3月号
やっと春めいて来ました。そして子供達にとっては節目を迎える季節ですね今回は、重要なお知らせが多いので、まず日程の事からです。
☆保護者説明会のこと
日時 3月28日 時間 5時30分より7時
場所 児童センター2階談話室
6月13日のE音会のコンサートに向けて、出演したい子供の保護者の方達に練習などの件で説明会を行います。先日お渡しした同意書だけでは納得いかない方や、E音会の事が今一つ解らない方、その他いろいろ解らない事に答えて行きたいと思います。E音会をボランティアで支えて下さっている人たちの紹介も合わせて行いたいと思っています。又E音会の定例会も兼ねますので、私達の活動の一端をお見せする事も出来ると思いますので、ふるってお出かけ下さい。期末試験などの影響で日程が押していますので、是非お願いします。
☆定例会のこと
日時 3月28日 時間 5時30分より7時
場所 児童センター2階談話室
上にも書きました様に保護者説明会と合わせて定例会を行います。6月13日の「きゅりあん」でのコンサートに向けての取り組みの話し合いが主です。
出演の意志確認、曲目(聞いて頂きます)、練習体制、宣伝、等の事を話し合います。
☆7日8日のハンドベルの発表は好評!
練習日もあまり取れなかったのですが、7日の児童館での演奏も8日の英語の発表会での演奏も非常に評判が良かったです。さすがにパナソニックでの大きなステージの経験を積んでいるだけに、皆がハンドベルに馴染んで来て立派なステージでした。それと、7日は子供だけの発表ということで、E音会の大人のメンバーが世話役を買って出てくれました。この人たちの働きが無かったらとてもあの様な演奏は出来なかったでしょう。感謝!感謝!
あの演奏に魅せられて新しい仲間も増えそうです。
と言う事で、年度末で何かとお忙しいとは思いますが、コンサートに向けての取り組みの御協力宜しくお願い致します。