XLH 883 HUGGER で行く伊豆半島一周
12月23日(日)〜24日(月)に近所にすむYさんにさそわれて伊豆半島へ行きました。
![]() |
朝7時にYさん宅へ。「さあ、行こうか!」と出てきたYさん。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
東伊豆のうどん屋さんで昼食休憩 |
|
![]() |
サルの住んでいる島までの遊覧船に乗ります。湾内は静かですが出てすぐにゆれがすごく、たち歩きはつかまりながらの大揺れでした。 |
![]() |
![]() |
それでも青空で石廊崎灯台も白く輝いていました。 | 岬をまわってもうすぐサルの住む島へ。 |
![]() |
![]() |
船が近づくと待っていて波打ち際までえさの芋をもらいに来ます。 | なかには、小猿をお腹ににつかまらせた母親サルもいました。 |
![]() |
![]() |
サルの住む島ともお別れです。 | 何の相談でしょうか?今晩の宴会のこと?明日のコースのこと? |
![]() |
宿のある雲見へ行く途中で船で回った島を上から眺めました。サルの住む島も見えます。 |
![]() |
![]() |
宿の名前の「しょうふう丸」を囲んで宴会が始まります。 | 記念写真も忘れずに |
![]() |
![]() |
翌日は朝食後1人早く帰りました。おかげで朝の西伊豆を富士山をながめながら気ままなツーリングを楽しみました。 | 望遠で大きくしたら見事な富士山が撮れました。 |
![]() |
![]() |
松崎町もすいていてスイスイでした。 | 富士山が良く見えるところで一休み |
これからもツーリングレポートをアップします。お楽しみにお待ちください。