E751系
 東北本線「はつかり」の485系を置換えるためのもの。E653系とほぼ同じ構造であるが、交流専用となった。車体はE653系と同じアルミニウム合金製。台車もE653系と同等のDT64AとTR249A。主電動機はMT72(1時間定格出力145kW)。駆動はTDカルダン、制御はIGBT素子のVVVFインバータ、制動は電気指令式(回生併用)で抑速ブレーキ・耐雪ブレーキ付きである。4M2Tの6両編成で、半室グリーン車がある。3本が製造され、2000年3月から「スーパーはつかり」として営業を開始した。
 2002年の東北新幹線八戸開業により使用列車が特急「つがる」に変わり、2010年の新青森開業後は運用が無くなるが、4両編成に改造されて2011年から奥羽本線の特急「つがる」に使用されている。2016年に秋田車両センターへ移管された。

  2000.3.11 特急「スーパーはつかり」にて営業運転開始
  2002.12.1 東北新幹線八戸開業により、八戸-弘前間の特急「つがる」運用に変更
  2010.12.4 特急「つがる」廃止により運用無くなる
  2011.4.23 秋田-青森間の特急「つがる」運用開始
  2016.3   秋田車両センターへ移管
2009.12 八戸駅
 
 2017.10 新青森駅  2019.6 上飯島駅
 番号 M
750
M
751
Tc
751
 Thsc
750
 前歴  登場  消滅  備考
1-3 3 3 3 3 新製 1999.12-00.1
101-103 3 3
車両配置表

2000 2002 2005 2008 2010 2012 2015 2018 2020 2022
青森 18 18 18 18 18 18 18
秋田 12 12 12