色の試験ツール


RGB方式の色の指定は、RRBBGGで、文字の色を決めます。
主な例は、
<FONT color="#000000">■■■文字色000000 黒■■■</FONT>
■■■文字色000000 黒■■■
■■■文字色FF0000 赤■■■
■■■文字色00FF00 緑■■■
■■■文字色0000FF 青■■■
■■■文字色00FFFF 水色/シアン■■■
■■■文字色FF00FF ピンク/マゼンタ■■■
■■■文字色FFFF00 黄色■■■
■■■文字色FFFFFF白■■■白はプリント時に見えなくなります。
■■■文字色808080 グレー■■■
■■■文字色008080 Win95の基本背景色■■■
■■■文字色D4A017 ゴールド■■■
■■■文字色000033 紺?■■■
■■■文字色0099FF 青?■■■
■■■文字色996633 茶?■■■
■■■文字色8888ff パープル?■■■背景色と同じ色は、ブラウザ上で見えません。

今回、色を試験するツールを作りました。
自動ダウンロードの機能が分からないので、リクエストに応じて、メール転送する事になります。サイズは約26KBです(ColorProject.exe)、圧縮版は8KBです(LHA書庫ファイル Color.lzh)。
尚、Microsoft VisualBasic 5.0 か、Msvbvm50.DLL(1303KB)が無いと動きません。
ご連絡は TOPの連絡先をご覧ください。
尚、このツールに関する一切の問題に関しましては、責任を負いかねますので、お含み置きください。

back

見方
真ん中の「RGB」の枠が、合成される色です。
周りの「R」「G」「B」の枠は、個別に指定される色です。
「R−G」「G−B」「R-B」の枠は、部分的に合成されている色です。
小さな「Red」「Green」「Blue」の枠は、固定の3原色です。
右上の、RED 223(DF は16進表示) 等の表す数字が、現在の指定の値です。

使い方
右上の、RED 223(DF は16進表示) の隣の枠に、値を入れると、それに応じた色が再現されます。
隣の「+」「−」ボタンで、前後の値に変更できます。更に隣の大きな「+」「−」ボタンで、3原色同時に前後の値に変更できます
その下の「256」の□に、チェックを入れると、変化の幅が大きくなります。微調整したい場合は、チェックを外しておきます。
その横の「FormColor」の□に、チェックを入れると、背面全体の色が変化するようになります。
尚、表示される色は、実際にブラウザで見える色とは、若干異なるかも知れません。
「END」ボタンで、終了します。



戻る TOPに戻る

新規作成日:1997年12月25日/最終更新日:1998年1月8日