E音会ニュース 2008年5月号
☆子どもコーラスクラブの新しい練習環境
 八潮地区の小中学校は統合されて一つの学校になりました。校舎は来年度の新校舎の完成まで旧南小学校と南中学校を使っています。E音会子どもコーラスクラブも旧八潮小学校で行っていた練習を変更せざるを得なくなり、現在旧南小学校の3階にある音楽室を使わせていただいています。毎週月曜日4時から5時の間で練習しています。そして統合された事で良い事がありました。昨年度までは練習場所が旧八潮小学校と言うことで子どもコーラスに参加しづらかった北や南小学校の児童もこれからは参加しやすくなり、早速北小学校だった児童が新しく入ってきました。これからもメンバーが誘うことで参加する児童が増えていくと思われます。最近2声部で綺麗に和音が聞こえるようになってきたので、メンバーが増えることで更に良い響きが期待できます。

☆サマーコンサートに向けて
 今年のサマーコンサートにむけてハンドベルクラブは音楽責任者浜田の作品を中心にした演目で練習を始めました。その他にはメンバーのリクエストでベートーベンのピアノソナタ第8番「悲愴」の2楽章やパイレーツオブカリビアンの中の曲などに取り組みます。新中学生も積極的に練習に参加してくれていて現在充実した練習が出来ているので本番が楽しみです。子どもコーラスクラブは「ビリーブ」「世界がひとつになるまで」などを練習していますのでサマーコンサートでも聴けることでしょう。

☆進級進学にかんして
 先月号では久しぶりに会えた人たちの進学状況をお知らせしましたが、今月号では新しく高校生になったメンバーを紹介します。

 安藤優利さんは 駒澤大学付属高校

 五十嵐美咲さんは 都立つばさ総合高校

にそれぞれ進学しました。新しい生活にもそろそろ慣れて元気に通学しています。
 また新中学生になった安藤優加さん、中嶋郁実さん、二股華穂さんも元気に八潮学園中学校に通っていて何人かはブラスバンド部に入ったそうで、E音会も音楽的に充実します。

☆5月6月の練習・予定について
5月10日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から
5月17日(土) 八潮地域センター2階 講習室3   2時から
5月24日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から
5月31日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から
6月 7日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から
6月14日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から
6月21日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から
6月28日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から

☆5月生まれの人
5月 8日 對島 藍 さん     5月12日 井上美羽 さん
5月14日 東 仁美 さん     5月16日 東田理央 さん
5月24日 林 佳慧 さん

お誕生日お目出度御座います。

ニュースのページへ

ホームページへ