キハ20系、キハ45系等を置換えるため、JR東日本発足後に登場した新型気動車のうち、16〜17m級の小型の車両。車体は鋼製の2扉片開き。全長は、0番台は16,500mm、200番台は17,000mm。座席はセミクロスシート。機関はコマツのDMF11HZまたはカミンズのDMF14HZ(出力330ps)。台車はボルスタレスのDT59とTR243。制動は電気指令式である。
2024.6 羽前山辺-羽前金沢間
 0番台  
 まず北上線に投入され、続いて釜石線、山田線、大船渡線に投入された。試作車は前面が黒く塗られていた。2000年と2014年に、1両ずつ大湊線へ転属している。

  1990.3.10 北上線にて営業運転開始
  1991.7   釜石線・山田線運用開始
  1991.10  大船渡線運用開始
 
1990.3 試作車:北上線横手駅
 形式 番号 両数  前歴  登場  消滅  備考
キハ100 1-46 46 新製 1990.1-91.10
 200番台  
 大湊線に投入されたもので、5両のみ。全長が17m級に拡大されている。

   1993.12.1 大湊線運用開始 
2010.10 大湊線:陸奥横浜駅付近
 形式 番号 両数  前歴  登場  消滅  備考
キハ100 201-205 5 新製 1993.9
 キハ101形  
 左沢線向けに13両が製造されたロングシート車。キハ100形200番台と同じ17m級で、専用の塗装となっている。

  1993.12.1 左沢線にて営業運転開始
2020.10 羽前松〜柴橋間
 形式 番号 両数  前歴  登場  消滅  備考
キハ101 1-13 13 新製 1993.10-97.2
 ジョイフルトレイン  
○POKEMON with YOUトレイン
 大船渡線向けの観光列車で、子供たちが遊べるプレイルームの設置等が行われている。2012年12月に運行を開始し、2017年7月に内外装がリニューアルされた。 
 
2017.11 一ノ関駅
 愛称 番号 両数  前歴  登場  消滅
POKEMON with YOU キハ100-1、3 2 同番号 2012.12
車両配置表

1990 1992 1995 1998 2000 2002 2005 2008 2010 2012 2015 2018 2020 2022
一ノ関 4 25 25 25 25 25 25 25 25 23 23 23 23 23
盛岡 21 21 21 21 21 21 21 21 19 17 16 16 16
八戸 5 5 5 5 5 5 5 5 7 7 7 7
新庄 11 13
山形 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13
小海 1 1 1

キハ100系