* 2011  10月号 * 

☆品川総合福祉センター「紅葉祭」に参加

10月23日(日)品川総合福祉センターでの「紅葉祭」に参加します。E音会ハンドベルクラブの出番は14時30分から10分程度を予定しています。「紅葉祭」は11時から始まっていて模擬店、福祉体験コーナーなどが有ります。又コンサートの時間帯は13時30分から15時までで、日立のブラスバンドや八潮音楽祭でおなじみの「グルッペha*na」や手話ソングなどの発表があります。

E音会ハンドベルクラブは「秋の歌」メドレーを演奏します。会場の皆さんにも歌って貰いながらの楽しい発表になりますので多くの応援を宜しくお願い致します。

 

☆イオンデーでの活動

9月11日(日)イオンデーに参加しました。毎月11日にジャスコで発行される黄色いレシートを寄付して貰うと、記載されている会計金額の1%がNPO MAPLOの活動費として還元され商品券を頂けます。日曜日が11日のときにE音会のメンバーもレシートの寄付を呼びかけていますが、毎年10万円程度の活動費になっています。現金では頂けないのですが、活動に必要な紙、印刷備品、音響機器、電子ピアノ等を購入してきました。大変助かってきました。因みにE音会の発表で使用しているピアノもこの資金で買ったものです。

NPO MAPLOは地域の音楽サークルの支援を目的に活動しているNPOですがE音会の活動が発展して出来たNPOです。これからも皆さんのレシート回収活動で会の運営を助けて下さる事を期待致します。

今度の回収活動は1211日と311を予定しています。

 

☆児童センターのイベント

11月12日(土)に八潮児童センターで開催されるイベントに参加して下さいというお誘いがありました。昨年もお誘いが有りましたが、都合が付かなくて参加しませんでしたので、今年は皆さんの都合がつけば参加する方向で準備します。

 

☆すまいるスクールのクリスマス発表会へゲスト

未だ企画段階ですが12月10日の13時から八潮学園すまいるスクールハンドベル教室の「クリスマス発表会」にE音会ハンドベルクラブがゲスト出演する予定です。2年生以上の発表と共演したり、単独の演奏で「クリスマスメドレー」を予定しています。尚E音会のクリスマスパーティーは12月24日の夕方を予定しています。

 

裏面に続く

  

 

☆10月11月の練習について

 ハンドベルクラブ

10月 1日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から 

10月 8日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から

10月15日(土) 19号棟409号室           1時30分から

10月22日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から

10月23日(日) 品川総合福祉センター での発表 詳細は後日お知らせします。

10月29日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から

11月 5日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から 

11月12日(土) 児童センターでのイベントに出演があれば出演の後

八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から

11月19日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から

11月26日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から

 

子どもコーラスクラブ(すまいるスクールと共催)

 毎週水曜日 八潮学園小学部1階国際交流室 4時から 

   10月は 5日、12日、19日、(26日 はお休みです)

11月は 2日、9日、16日、30日

 

☆9月10月生まれの人

9月30日 浜田 晃  さん 10月 1日 ベレス中脇瑠奈ジュリア さん 

10月10日 曽根まりあ さん 10月24日 プァムカンアン さん

10月25日 渡辺 香月 さん 10月25日 片岡 伸江   さん    

10月25日 上原ななえ さん 10月27日 井手 里音   さん 

   

お誕生日お目出度御座います

 

 

昨年のすまいるスクールの発表           根岸忍さんの赤ちゃん  

















ニュースのページへ

ホームページへ