災害時電話171

地震などの大規模地域災害時の安否確認には171を利用しましょう。


総務省は2003.7.1、去る5月の三陸南地震で電話がかかりにくくなった事態を踏まえ、通信手段を確保する対策を公表した。

大規模地域災害時には、安否確認などにより、電話が殺到し、回線がパンクする。
その為、通話規制などを行なう事になり、必要な通信の妨げにもなっている。

災害時電話171(災害用伝言ダイヤル)は、こういった事態を防止する為の設けられた、伝言ダイヤルである。

使い方が分からないという声が多いが、「171」をダイヤルした後は、ガイダンスがあるので、日本語を冷静に聞くことがで聞けば問題はない。


録音は
「171」
こちらは災害用伝言ダイヤルセンタです。
録音される方は1(いち)、再生される方は2(に)、暗証番号を利用する録音は3(さん)、暗証番号を利用する再生は4(よん)をダイヤルして下さい。

「1」
被災地の方はご自宅の電話番号、または連絡を取りたい被災地の方の電話番号を、市外局番からダイヤルして下さい。
被災地以外の方は連絡を取りたい被災地の方の電話番号を、市外局番からダイヤルして下さい。

「0312345678」 (電話番号が03-1234-5678の場合の例)
電話番号 03-1234-5678 の伝言を録音します。プッシュ式の電話機をご利用の方は数字の1(いち)のあと#(シャープ)を押して下さい。
ダイヤル式の方はそのままお待ち下さい。なお、電話番号が誤りの場合、もう一度おかけ直し下さい。ピッ

「1#」 (プッシュトーンの場合)
−メッセージを録音−
「9#」
伝言を繰り返します。訂正されるときは、数字の8(はち)のあと#(シャープ)を押して下さい。


再生は
「171」
こちらは災害用伝言ダイヤルセンタです。
録音される方は1(いち)、再生される方は2(に)、暗証番号を利用する録音は3(さん)、暗証番号を利用する再生は4(よん)をダイヤルして下さい。

「2」
被災地の方はご自宅の電話番号、または連絡を取りたい被災地の方の電話番号を、市外局番からダイヤルして下さい。
被災地以外の方は連絡を取りたい被災地の方の電話番号を、市外局番からダイヤルして下さい。

「0312345678」 (電話番号が03-1234-5678の場合の例)
電話番号 03-1234-5678 の伝言をお伝えします。プッシュ式の電話機をご利用の方は数字の1(いち)のあと#(シャープ)を押して下さい。
ダイヤル式の方はそのままお待ち下さい。なお、電話番号が誤りの場合、もう一度おかけ直し下さい。ピッ

「1#」
新しい伝言からお伝えします。伝言を繰り返すときは数字の8(はち)のあと#(シャープ)を、
次の伝言に移るときは数字の9(きゅう)のあと#(シャープ)を押して下さい。
−再生−



災害用伝言ダイヤル インターネット情報
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/index.html



戻る TOPに戻る

新規作成日:2003年7月27日/最終更新日:2003年7月27日