訓練へ。西小山⇒武蔵小杉・急行⇒桜木町。10:00ころMM21ぷかり桟橋横についたが、今日は全体の訓練ではなく、船と航空機等の単独訓練のようだ。10:10フロッグマンが4人、ホースを海中に設置する作業の後訓練開始。ヘリは何度か、正面から飛来して左右に散開したり、会場前を手を振りながら航過したりした。消防艇の放水、救助艇の航過などで、11:50一旦解散。
途中、11:00頃、陸上自衛隊のヘリコプターの大編隊が、ベイブリッジを北上し、瑞穂埠頭の向うを西に飛行していった。
12:09退場、12:30歩道橋まで戻った所で、OBSERVATION ISLANDを写しに、タワーそしてぷかり桟橋まで引き返す。続いて神奈川県警察年頭視閲式へ。13:09桜木町⇒13:26磯子⇒新杉田⇒南部市場。神奈川県警察・第一機動隊の敷地が会場であるが、正面の来賓席は逆光。南方の観客席周辺で撮影。神奈川県警察の行事は今日が始めて。指揮官入場、14:00開式宣言、国旗掲揚。巡閲、オープンカー約5台の行列で、会場の部隊を巡閲。分列行進準備発令、分列行進開始、音楽隊、カラーガードに続いて徒歩部隊、車輌部隊、航空隊。陸上自衛隊に比べ、車輌の速度は早くない。14:28分列行進終了。訓示。来賓祝辞。14:53国旗降納、14:54終了宣言、指揮官退場。部隊指揮官挨拶、解散。去年は人員1375人だったらしいが、今年は810人とかなり縮少されたらしい。分列行進は、リバーサル使用(SINBI ASA100 Aモード、+0.7、f8、1/125前後)。
15:31バス⇒15:40/15:45磯子⇒16:00/16:10横浜・特急⇒/16:29武蔵小杉⇒西小山にて撤収。

分列行進順序
(徒歩部隊)
音楽隊、カラーガード。(第1大隊)県警機動隊、(第2大隊)管区機動隊、(第3大隊)特別機動隊(所轄署員)、(第4大隊) 本部選出部隊、女性警察官部隊、(第5大隊)、警察学校部隊、
(車両部隊)
交通捜査?、高速隊、第1交通機動隊。第2交通機動隊。高速隊。自動車警ら隊・パトカー。機動捜査隊。警察署部隊?。
警護車両。指揮官車。高圧放水車。遊撃放水車。阻止車。爆発物処理車。爆発物処理筒車。指揮官車。災害用活動車。レスキュー車。レッカー車。機動装備隊。機動通信隊。
(航空隊)
ベル206、ベル222 たんざわ、川崎BK117 おおやま。


戻る TOPに戻る

新規作成日:2002年1月9日/最終更新日:2002年1月22日