853 御殿場 Camp Fuji Friendship Festival 2002 米軍キャンプ富士友好祭
853 US. Camp Fuji 見学記 平成14年5月25日 土曜 曇り/晴 11:00〜19:30
今日は、アメリカ海兵隊キャンプ富士の一般公開の日だ。8:08西小山⇒多摩川・急行⇒8:37/8:46横浜・快速アクティー⇒9:26/9:40国府津⇒10:25御殿場/10:40バス⇒10:55?入場。早速車輌展示へ。今回のメインは、何と言っても、水陸両用兵車。海兵隊は、両用戦作戦の為に多数装備しているが、日本国内には沖縄にしか置いていないと思っていた。が、ここにも訓練用に装備があるようで、展示を期待して、今回の出動となった。果たしてAAVP1、LAV25、小銃など、触り放題で、あっという間に3時間が経過。AAVP1、LAV25とも、兵員室を除き、極めて狭く、体格の良いアメリカ人など、身動きが取れるのだろうか。防弾ガラスは厚さ5cm程もあり、12.7mm弾にも耐えるという。外来者の駐車場からのシャトルバスからパークの装備車輌が見えるというので、15:00?一往復。15:40-16:00海兵隊員武術デモ、格闘技の披露。一人投げられた後フラフラで教官指示でリタイア。16:20-16:33陸上自衛隊のヘリの飛行展示。UH1J, AH1, OH1, OH6D,と1機づつ順次会場を数往復。
さて、当初、今日明日の予定について悩んでいて、車での御殿場−静岡も企画していたが、帰りが大変そうで、結局電車にしたものの、再び静岡の為に東京に戻るのも何だかなぁと思いつつ、ちょうど知り合いの方にお会いできて、ご好意で便乗させて頂く事に。ただ問題なのは、フィルムの残量、展示車輌8台程度の動きのないハズの行事なら大して写しもしないはずだったが、何せ水陸両用と言えば、日本なら海技免状を必要とする船舶である。初物レアモノで、7本も写したのでかなり心配。ただ、予備として日頃持ち回っている分も多々あったので、高感度など効率が悪くとも、予備としては十分だろう。という事で、シャトルバスで駐車場へ行き、19:30発。国道246を沼津市へ⇒国道1号を清水市興津へ⇒国道1号バイパスで焼津市⇒静浜基地へ。駐車場ゲートを捜すが、工事中などで、特定できず、22:50基地外の臨時駐車場で仮眠。
海兵隊展示車輌等
155mm Medium Howitzer(榴弾砲) x2。LAV-APC。AAVP7A1(Mk19 MCD3 Machin Gun + Mk19 40mm Grenade Launcher, M2 Browning 12.7mm機関銃)、LAV25(25mm Chain Gun, 100km/h, 6kt)。M523 6 x 6 Troop/Cargo Carrier、TRAM 644E Tractor Rubber Tired Articulate Steering Multi Purpose、TX51-19M LCRTF Light Capability Rough Terrain Forklift、AM/MRC-145 ハマー(MK-19 40 mm Grenade Launcher)、AM/MRC-145 ハマー(M2 Browning 12.7mm機関銃)、AM/MRC-145 ハマー。
M2 Browning 12.7mm機関銃、MK-19 40mm Grenade Launcher、M240 7.62mm機銃、M16A2 5.56mm小銃 x2、M1014セミオートマチック小銃 x2。
陸上自衛隊展示機
UH1J, AH1, OH1, OH6D,
新規作成日:2002年5月26日/最終更新日:2002年5月26日